タグ

2016年9月15日のブックマーク (3件)

  • のり弁って「海苔」じゃなくて「白身魚のフライ」がメインじゃん

    景品表示法違反じゃねえか 「フライ弁当」に改名しろよ

    のり弁って「海苔」じゃなくて「白身魚のフライ」がメインじゃん
    dambiyori
    dambiyori 2016/09/15
    ちがうよ!タルタルソースが主役だよ!
  • 地図で徹底図解! ゴジラは上陸後、こう進んだ:日経ビジネスオンライン

    日経ビジネスオンラインでは、各界のキーパーソンや人気連載陣に「シン・ゴジラ」を読み解いてもらうキャンペーン「「シン・ゴジラ」、私はこう読む」を展開しています。※この記事には映画「シン・ゴジラ」の内容に関する記述が含まれています。 危機対応にマネジメント、リーダーシップ――。映画「シン・ゴジラ」は様々な情報の糸が織り込まれてできた作品だ。日経ビジネスオンラインでは、その圧倒的な情報を多面的な専門家に解きほぐしてもらう特集「『シン・ゴジラ』、私はこう読む」を組んできた。ツイッター(@nikkeibusiness)やコメント欄を通じて読者にも同作品の「読み方」について意見を広く募ったところ、猛者が現れた。松健太郎氏、マーケティングメトリックス研究所の所長を務める。データビジュアライゼーション(データの可視化)専門家の筆者が、ゴジラが上陸して進んだ経路を妄想して分かったこととは。 7月29日から

    地図で徹底図解! ゴジラは上陸後、こう進んだ:日経ビジネスオンライン
  • 非常に強い台風14号 台湾で750ミリ超の大雨 | NHKニュース

    非常に強い台風14号は、台湾の西の海上を北西へ進んでいて、台湾では、この24時間に降った雨の量が多いところで750ミリを超える大雨になっています。各気象当局は、大雨や暴風、高波、高潮などに厳重に警戒するよう呼びかけています。 中心の気圧は930ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は45メートル、最大瞬間風速は65メートルで、中心から半径110キロ以内では風速25メートル以上の暴風が吹いています。この時間、台湾は台風の暴風域から抜けましたが、南部を中心に発達した雨雲がかかっています。 台湾の気象当局によりますと、台湾では、南東部の離島蘭嶼島で14日朝から猛烈な風が吹き、現地時間の午前7時ごろに59メートルの最大瞬間風速を観測したほか、各地で断続的に激しい雨が降り、南部の山沿いなどでは、局地的に1時間に100ミリを超える猛烈な雨が降って、この24時間に降った雨の量は多いところで750ミリを超えて

    dambiyori
    dambiyori 2016/09/15
    「台湾では、この24時間に降った雨の量が多いところで750ミリを超える大雨」うわ…。