2020年2月20日のブックマーク (5件)

  • 「時間は幻想。過去・現在・未来はすべて同時に起きている」時の概念が覆る研究成果が続々! そのうち“時間逆行”も始まる!? - TOCANA

    「時間は幻想。過去・現在・未来はすべて同時に起きている」時の概念が覆る研究成果が続々! そのうち“時間逆行”も始まる!? 時間は幻想に過ぎない――。最先端の理論物理学は、これまでの我々が持つ時間認識をパラダイムシフトさせようとしている。過去、現在、未来という現実認識の仕方そのものが間違っているというのだ。 「Express」の記事より ■時間は未来に向かって“流れて”いるのか? 3次元空間に生きている我々は、自分の周囲に広がる空間について、酩酊状態でもない限りは基的には左右、上下、前後を把握して行動している。 しかし、たとえば左右といっても、それは自分を基準にしたものであり別の位置にいる人物にとっては自分にとっての左側がその人物の左側であるとは限らない。そしてこれは上下、前後についても同様だ。 つまり、目の前に広がる現実を把握するために、便宜的に左右という概念を使っているのであり、絶対的

    「時間は幻想。過去・現在・未来はすべて同時に起きている」時の概念が覆る研究成果が続々! そのうち“時間逆行”も始まる!? - TOCANA
    danboard_twins
    danboard_twins 2020/02/20
    過去も現在も未来も4次元のどっかにある…。う…ん?エントロピー説の方がわかりやすかったけど…。これはもう誰かが時間を進めたり遡行したり、どっかにある過去や未来を見つけたりせんと何が本当かはわからんよな。
  • 電子レンジで一人鍋。第2回はすき焼きに挑戦! - 梟茶房(ふくろうさぼう)

    ダイソーの『電子レンジ用ラーメン容器』の可能性を検証!すき焼き編 [人物紹介 ●:(メン)フクロウ博士 ○:ミミズク] ●画像は『美味しんぼ』5巻の傑作エピソード「牛なべの味」だね 海原先生はその理由をこう説明している。 〇なんで最初からすき焼きをディスりだすの? ●「牛肉を一番まずくべる方法」と言われるすき焼き。 作るに当たって押さえておかないといけない知識が集約されている。 前回紹介した『電子レンジ用ラーメン容器』を準備してくれ。 ―――――――――――――――――――――― 『美味しんぼ』の海原先生は言いました。 「(すき焼きは)牛肉を一番まずくべる方法だろう」 すき焼きとは何か? これは牛肉の煮込みに他なりません。 しかし牛のうま味は60度で溶けだし始めるため煮るとうま味が流れ出してしまいます。 つまり家庭で作るすき焼きの基は肉を煮込みすぎずにべることです。 さて「牛肉を甘

    電子レンジで一人鍋。第2回はすき焼きに挑戦! - 梟茶房(ふくろうさぼう)
    danboard_twins
    danboard_twins 2020/02/20
    はあ。レンジ用ラーメン丼で。なるほど。一人すき焼きをする為にシロカのちょいなべを買おうと思ったけど、レンジでもいいか…。部屋でグツグツすると臭くなるしな…。
  • 40歳以上なら検討しても遅くない! 老眼に効く「4つの選択肢」 | GetNavi web ゲットナビ

    ここ数年、コンタクトを入れると手元の文字がよく見えない。もともと近眼なのでコンタクトやメガネで視力を矯正していたのだが、最近は近視を矯正すると遠くは見えるけれど、今度は手元が見えにくいという不便な状態なのだ。遠くを見たいか近くを見たいか、どちらかを選ばされている感じ。 ストレスなのは、荷物が多いこと。旅行に行くときなど、サングラス、近視用メガネ、老眼鏡、コンタクトと視覚もののグッズだけでてんこ盛りである。状況に応じてメガネだのコンタクトだの持ち物が多くて、不便で仕方がない。これはどうにか解決できないのだろうか。 遠近両用コンタクトというのがあるらしいが「たいしてよく見えない」みたいなことも耳にする。遠くも近くもボンヤリしてたらイライラしそうだ。それに遠近両用のメガネといえば、レンズの下の部分が削れていて、そこだけ文字が見やすい、みたいなやつでしょう? これのコンタクト版となると、どんな作り

    40歳以上なら検討しても遅くない! 老眼に効く「4つの選択肢」 | GetNavi web ゲットナビ
    danboard_twins
    danboard_twins 2020/02/20
    ここ半年くらい乱近視が悪化した。不便。この先、老眼になったらレンズ入れる手術しよう。100万か…。
  • ナビタイム、バスの到着時刻と行き先がGoogle Homeなどで確認可能に | レスポンス(Response.jp)

    ナビタイムジャパンは2月19日、バスの到着時刻や行き先を確認できる機能をGoogle Homeなど、「Google アシスタント」搭載機器に対応した。 今回の対応により、ユーザーはGoogleアシスタント搭載のスマートディスプレイ「Google Nest Hub」「Google Nest Hub Max」や、スマートスピーカー「Google Home」などに話しかけることで、バスの到着時間やバスの行き先を確認できる。例えば、「OK Google, 次のバス」と呼びかけると、「次のバスは3分後です。その次は12時35分に発車します」と発話し、「OK Google, 次のバスの行き先を教えて」と話しかけると、「新宿駅行きです」と回答する。 自宅近くなどのよく利用するバス停を登録しておくと、身支度をしながらでも、バスが来るまであとどのぐらい余裕があるのか、次のバスはどこへ行くのかを簡単に把握でき

    ナビタイム、バスの到着時刻と行き先がGoogle Homeなどで確認可能に | レスポンス(Response.jp)
    danboard_twins
    danboard_twins 2020/02/20
    やってみた。「12時間以内に次のバスはありませんでした」はい。田舎です。
  • 新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年2月19日版)

    (*1):No.4、No.6は当初、無症状病原体保有者。 (*2):No.8、No.9は当初、無症状かつPCR検査陰性。 その他、4例の無症状病原体保有者が確認されている。 なお、患者のうち入院中5名、退院4名。無症状病原体保有者のうち、入院中2名、退院2名。 3.クルーズ船での発生状況について ・2月3日に横浜港に到着したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」については、延べ1,723名について、新型コロナウイルスに関する検査を実施したところ、陽性が確認されたのは454名(うち無症状病原体保有者延べ189名)。 (※)なお、件については、WHOの各国の発生状況の報告において、日国内の発生件数とは別個(その他)の件数として取り扱われています。 ・日、14日間の健康管理期間が経過し、陰性が確認されていた方のうち443名の方が、10時45分から16時5分にかけて下船しました。 また、陰

    danboard_twins
    danboard_twins 2020/02/20
    新型コロナウイルス