記事へのコメント107

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    danboard_twins
    danboard_twins 色々難しいなあ。やっぱり「在宅・受取可」通知を客側が配送業者に対して発信するのが一番だよな

    2017/03/03 リンク

    その他
    nkawai
    nkawai 「ただ再配達問題がいつもと少し違うのは、俺がいつもAmazonで買ったものを持ってきてくれるヤマトのおじさん(おにいさん)が困っているということだ。」そう、なんとかしたい!

    2017/03/03 リンク

    その他
    itochan
    itochan ドアに新聞受けがあるので、その「内側から取り付けてある」とわかる形式であれば、宅配業者側も安心できると思う。 そのようでなく、 第三者が勝手に置いて住人の帰る前に撤収するスタイルだとヤバい。

    2017/03/02 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical 新築住居に宅配ボックスの設置の義務付けるような法制化をすれば、ヤマトももうちょっと平和になるのではないか

    2017/03/02 リンク

    その他
    deztecjp
    deztecjp id:kantei3 アパートの共用ボックスの場合、サインの件は有耶無耶。代理印機能とかあったりもするのですが、インク切れなどで機能しないことが多い。個人設置の場合、箱の中にシャチハタを入れておきます。

    2017/03/02 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi 逆に面倒そうだしコンビニ受け取りにすればいいんじゃないかな・・・

    2017/03/02 リンク

    その他
    tidus_tabilog
    tidus_tabilog そのうちAmazonでも宅配ボックス売り出しそう。Prime会員なら無料でレンタルなんてことにもなりそうだ。

    2017/03/02 リンク

    その他
    hate7boo9
    hate7boo9 ほー。…作らないけど…

    2017/03/02 リンク

    その他
    heartbook
    heartbook サンマのキーホルダーが気になる。

    2017/03/02 リンク

    その他
    aoringoame3
    aoringoame3 おもしろーい。一軒家なら消防法とか関係なさそうだしいいな!

    2017/03/02 リンク

    その他
    uturi
    uturi ボックスそのものも売ってるのね。事前に分かっていれば『届くと思われる日』のみ出しておけばいいのか。セキュリティ問題が気になるけれども、個人がこれで対応できるなら問題なさそうにも思える。

    2017/03/02 リンク

    その他
    kanechiebukuro
    kanechiebukuro 共有スペースに設置してよいのかの問題はありそうですが置いてよいのなら自作宅配BOXを設置したいな。。。

    2017/03/02 リンク

    その他
    akatuki_sato
    akatuki_sato ブコメの突っ込みの多さとその人のモチベが気になる(´・ω・`) 宅配便利だから何とか継続してもらいたいから、こっちも努力してみるって感じなのに。ネットは建設的なことに向かないことが分かる(筋違い)

    2017/03/02 リンク

    その他
    ykfksm
    ykfksm BOX自作記事のようだけど「503 Error 一時的なサーバー過負荷のため…」で、ただいま詳細わからず。統一ルールのBOXを宅配会社が販売して「その箱なら追加料金なしで配達OK」とかにしてもいいかも

    2017/03/02 リンク

    その他
    semimaru
    semimaru 素晴らしい。届くときにだけ置いているようだ。あと、最初に始めるひとは、色々言われて大変。

    2017/03/02 リンク

    その他
    kusomamma
    kusomamma ヤマトも佐川と西濃は受取の時にドライバーに次回からの受取方法を伝えたらオッケーだったが、ゆうパックは窓口に手続きに来いと言われた。

    2017/03/02 リンク

    その他
    nisisinjuku
    nisisinjuku 共有部分に設置はいかんよな。普通に通路として邪魔だし、割れ窓の法則っぽいことになりそうだ。あと、配達業者の仕事が増えるという悪循環…。

    2017/03/02 リンク

    その他
    ku__ra__ge
    ku__ra__ge amazonが(いろんな問題点を洗い出して対策した)公式の在宅BOXを売り出して、それを使った場合にamazonポイントキャッシュバックなどの特典が得られるようにするというが冴えたやり方のような気がする。

    2017/03/02 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa こういう些細なライフハック偉いよね

    2017/03/02 リンク

    その他
    GROOVY
    GROOVY 宅配ボックスにハンコいらないの知らない人結構いるの?うちは管理人さんが最近宅配ボックス設置してくれた便利。

    2017/03/02 リンク

    その他
    deamu
    deamu ボックス放置(=不在)を見かけたら、ワイヤーカッター持参してボックスごと持ちかえって終了かな。てか箱の側面を破壊するだけでも事足りる。 空き巣に留守を教えてくれるのも合わせて、色々と親切なおうち

    2017/03/02 リンク

    その他
    kaeuta
    kaeuta 自ら書いているけど、テレビ垂れ流しの情報しか入手せずに行動力だけある輩は先行事例等も調べずにまあこういう事やるし、アホみたいに「これすごい」って言う輩も出て来るな、と。進歩が無い人々はしょうがないね

    2017/03/02 リンク

    その他
    petitbang
    petitbang 気になるのはトラブった場合か。運送会社にクレーム入れない条件だとそれを悪用する配達員も出そうだし。なかなか難しい。地味だけどまずは配達時間をきっちり指定することかな。クロネコとか事前通知もらえるよね。

    2017/03/02 リンク

    その他
    hiby
    hiby あー犯罪に直結しそうだなーって思いました。

    2017/03/02 リンク

    その他
    chinpokomon_master
    chinpokomon_master そこ共用部だから。「こうすればいい」とか言うやつはだいたい不動産か法律か宅配の知識が足りない。

    2017/03/02 リンク

    その他
    sktknko
    sktknko 私はいつもおじさんに直接電話して、在宅する予定だが不在の場合はメーターボックスにお願いしている。こちらが責任をもつため一応在宅と伝えているがいたことはない。伝票には宅配ボックスに配達と書いてある。

    2017/03/02 リンク

    その他
    shimozun
    shimozun 宅配ボックスの材料を受け取るための宅配ボックスが…

    2017/03/02 リンク

    その他
    north_god
    north_god あくまで事前にドライバーさんと話し合った上でのアイディアで、いきなりポっと置かれても使われるわけねーよというのが前提の話。まあ隣人が悪意を持ってないとトラブルになることはそうそうないと思うが

    2017/03/02 リンク

    その他
    Kwappa
    Kwappa これすごくいいな

    2017/03/02 リンク

    その他
    mouseion
    mouseion 宅配ボックスって凄く便利そうだけど、実費なのね。これがもし無償提供サービスなんてやられたら皆一斉に利用してそれが当り前になるんだろうな。アマゾンは惜しい事してるよね。是非やるべきだよ。

    2017/03/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自作宅配ボックスで不在票をなくそう | ひざかけちゃーはん2

    ネット通販が一般化したことで再配達が問題となっているらしい。「それは大変だ!」とは思うものの、ニ...

    ブックマークしたユーザー

    • savage22017/03/24 savage2
    • sobagara122017/03/20 sobagara12
    • slipbars2017/03/16 slipbars
    • yufgbk2017/03/07 yufgbk
    • souki12242017/03/07 souki1224
    • kurechon2017/03/06 kurechon
    • ko-kosan2017/03/05 ko-kosan
    • yuki_honjyo2017/03/03 yuki_honjyo
    • TERMINATOR_T8002017/03/03 TERMINATOR_T800
    • outmata2017/03/03 outmata
    • danboard_twins2017/03/03 danboard_twins
    • SHA-3202017/03/03 SHA-320
    • kuroukun2017/03/03 kuroukun
    • wnoguchi07272017/03/03 wnoguchi0727
    • shinamorollin2017/03/03 shinamorollin
    • nkawai2017/03/03 nkawai
    • tokishi482017/03/02 tokishi48
    • mikage0142017/03/02 mikage014
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事