タグ

2013年5月30日のブックマーク (3件)

  • 斜め、前、横、後ろ、下、なめまわすように戦車を解説。『ガールズ&パンツァー』公式資料集 - エキサイトニュース

    この、主に戦車しか載っていません。 アニメ『ガールズ&パンツァー』のフルカラー公式資料集のトップバッターが、戦車解説でキャラではない、っていうのがいいですね。 『アハトゥンク・ガールズ&パンツァー』は、アニメ『ガールズ&パンツァー』に出てくる、実際に使われた戦車の3DCGを撮り下ろした資料集です。 タイトルで吹いた人も多いはず。出版している大日絵画は、『アハトゥンク パンツァー』という戦車研究書を出しているのです。 それのセルフパロディ。アニメに出てくる戦車、物の戦車と比較しながら解説しているです。 あんこうチームのIV号戦車D型から、黒森峰女学園の超重戦車マウスまで。 登場するほぼすべての戦車が、見開きで紹介されています。 作中の3DCG戦車を、斜め、前、横、後ろ、下と、それはもう、なめまわすように掲載されています。 解説も、非常にかゆいところに手が届く内容。スペックや実際の活

    斜め、前、横、後ろ、下、なめまわすように戦車を解説。『ガールズ&パンツァー』公式資料集 - エキサイトニュース
    dambiyori
    dambiyori 2013/05/30
    「戦車の面白いところは「その形状になるには理由がある」というところ。それがこの一冊で、かなりわかるようになっています。」
  • 「パセリはもう残さない」人が急増 | web R25

    『ためしてガッテン』の推奨は、「おひたし」「パセリみそ」「パセリの卵とじ」。ネット上では、「みじん切りにして料理にかける」という声も多かった ※この画像はサイトのスクリーンショットです エビの尻尾、味噌汁のしじみの身、鮭の皮など、べない人が多い品はいくつもあるが、その代表例ともいえる“パセリ”について、ここ数日、「もう残さない!」と宣言する人が急増している。 そのきっかけとなったのは、5月25日夜に登場した、あるツイッターユーザーの、 「昔どっかでみた、TV取材『出荷されるパセリの9割(うろ覚え)が残され捨てられている現状についてどう思われますか』パセリ農家のおじさん『そうですか…おいしくできたと思ったんですけどね…』というやりとりが忘れられなくて、それ以来出されたパセリは残さずべてる 今日もべた」 というツイート。これがネット上で瞬く間に拡散し、リツイート数は3万1000

    dambiyori
    dambiyori 2013/05/30
    パセリを付け合わせの野菜と思うから食べにくいのであって、あれは薬味だよ。メインのお肉とかにちょっと乗せていっしょに食べると風味が変わって美味しい。
  • 運転手はお父さん!家族でバス1台を貸切!現役貸切(観光)バス運転手さんのお話も聞ける  貸切観光バス運転体験ツアー

    運転手はお父さん!家族でバス1台を貸切!現役貸切(観光)バス運転手さんのお話も聞ける  貸切観光バス運転体験ツアー ㈱日旅行社:東京都港区、社長:丸尾和明)のグループ会社で、北海道地区で着地型ツアーを取扱う北海道オプショナルツアーズ㈱(通称 ほっとバス・社:札幌市・社長:落合周次)では7月27・28日出発限定で、商品名「大型貸し切りバス運転体験ツアー」を発売します。札幌発着ですので、全国どこからでもお申込頂けます。 この商品は、夏休み期間中に「社会見学や体験的な要素」を盛り込んで、ファミリー向けの特別プランとして実施いたします。夏休み最初の週末に、家族みんなで楽しんでいただく事を目的として企画されています。 ツアーはさっぽろテレビ塔から出発し、午前中は果物狩りを楽しみ、昼にジンギスカンをべたあと、余市町の「アップルポート(農道空港)」に到着します。ここで係員の指導を受けた後、実際

    運転手はお父さん!家族でバス1台を貸切!現役貸切(観光)バス運転手さんのお話も聞ける  貸切観光バス運転体験ツアー
    dambiyori
    dambiyori 2013/05/30
    農道空港で大型バスを運転できるツアー/「本ツアーはバス愛好家向けの企画ではありませんので、「小学生のお子様の参加が必須条件」となっています」バスマニア涙目w