タグ

2011年4月22日のブックマーク (3件)

  • 手がけよう、世界を - 紹介 - エンジニアとしての生き方 : 404 Blog Not Found

    2011年04月22日22:45 カテゴリ書評/画評/品評 手がけよう、世界を - 紹介 - エンジニアとしての生き方 インプレス畑中様より献御礼。 エンジニアとしての生き方 中島聡 オビを書かせていただいたのに、すっかり紹介が遅くなってしまった。が、幸か不幸か震災のおかげか「当の出版日」も後ろにずれたようだ。 【受付を締め切りました】中島聡著 『エンジニアとしての生き方』 出版記念講演会 : ATND 書の上梓が震災に重なったのは偶然だけど、書の真価はむしろ震災後の今こそ確立したのではないか。 書「エンジニアとしての生き方」は、社交辞令抜きで世界に出たエンジニア、中島聡による、日エンジニアたちとその卵たちに対する提言。 オビより Windows 95とIEの生みの親は、なぜ今iOSとWebKitに夢中なのか。中島聡はなぜこれほど自由で自在なのか。その答えがここにある。エンジ

    手がけよう、世界を - 紹介 - エンジニアとしての生き方 : 404 Blog Not Found
  • 寄稿 - 宋メール連載第三回「地より民を」 : 404 Blog Not Found

    2011年04月22日13:00 カテゴリ翻訳/紹介東日大震災 寄稿 - 宋メール連載第三回「地より民を」 盟友宋文洲の大人気メルマガ「宋メール」連載コラムの第三回目をこちらにも掲載します。 メールマガジン申し込み | ソフトブレーン株式会社 地より民を 小飼弾 http://blog.livedoor.jp/dankogai/ 4月21日午前10時現在、東日大震災の死者数1万4084人、行方不明者1万3511人(警察庁発表)。ついに行方不明者の数が死者の数を下回りました。その一方、枝野幸男官房長官は22日午前0時より福島第一原子力発電所から半径20km圏内の避難指示区域を、法的に立ち入り禁止にできる警戒区域に指定すると発表しました。震災はいよいよ復興フェイズに入り、同時にそれが何十年にもおよぶことがこれで確定したように感じます。半減期30年のセシウム137による放射能はそう簡単に減ら

    寄稿 - 宋メール連載第三回「地より民を」 : 404 Blog Not Found
  • 「まどか」鑑賞で深夜の大渋滞 播磨先頭に40キロ

    22日深夜、山陽自動車道上り播磨ジャンクションを先頭に40キロの大渋滞が発生した。渋滞の先頭では、宮崎県からアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」鑑賞ツアーで神戸を目指していた中型バスが停止していたことから、アニメの放映時間に間に合わなかった乗客がバスを止め、路肩で番組鑑賞を始めたことが原因とみられる。なお現在渋滞は解消している。 兵庫県警播磨署によると、22日午前2時30分ごろ、山陽道上り播磨ジャンクション付近で渋滞が発生していると複数のドライバーから道路公団に連絡があった。通報を受けた公団職員が駆けつけたところ、播磨ジャンクション手前2キロ地点で30人乗りの中型バスが道路をさえぎる形で停車、乗客らは路肩に設置した大型テレビでアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」を視聴していた。 職員がバスの移動を求めたところ、乗客らは「この最終回だけは見逃せないでござる」と移動をかたくなに拒否。職員には車を強制移

    「まどか」鑑賞で深夜の大渋滞 播磨先頭に40キロ
    dankogai
    dankogai 2011/04/22
    虚構ではあるが虚報ではなく虚淵である #madoka_magica