タグ

2008年12月18日のブックマーク (8件)

  • 同人誌のデータ入稿は難しい

    先週のアクセストップは、産経新聞の朝刊をそのままのレイアウトでまるごとiPhoneに、無料で配信する――というニュースだった。新聞がそのままiPhoneで読めるだけでもニュースだが、すべて無料というのだから驚きだ。いったいどんなビジネスモデルを描いているのだろうか。 ところで、先週の「ねとらぼ」コーナーのITちゃんアイコンは冬コミに追われたITちゃんが漫画原稿を描く姿だったが、記者も最近、4人の仲間と「同人誌を作ろう」と盛り上がって冬コミに出ることにした。 記者が高校の漫画研究部に所属していた十数年前は、PC漫画原稿を描く人はおらず、記者も紙にイラストを描いていた。 今回は、PCで原稿を描き、データ入稿することを選んだのだが、グレースケールで原稿を描く方法から、印刷所指定の原稿用紙の作り方、入稿データのそろえ方まで未知のことだらけ。マニュアルを読んでもググってみてもよく分からず直前まで大

    同人誌のデータ入稿は難しい
    dambiyori
    dambiyori 2008/12/18
    コミケの準備でクリスマスどころじゃないということですね、わかります。
  • 当たり前カルタ作りました :: デイリーポータルZ

    このサイトについて ロマンの木曜日 つぎへ > Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

  • 「ランドスケープ 柴田敏雄展」

    柴田さんは普段、一切カメラを持ち歩かないそうだ。「撮影に出かけると、撮ることに集中します。それは絵画で絵筆を手にしている時に似ている」 ダムに代表される山間部に展開される大規模な土木工事。柴田敏雄さんはこのフォトジェニックではない被写体を大型カメラで捉え、独自の風景写真を創造した。この写真を目にした人は、普段、環境破壊、自然の美観を損ねる対象としか扱われないこのモチーフに、意外な美しさを発見するはずだ。そして、そこには現代や、その国に生きる人々を物語るファクターが隠されていることに気づくだろう。 作者はそのテーマを、自ら偶然撮った1枚の写真から発見し、発展させてきた。海外の主要美術館に作品が所蔵され、国内外で多くの個展が開かれてきたが、日の美術館でその全貌を展観する展示は今回が初めてとなる。なぜ風景を写真に撮るのか。柴田氏のランドスケープは、その一つの解答になっている。 「ランドスケープ

  • <三峡ダム>水位試験で周辺地域の家屋に亀裂―重慶市|レコードチャイナ

    dambiyori
    dambiyori 2008/12/18
    ぎりぎりだなぁ。
  • ダムマニア - BLOG : コラムを連載することになりそうなわけだが。 - livedoor Blog(ブログ)

    2008年12月17日23:07 カテゴリ日記ダム コラムを連載することになりそうなわけだが。 とある雑誌に、コラムを連載することになりそうだ。 さて、どうしたものか。 何を書けばよいのだろうか。 締め切りはまだまだ先なので、内容はじっくり考えたいと思う。 なにせ、初めての経験なので、ちょっとばかり緊張している。 う〜ん、心地よい緊張感だ。 「日記」カテゴリの最新記事

  • 来年出る大作が相当ヤバイことになってるらしい

    友達から聞いた話だけど来年春に出る大作が相当ヤバイことになってるらしい。 いわゆる友達は開発下請け会社で働いていて、誰でも知っている大作ゲームを作っている。 どのタイトルかは言えないが聞けば誰でも知っているような有名作品だ。 始めて聞いた時は驚いた。子供の頃ずいぶん遊んだものだったからだ。 だがあまり開発は順調ではいらしい。デスマーチっていうあれがあるのは知ってたから、忙しいんだなという程度に聞いていたがじっくり話を聞くととんでもないことになっているらしい。 原因は色々あるらしく誰が一番悪いとは言えないみたいだ。 現場にやる気がないのだけは真実らしくて、それは一番偉いクリエイターが気まぐれすぎて下請け会社の作業がストップしたことがあるからだと言っていた。 そして下請け会社は最初に大作を引き受けた時とは段違いに大きな会社になっていたので、 自分の会社だけで作るソフトで人気作品が何もできてい

    来年出る大作が相当ヤバイことになってるらしい
  • 「もっとフルHDテトリス」4列消し! - あまやどブログ

    数日前に一部で話題になった「フルHDテトリス」が昨日バージョンアップしてより難しくなったようです(現在は「NG works」の「フルHDテトリスmore」から遊べます)。早速8列消しに挑戦しようとしたのですが、途中で失敗してしまったので4列消しで妥協しました。そのスクリーンショットを載せておきます。失敗している場所を見つけるだけでも一苦労ですね……。一番右に赤棒を入れようとしているところです。右から2番目にある黒いのがレアな8マス棒です。 もうテトリスというより修行です。戦いの後には虚しさだけが残りましたとさ。 おまけ↓

    「もっとフルHDテトリス」4列消し! - あまやどブログ
    dambiyori
    dambiyori 2008/12/18
    2枚目、何かが成長している…。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    dambiyori
    dambiyori 2008/12/18
    たぶん、このニュース映像からかな。たまたまリアルタイムでこのニュースが放送されてるの見た。http://www.news24.jp/125002.html /引用するならきちんと出典明記して引用すればいいのに。