タグ

書評とあとで読むに関するdarimaruのブックマーク (10)

  • 小さなチーム、大きな仕事

    Ruby on Railsの生みの親、デイヴィッド・ハイネマイヤー・ハンソンの勤務先37シグナルズのCEOのジェイソン・フリードとデイヴィッドの共著です。とても共感しながら読むことが出来ました。個人的に響いた部分を箇条書き。 計画をやめる 計画を予想に言い換える。誰にも未来のことを計画するなんて不可能。 計画はあらかじめ立てるのではなく、やりながら立てる。やっていないと情報が集まってこない。 最適な規模 無意味に拡張しない。規模の拡大はコストも増やす。 働きすぎるのは馬鹿。ヒーローになるな。 自分たちが必要なものをつくる 37シグナルズの Highrise は自分たちが必要性に駆られて作った。 まずつくる アイディアは実行しなかったらアイディアのまま。 金がないとか時間がないとか言い訳にならない。ベストな状態で始められることなんてない。当に実現したいことだったら金や時間は自分で工面を

    小さなチーム、大きな仕事
  • 2009年に出たコンピュータ書ならこれを読め! - L’Isle joyeuse

    『2009年に出たコンピュータ書ならこれを読め!』に行ってきました。 他にもブログ書いているかたいるけど、備忘録も兼ねて。 なお、個人的にアンテナ引っかかったものが中心となりますので悪しからず・・・笑 まず、昨年度売れたのはやっぱりiPhone関連とtwitter関連。 iPhone SDK 3 プログラミング大全 実践プログラミング (MacPeople Books) iPhone開発するなら。OSのバージョンに合わせて改定されているのもポイントでしょうか。 ちなみに、ゲームアプリに特化したものも出ています。⇒ iPhone SDK 3 プログラミング大全 ゲームプログラミング (MacPeople Books) Twitter 使い方からAPIのことまで幅広く触れられている入門書。 Twitterの衝撃 140文字がビジネスからメディアまで変える 各界の著名人がtwitterについ

  • みんなの意見の意義と限界:『「みんなの意見」は案外正しい』解説

    山形浩生 スロウィッキー『「みんなの意見」は案外正しい』(角川文庫) 解説) 要約:みんなの意見は案外正しいが、まちがっていることもあるうえ、だれも責任をとれないし、またそれが計算のやり方次第で構築されるものだという認識も必要。でもそれさえわきまえれば、新時代の新しい常識生産の可能性がここにはある。ついでに、これが普及すればこれまでの常識の担い手である年寄りの地位は低下することになり、別の含意が出てくるが…… このは、「みんなの意見」つまりいわゆる集合知についてのだ。傑出した(とされる)専門家の見解よりも、ふつうの人々の意見や感覚をまとめたほうが、予測精度の高さや適応力の高さを示すことがある。そしていまや、それを積極的に活用しようという試みがいろいろ見られるようになった。なぜそれが可能なのか? その可能性と留意点はどこにあるのか? さて書のテーマは、最近ではかなりあちこちで話題になっ

  • 【2ch】ニュー速クオリティ:これだけは読んでおけ!って本

    50 :公務員(catv?):2008/02/06(水) 20:18:01.56 ID:R9qG4/790

  • 「できる人とはどんな人か?を探る」採用の超プロが教えるできる人 できない人、のレバレッジメモ _読書no.002:じだらく-マーケティングが語りたいけど語れない人のブログ

  • オススメの本

    を買って効率的にC#を学習したいという熱心な読者の皆さんのために、私がをチョイスして紹介します。なお、「C#関連書籍一覧」からAmazonで見つけ出すこともできます。 Visual C#.NET逆引き大全 500の極意 すべてのC#読者にオススメする必携書です。英語学習者にとって英和・和英辞典が欠かせないように、必要なテクニックを探し出して使うために必要です。 C#の基と応用をかなり網羅的に収録してあり、C#関連書籍の中で最も売れているのは納得できます。 ただし、入門者用の解説はそれほど多くないので、1から学ぶ人には1ヵ月後の投資として持っておくのがよいでしょう。最初からこれで体系的に学ぶことはできません。いわば、教科書ではなく辞書です。

  • 「実践 Web Standards Design」という本を書きました - lucky bag

    お知らせというか宣伝。九天社より出版される「実践 Web Standards Design - Web 標準の基CSS レイアウト &Tips」の執筆をさせて頂きました。3ping.org の wu さんと hxxk.jp の真琴さんとの共著です。2007 年 2 月 23 日頃 から書店に並び始めるみたいです。Amazon にはまだ載っていないようです。ちなみに、カバーデザインを見せて頂いた瞬間から執筆者の間では通称「ホップ」(真琴さん命名)ということになってます。たぶん。 書籍名 : 実践 Web Standards Design - Web 標準の基CSS レイアウト &Tips ページ数 : 436 ページ 定価 : 3,200 円 最初に wu さんから共著のお誘いを頂いたのが 2006 年の 5 月頃。6 月に行った打ち合わせ後の著者 3 人での飲みは、気のせいか

  • 活字中毒R。

    『妖精が舞い下りる夜』(小川洋子著・角川文庫)より。 【私の育った家庭には信心があったので、生活の中に宗教的な香りがあふれていた。家が教会と同じ敷地内にあって、事をしたり歯を磨いたりするのと同じように日常的にお祈りの時間があった。そして祖父がお説教をした。その祖父が、子供の私にとってはなかなか印象深い人だった。宗教家でありながら人間臭い所があった。 教会の近くに岡山東商業高等学校があったのだが、元大洋の平松投手を擁して選抜で初優勝した時、祖父は見ず知らずの監督のもとへ一升瓶を下げて出かけた。「よう優勝してくれた。よう喜ばせてくれた」と、お礼が言いたかったらしい。グラウンドの隅で、着流しのおじいさんとユニホーム姿の監督が一升瓶でお酒をくみかわしている場面を想像すると、何となくいとおしいような、不思議な気分になってしまう。 とにかく、祖父の生き方の基は徹底的な感謝だった。お風呂に入る時、お

  • こら!たまには研究しろ!! - ブックオフめ!恨むぞよ

    国家の品格 (新潮新書) 作者: 藤原正彦出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/11/20メディア: 新書購入: 5人 クリック: 255回この商品を含むブログ (907件) を見る 書については,amazon書評でも指摘されていましたが,多くの学生からもその「ダメな議論性」について感想をうけていました.というわけで……気にはなっていはいたんですが,精神衛生に良くないと思い避けていました*1.しかし,今回もまたいまさらなのに読んでしまいました……『国家の品格』.あぁなんちゅうか……売れるはこりゃ.こういうの読む度にいろんな意味で激しくおちる.『他人を見下す……』といいこれといい,購入のきっかけはブックオフで200円だったからという単純なモノです.恨むぞブックオフ(←激しく逆恨み) 書は基的に拙著『ダメな議論』がいうところの「コールドリード型言説」のみから構成されています.は

    こら!たまには研究しろ!! - ブックオフめ!恨むぞよ
  • ユダヤ人大富豪の教え : akiyan.com

    ユダヤ人大富豪の教え 2007-01-27 ユダヤ人大富豪の教え このサイトから -人 が購入しました 全体で -人 がクリック posted with amazlet on 07.01.27 田 健 大和書房 売り上げランキング: 58552 おすすめ度の平均: 世界平和へのヒント 小説の様なよみものの様なやわらかいつくりなのが特徴 大富豪が生きるヒントを与えてくれる Amazon.co.jp で詳細を見る 周りで読んでいる人が多かったので読んでみました。お金の話と自己啓発のバランスがとれたいいだと思います。というわけで、より抜きメモ。 君が提供したサービスの量と質=君が受け取る報酬額 (中略)給料をもらう人間は働いている時間が退屈なので、その時間が早く過ぎないかだけを考えている。彼らは、「人からもらえるもの」にしか興味がないのだ。だから、金持ちになれない。 一方、スターと呼ばれる人

  • 1