タグ

2010年5月28日のブックマーク (12件)

  • 僧侶DJ人気に : 宮城 : 地域 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    仙台市の浄土真宗・徳照寺の副住職佐藤亜池香(あいか)さん(32)がDJを務めるラジオ番組「ラジオ・ザ・僧侶」がちょっとした話題になっている。放送開始から先月で3年目を迎え、僧侶や信者をゲストに、知られざる日常生活を紹介する軽妙なトーク番組は看板番組の一つともいう。佐藤さんは「『お坊さん』の素顔を知ってもらい、イメージを変えたい」と意気込んでいる。(山下真範) 2008年4月に始まった番組は、市内のコミュニティーFM「ラジオ3」(76・2メガ・ヘルツ)で、毎月第2水曜日の午後2時10分頃から約30分間放送。リスナーからの反響も上々で、今年4月からは再放送を含め月2回の放送となった。今月の放送分は、四国88か所の霊場をめぐるお遍路。ゲストとともに概要や伝統を紹介した。 「お参りが始まる徳島県は発心の道場なんです」というゲストに、佐藤さんは「悟りを開きたいという心を起こす。起承転結で言うと起の部

    dambiyori
    dambiyori 2010/05/28
    「実家のお寺を継ぐか悩む女子大生に、「まだ決めなくても大丈夫」と、読経で鍛えた低いよく通る声が、ラジオから流れる。」こんな人生相談なかなか聞けないな
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia News トップページに自動的に切り替わります。

    dambiyori
    dambiyori 2010/05/28
    SDアナログのままだったらメディアとしての競争力無くなってたというのはまあ確かだと思う。地デジで圧倒的な競争力をまた手にできるかはわからないけど。
  • 堤体盛り立てが完工 奥州市・胆沢ダム

  • ネット選挙「秘書がHP更新」OK : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    夏の参院選から政党と候補者人に限り、選挙期間中のインターネット利用を解禁するため、与野党の実務者がまとめた公職選挙法改正案の運用指針案が明らかになった。 秘書や後援会幹部、政党職員らにホームページの開設や更新を代行させることを認める一方、選挙期間中の利用自粛を求めるものとして、簡易投稿サイト「ツイッター」や、第三者が自由にメッセージを書き込み閲覧できる「掲示板」機能を有するブログを挙げた。 政党と候補者が後援会幹部ら第三者のホームページやブログに支持呼び掛けのメッセージを書き込むことも、「法改正で解禁されていない第三者による利用を誘発するおそれが特に強い」と、自粛を呼び掛ける。与野党は28日にも運用指針を正式に決定する。

    dambiyori
    dambiyori 2010/05/28
    ん、記事が消えてる。
  • 「自分が勝つルール」マージャン強要、50万恐喝 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    自分しか上がりにならないルールの賭けマージャンで金を脅し取ったとして、警視庁は27日、東京都板橋区の無職少年(16)を恐喝容疑で逮捕したと発表した。 同庁幹部によると、少年は知人の高校1年の男子生徒(15)に、自分以外は牌(パイ)を交換できない変則ルールのマージャンを強要、2月下旬、1万円を脅し取った疑い。 少年は昨年6月以降、自宅に男子生徒らを呼びつけ、圧倒的有利なルールの賭けマージャンを繰り返し、計約50万円を脅し取っていた。少年は調べに対し、「マージャンの負け金としてなら、恐喝にならないと思った」などと供述している。

    dambiyori
    dambiyori 2010/05/28
    これ、例の埼玉最強の男?
  • ニコ動ユーザのテレビ離れがじわじわきてる件

    @kawango ニコ動で無料で聴ける曲のアルバムが2万枚も売れたことって、ネットの違法DLのせいでCDが売れない事実を否定しているわけじゃなくって、ニコ動の音楽が2万枚という数字以上に社会に浸透していると理解するべきだろう。 2010-05-28 03:53:34

    ニコ動ユーザのテレビ離れがじわじわきてる件
    dambiyori
    dambiyori 2010/05/28
    「ニコ動には商業音楽は削除されるのでほぼ存在しない」って作業用BGMとかあの辺はいま無いのかな?
  • Amazon.co.jp: 月刊 ポプラディア 2010年 06月号 [雑誌]: 本

  • 月刊ポプラディア2010.6月号

  • ガム (webやぎの目)

    やっぱりiPad欲しい --- コンビニで超恐い話ガムというお菓子を買った。 恐い話が書いてある紙と小さなガム。玩と同じでお菓子とおまけが主従逆転している。しかもこれは玩具ではなく話だ。要は紙。 これはおとな向けの展開も可能ではないか。 ドラッガーや松下幸之助の格言が書いてあるガム。エクセルの小技やライフハック的なことが書いてあるガムだ。 キヨスクやニューデイズで売れるかもしれない。同じガムならビジネスに役立つガムだ。 書店にビジネス書ばかり並んでてうんざりするが、ガムをつければさらにコンビニのお菓子売り場にもおけるのだ。いや、芥川龍之介やヘミングウェイもガムつければお菓子扱いか。 電子出版に対抗するのはガムではなかろうか。 --- とは言ってみたが、電子出版とかありきたりのことを書いてしまって恥ずかしい。

  • 普天間問題は「隠れた100万都市」の実力を持つ那覇都市圏の「都市問題」

    「沖縄」という島に対して「リゾートアイランド、のんびりした田舎の島」 という意識でこの問題を見ると見誤る。 那覇市の人口は30万人台、と教科書に書いてあるから 「小さな県庁所在都市」と思ったら大間違いなのである。 「昭和の大合併」に巻き込まれなかった沖縄各市は、 自治体のサイズが極めて小さく、那覇都市圏は行政上の那覇市境を 大幅に超えてスプロールしている。 NHK沖縄放送局がかつて隣の豊見城市にあったことからわかるように、 実質的には「豊見城区」「那覇区」なのであり、沖縄は大都市圏なのである。 先日相模原市が政令指定都市になった。 何故か沖縄の各自治体は市町村合併に否定的であるが、「その気になれば」、 他の政令市より小さい面積で、100万人都市、政令指定都市に移行することが可能なのが 那覇都市圏の「当の実力」である。 http://www.geocities.co.jp/HeartLan

    普天間問題は「隠れた100万都市」の実力を持つ那覇都市圏の「都市問題」
  • ニコ動音楽の浸透

    @kawango ニコ動で無料で聴ける曲のアルバムが2万枚も売れたことって、ネットの違法DLのせいでCDが売れない事実を否定しているわけじゃなくって、ニコ動の音楽が2万枚という数字以上に社会に浸透していると理解するべきだろう。 2010-05-28 03:53:34

    ニコ動音楽の浸透
  • 【哨戒艦沈没】北朝鮮が各国に潔白主張か - MSN産経ニュース

    韓国の聯合ニュースは27日、海軍哨戒艦が北朝鮮の魚雷で沈没したとする韓国の調査結果が発表された後、北朝鮮が在外公館の武官らを通じて各国政府に対し「(沈没とは)無関係だ」と説明、潔白を主張していると報じた。韓国政府筋の話という。 韓国が調査結果への支持を国際社会に強く働き掛けていることに対抗したものとみられる。北朝鮮は、アフリカや東南アジアなどの非同盟諸国を中心に、こうした外交努力を行っているが、大部分の国の反応は芳しくないという。(共同)

    dambiyori
    dambiyori 2010/05/28
    見出しみた瞬間、あの歌が頭の中で流れた