2017年3月3日のブックマーク (7件)

  • 自作宅配ボックスで不在票をなくそう | ひざかけちゃーはん2

    ネット通販が一般化したことで再配達が問題となっているらしい。「それは大変だ!」とは思うものの、ニュースの中で起きていることはいつも実感がなく、何日も燃え続けている倉庫の映像と表参道(どこだ?)で人気のスイーツをべているタレントの笑顔との区別もつかないのだ。 ただ再配達問題がいつもと少し違うのは、俺がいつもAmazonで買ったものを持ってきてくれるヤマトのおじさん(おにいさん)が困っているということだ。顔を知っている人間が困っている。どうにかしたい。 再配達をなくすには宅配ボックスの設置が有効と聞いたので、宅配ボックスを自作して使ってみた。 〇Amazonからの荷物を受け取るために、Amazonで荷物を買う まずは必要なものをAmazonで購入。記事を書いている3月1日現在ではコンテナが1800円くらいになっているが、購入した1月はコンテナが安い時期だったのか1236円だった。コンテナが安

    自作宅配ボックスで不在票をなくそう | ひざかけちゃーはん2
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/03/03
    色々難しいなあ。やっぱり「在宅・受取可」通知を客側が配送業者に対して発信するのが一番だよな
  • 二人称問題

    家族に対して「あなたがた」と呼んだら怒られた。自分は末っ子なので、一応丁寧語を使ったつもりだったんだが。。 相手が単数で目上のとき、「あなた」と呼ぶとなんか失礼になるっぽいので、名前を知っている場合は「○○さん」、名前を知らない場合は「そちら(さま)」とかでいいのかもしれない。 だけど相手が複数でなおかつ、ある程度親しい間柄のときに困るんだよな。 あまり親しくない人々であれば「みなさん」でいいんだろうが、友達や家族に対して「みなさん」はおかしいし。 全員が目下なら、「君たち」「お前ら」とかでOKだけど、一部に目上の人が混じっていると、そうもいかない。 どないせいっちゅーねん。 ------------------------------------------------------------------------------------------------------------

    二人称問題
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/03/03
    丁寧に呼びかけてるように見せかけて、増田が一段上から「お前ら」って言ってるように聞こえたんだろうな。慇懃無礼に感じた?もう、「youたち」でいいんじゃあないだろうか…
  • 認知の歪んだエッセイ漫画を読むのが楽しい

    一昔前まではエッセイ漫画というのはやたらその手の才能に恵まれた人によるものか、あるいは平々凡々な毒にも薬にもならないつまらないものしかなかった。 が、ここ数年でジャンルの地殻変動が起きている。 ネット発が増えてきたからだ。 エッセイ漫画は元々わかりやすい意味での画力や構成力を要求するジャンルではない。出版社のほうで「あ、これ面白い」「あ、これネットでウケてる」となったらポンポンとポン菓子のように出版する。 一般人の99%が体験したことのないオリジナルな体験、それのみが求められるジャンルだ。 あまりに安易な出版ハードルのせいで、四コマ以上に魑魅魍魎が蔓延っているというか、頭のおかしさ具合でいけば一頃のマイナーホラー漫画誌といい勝負な煮詰まり具合になってきている。 で、目につくようになったのは「どう考えても描き手のキャラクターが歪んでいる」案件。 エッセイ漫画は8割がカルチャーショック漫画であ

    認知の歪んだエッセイ漫画を読むのが楽しい
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/03/03
    エッセイ漫画…ほのぼのしたのか、ちょっと心を病んでて生きる気力が乏しいくらいの人(しょんぼりとかため息みたいな)のしか読まないからよくわかんないや。キグルイ系はちょっと…圧が強くて無理
  • 吾輩は童貞である。

    吾輩は童貞である。ちゅうもまだ無い。 どこで間違えたか頓とが見當つかぬ。なんでも薄暗いじめじめした性格でニヤニヤとあぬめを見て居た事丈は記憶して居る。 吾輩はにうすでかなぶうんといふばんどまんを見た。然もあとで聞くとそれは不倫といふ人間中で一番獰悪な所業であつたさうだ。 ばんどまんといふのは、時々芸能人を誑かして抱いてふといふ話である。然し其當時は何といふ考もなかつたから、別段恐しいとも思はなかつた。 但、女子が掌に載せられてスーと貞操が出家さられたと思うと何だかイライラした感じが有つた許りである。 ふと氣が付いて鑑みるに、吾輩は不倫の前に婚姻すらも付き合うたことすら無い。沢山居つた童貞が周りには一疋も見えぬ。肝心の女子さへ姿を隱して仕舞つた。 其上、今迄の時とは違つて無暗に恋しい。果てな何でも容子がおかしいと、のそのそと這ひ出して見ると世間の目は非常に痛い。 吾輩は若者から中年の中へ棄

    吾輩は童貞である。
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/03/03
    '暫くしておいたら女子が迎に來てくれるかと考へ付いた'馬鹿野郎! しかし、性欲が減って人恋しさだけが残るって悲惨だなあ…。
  • 外国人が語る:英語でクラスやメソッド等の名付け方 - Qiita

    アメリカ人です。 Hello 👋 この記事の目的 多くの日人は自分の英語力には自信がないではないでしょうか。残念ながら「英語がわからん」、「英語が全然できない」という声をしょっちゅう聞いています。でも、今まで英語ができて意味がちゃんと伝わる何人かの日人に会ったがあります。完璧な英語ではないけど(外国人も英語でミスる時もある...)、がんばって話そうとするので充分仕事ができる人たち。そういうがんばる姿勢はオープンソースのプログラムや英語圏のプログラムに手を出すためには一番大事なことだと思います(外国人側もすごく助かります)。日文化では「私はできる!」と自慢することは少ない中、この記事を通して、流暢に話せなくても自分のプログラミングの命名の仕方にはちょっとだけでも自信を持たせたいなと思います。完璧じゃなくていいです。Let's go! 合わせて読んでいただきたい 【日エンジニア

    外国人が語る:英語でクラスやメソッド等の名付け方 - Qiita
  • 人生の見直し。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」

    大学時代に単位を落とした構造力学、いつか勉強しなおそうと思ってずっと教科書をとってあったけれど、たぶんもうやらないだろうという悲しい認識に到達したよ…… ミシェル・フーコーの「性の歴史」も読まないだろうし、ましてドゥルーズ=ガタリも、そのうち読むかと思ったけど、「そのうち」はこないだろう。平井『ベルリン』三部作も、2度と読まないだろう (1度は通読したんだけどね) …… 大友克洋の初期作品集も、引っ越してきてから一度も開いてないし、レーニンは絶対読まないだろうし、いつかやりなおすつもりで取ってあった物理や電磁気学の教科書も、もう何年寝ていることか。紙の英和辞典とか、もう使うことなくなっちゃったよねー。マイナーな興味で買っていたチョコレートのとかもいらない。一つ処分を決めると「これがアレならこっちも処分だよねー」になっていって、大航海時代叢書とかほぼ一回も開かず状態、準オカルト系のとかも

    人生の見直し。 - 山形浩生の「経済のトリセツ」
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/03/03
    読みたいけど読む気が起きない本などは「何度か挑戦」してるものじゃないと完走出来ないかもな。でも自分は蔵書捨てて後悔したわ。自分の歴史だからな。記憶力イイor蔵書リスト作ってある(後で手に入る)ならOKだが
  • 初の「色彩商標」、トンボの消しゴムとセブン-イレブン

    経済産業省は3月1日、色彩の商標登録を初めて認めたと発表した。企業・商品などのブランドを象徴する色や色の組み合わせを商標として保護するもので、第1号としてトンボ鉛筆の消しゴムと、セブン-イレブン・ジャパンの店頭などに使われている色彩2件が認められた。 色彩商標は、2015年4月に受け付けを始めた、図形や音などを対象にした新しいタイプの商標の1つ。これまで200件超が出願されているという。 第1号の2件は、トンボ鉛筆「MONO」ブランドの消しゴムでおなじみ「青・白・黒のストライプ」と、セブン-イレブンの看板などに使われている「白地にオレンジと緑、赤のストライプ」。トンボ鉛筆は「消しゴム」のみ、セブン-イレブンは日用品の販売などについて認められた。 トンボ鉛筆「MONO」の3色は、1969年に発売した「MONO消しゴム」の体を巻いている紙製ケースに採用してから48年間変えておらず、商品が増え

    初の「色彩商標」、トンボの消しゴムとセブン-イレブン
    danboard_twins
    danboard_twins 2017/03/03
    この間見たネタのやつやんけwwww意外と分からないんだよなあ。