記事へのコメント27

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    trollvinter
    フライ弁当のほうがちょっと高級だけど「のり弁」という言葉のインパクトには勝てないなー。のり弁ってネーミングしたひと、割とすごいわ

    その他
    agrisearch
    とにかく安いという意味。

    その他
    terazzo
    めるる弁は可愛いな

    その他
    Flymetothemoon
    東京駅「てとて」の海苔弁当は海苔弁当って感じ。

    その他
    hugie
    のり弁はご飯最後の一口までのりを残して、最後の一口でまるっと食べるのが好き。要するに一番のとっておきとしてのりを食べてるので、私はのりがメインだと思ってる。もちろんフライなどがないと困るけど。

    その他
    houyhnhm
    あのおかか苦手なんだよな・・・・・・味が濃い。

    その他
    kidspong
    kidspong フライなどの油がご飯にしみないよう、海苔が全力で守ってくれてる優しさ弁当なんだよ。知らんけど。

    2016/09/16 リンク

    その他
    htnmiki
    だからゆとりは……

    その他
    keiseiryoku
    海苔「じゃあ俺なしで白身魚フライ弁当を名乗ってみろよ。お前だけでアイデンティティー保てる自信あんのかよ。凡百の弁当の海でも泳いでやがれ」

    その他
    privates
    privates 今しか知らないのに、何言ってるの?って感じ。ご飯におかか乗っけた上にのりを乗せたのがのりべん。88年くらい?がデビュー。パクりが差別化する為に色々乗せ始めたら、そっちが売れた。今の主流は紛い物。

    2016/09/16 リンク

    その他
    dobonkai
    のり弁のほぼ全国統一化されてるフォーマットってどこ発祥なんだろう?

    その他
    cunlingusmaster
    白身魚じゃなくて、ちくわフライして海苔ふりかけた奴的なものもなかったっけ

    その他
    yota3000
    yota3000 おかかご飯がメインであることもわからない無能中の無能

    2016/09/16 リンク

    その他
    straychef
    海苔しか載ってない弁当を知らないのかな

    その他
    oooooo4150
    オリジンの特のり弁当のタルタルソースが至高

    その他
    kenzy_n
    付け合わせのヒジキが至高なり

    その他
    el-bronco
    el-bronco え? ちくわに磯辺揚げでしょう

    2016/09/15 リンク

    その他
    sabacurry
    sabacurry 弁当屋がノリノリで作ってる

    2016/09/15 リンク

    その他
    kash06
    kash06 あれは有事にそなえて「ノリ弁」と呼称する事により、ひとたびフライが調達不可能になったとしてもノリ弁を続けられるという深謀遠慮かと思っている。

    2016/09/15 リンク

    その他
    n_kasei
    海苔の下で海苔に擬態している佃煮みたいなのが本体。海苔を倒すと出てきて正体を現す。

    その他
    dambiyori
    dambiyori ちがうよ!タルタルソースが主役だよ!

    2016/09/15 リンク

    その他
    pompomponta
    鳥の唐揚げのるとそれだけで100円くらい上がるしな。唐揚げそんな高くねぇだろって思う。

    その他
    hazardprofile
    hazardprofile ホキ弁当 ホキ弁 ナイルパーチ弁当 ナルパ弁 メルルーサ弁当 めるる弁

    2016/09/15 リンク

    その他
    ane36kaku
    自虐が過ぎるよね。実質は魚フライ弁当なのに、のり弁と称することで貧相さを醸し出してる。

    その他
    fusanosuke_n
    海苔が主役ですが何か?

    その他
    aukusoe
    aukusoe id:sugimurasaburo さん。おかか!? 海苔の下ですよね? 僕の地域だと昆布が基本なのでかなり驚きました。ちなみに、ソースですか醤油ですか? 僕はソースです。

    2016/09/15 リンク

    その他
    sugimurasaburo
    sugimurasaburo メインがどれというか、のり・おかか・白身魚フライ・磯辺揚げ・きんぴら、どれが欠けてものり弁ではなくなるイメージ。/ id:aukusoe さん、埼玉ですが、おかか+醤油ですね。のり弁のソースは記憶にないかも…。

    2016/09/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    のり弁って「海苔」じゃなくて「白身魚のフライ」がメインじゃん

    景品表示法違反じゃねえか 「フライ弁当」に改名しろよ

    ブックマークしたユーザー

    • sarubobox2018/04/05 sarubobox
    • eyrargurgle2016/09/23 eyrargurgle
    • trollvinter2016/09/19 trollvinter
    • coco59592016/09/17 coco5959
    • agrisearch2016/09/16 agrisearch
    • initialspowerful2016/09/16 initialspowerful
    • terazzo2016/09/16 terazzo
    • Flymetothemoon2016/09/16 Flymetothemoon
    • frafraweb2016/09/16 frafraweb
    • hugie2016/09/16 hugie
    • houyhnhm2016/09/16 houyhnhm
    • xXyYzZ2016/09/16 xXyYzZ
    • usachan789462016/09/16 usachan78946
    • kidspong2016/09/16 kidspong
    • yukachan4489872016/09/16 yukachan448987
    • ccolala2016/09/16 ccolala
    • htnmiki2016/09/16 htnmiki
    • perlbomb2016/09/16 perlbomb
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む