タグ

2010年6月26日のブックマーク (3件)

  • マアジ、旬でおいしく=トロ並みに脂乗る(時事通信) - Yahoo!ニュース

    梅雨時に旬を迎えるマアジがおいしくなってきた。脂が乗った鮮度の良いものが多く出回るようになり、店頭で人気を集めている。 マアジは、季節を問わず出回る周年魚だが、6〜7月になると「夏の産卵期に備えて身に栄養を蓄え、一段とおいしくなる」と卸会社。産地で厳選された魚は「この時期、脂肪含有量が15パーセント前後あり、秋や冬に取れる魚の2倍以上にもなる」(漁業協同組合JFしまね)と、脂乗りはマグロのトロにも匹敵するほど。 魚の質は例年通り良いといわれるが、今年は春からの天候不順などが響き、主力産地の九州や山陰での水揚げペースがやや遅れ気味。東京・築地市場(中央区)の6月に入ってからの入荷量は日量平均70トンと昨年より1割ほど少ない。 ただ、梅雨時は消費が落ち込み、流通段階で在庫を抱えることもあるだけに、「今年は入荷がやや少ない分、漁獲直後の新鮮な魚を絶えず店頭に並べられる」(スーパー関係者)と

    dambiyori
    dambiyori 2010/06/26
    を書こうと思ったがやめた。
  • 民主改選54議席上回る勢い、自民は40台 本社調査 新党、存在感発揮に苦心 - 日本経済新聞

    経済新聞社は7月11日投開票の参院選を前に世論調査を実施し、全国の支社・支局の取材も加えて序盤の情勢を探った。政権交代後、初の格的な国政選挙となった民主党は菅直人首相が勝敗ラインとする改選54議席を上回る勢い。自民党は1人区の多くで民主と競り合っており、改選38議席を超えて40議席台に届きそうだ。第三極の新党ではみんなの党が比例代表で健闘している。民主の非改選は62議席で、単独過半数には

    民主改選54議席上回る勢い、自民は40台 本社調査 新党、存在感発揮に苦心 - 日本経済新聞
    dambiyori
    dambiyori 2010/06/26
    どう転がるかまだ読めないって感じなんだな
  • 「広告収入が目的」ユーチューブ違法公開の少年 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    米国の動画投稿サイト「YouTube(ユーチューブ)」で発売日前の人気漫画が無断で公開された事件で、京都地検は25日、著作権法違反容疑で逮捕された少年(14)を同法違反の非行事実で京都家裁に送致。 同家裁は少年を、実家のある名古屋市の名古屋家裁に移送する決定をした。 捜査関係者によると、少年は昨年12月に投稿を開始。発売日前の漫画を違法に公開しているサイトから、データをパソコンに取り込み、加工して投稿したという。「(無断公開を宣伝していた)自分のブログを多くの人に見てもらいたかった。広告収入が目的だった」と供述。少年のブログは、閲覧数に応じて広告収入が入るなどの仕組みだった。

    dambiyori
    dambiyori 2010/06/26
    この少年にツテがあってすごいフラゲしてたわけじゃなくて、そういうファイルネットに上げてた人が別にいたってことか。