タグ

ブックマーク / www.tokyo-np.co.jp (322)

  • 東京新聞:「次は守れる公約つくる」 達成3割どまり 首相陳謝:政治(TOKYO Web)

    民主党は十日、二〇〇九年の衆院選マニフェストの達成状況を有権者に説明する政策進捗(しんちょく)報告会を福岡、大阪両市で開いた。福岡市の報告会に出席した野田佳彦首相(党代表)はマニフェストに掲げた主要政策の多くを実現できなかったことを謝罪。次期衆院選のマニフェストについて「できなかったことは反省しながら、精度が高く約束を守れる内容につくり上げる」と強調したが、一度地に落ちた信頼の回復は容易ではない。 (中根政人) 福岡市の会合には、一般有権者や党員・サポーターら計約百六十人が出席。マニフェストに記載のなかった消費税増税について「子どものために使われるのか分からない」「首相の説明が雑だ」などと批判が出た。

  • 東京新聞:財政難で収蔵ピンチ 横浜開港資料館:社会(TOKYO Web)

    幕末から大正期の港町・横浜の貴重な資料を保有している横浜開港資料館(神奈川県横浜市中区日大通三)で、収蔵スペースが限界にきている。市の担当課は新たな収蔵庫確保の検討を始めたが、財政難でままならない。資料館側は「寄贈資料の受け入れができなくなると、横浜歴史が消えていく」と危機感を抱いている。 (中沢誠) 収蔵庫の棚の上にまで積み上げられた古文書は、天井に届きそうなほど。廊下には収蔵庫からあふれた段ボール箱が並ぶ。開港資料館三階と地下一階にある収蔵庫は満杯状態だ。やむなく空調設備のない敷地内の倉庫や、大黒ふ頭(横浜市鶴見区)の貸倉庫に暫定的に収蔵している。 開港資料館は、日米和親条約が結ばれた場所に一九八一年開館。市の委託で外郭団体が運営している。英国総領事館だった旧館と新館に、公文書や新聞雑誌、浮世絵など横浜にまつわる資料を収蔵・展示する。ペリー入港の絵巻といった幕末の貴重な資料も多い。

    daruyanagi
    daruyanagi 2012/10/29
    そこで自炊ですよ(どやぁ
  • 東京新聞:北朝鮮兵1人が亡命 軍事境界線越え「上官2人を射殺」:国際(TOKYO Web)

  • 東京新聞:京急脱線 土砂崩れ検知線なし:社会(TOKYO Web)

    神奈川県横須賀市の京急電鉄の脱線事故で、同社が沿線の土砂崩れを検知して電車の緊急停止につなげる「検知線」という装置を導入していなかったことが、同社などへの取材で分かった。 検知線は電気が常時流れているワイヤで、線路と平行して設置されている。ワイヤに土砂などが接触すれば、自動的に運輸指令所や近くを走行中の電車に信号が送られる。

  • 東京新聞:高3女子がホーム転落 「10秒ある」飛び降り救助:社会(TOKYO Web)

    十三日午前七時四十五分ごろ、横浜市中区日大通の、みなとみらい線日大通り駅で、上りホームにいた私立高校三年の女子生徒(18)が線路に転落。元町・中華街発渋谷行き普通電車が迫っていたが、いずれも通勤途中の、会社員戸田真人さん(40)と、神奈川県警横浜水上署地域課の長崎光久巡査長(53)が、とっさに線路へ飛び降り、生徒を側溝に押し込み間一髪で救助した。 加賀町署によると、女子生徒は額を切る軽傷。男性二人にけがはなかった。電車の運転士は転落する生徒に気付いて急停止したが、転落した地点を約二十メートル通り過ぎて止まった。同駅は地下駅で、ホーム両側に上りと下りの線路があり、ホームは高さ約一・一メートル。男性二人は、転落した生徒をホーム反対側の壁面下にある深さ二十五センチ、幅三十センチの側溝に押し込み、二人も側溝に覆いかぶさったという。

    daruyanagi
    daruyanagi 2012/09/13
    おれもJKたすける!
  • 東京新聞:生活保護費 50代男性「2500万円不正受給」 千葉市が初提訴へ:千葉(TOKYO Web)

    千葉市は三日、生活保護費約二千五百万円を不正受給したとして、市中央区在住の五十代男性を相手に全額の返還を求める損害賠償請求を起こすことを決めた。生活保護費返還訴訟の提訴は同市では初めて。 市によると、男性は廃棄物処分に関する事業を行いながら、収入がないとして二〇〇五年十月~一二年七月までに月額約三十万円、計約二千五百万円の保護費を不正受給したとされる。

  • 東京新聞:週のはじめに考える 「エネルギー選択」の虚構:社説・コラム(TOKYO Web)

    ことしの夏は「原発ゼロ」でも大丈夫でした。政府は近く、二〇三〇年のエネルギー選択を提示する予定ですが、今夏の実績をどう受け止めるのか。 まるで拍子抜けするような結果です。政府や電力会社は夏を前に「原発が動かなければ大停電になる」とか「日経済が大混乱する」と言い続けてきました。

    daruyanagi
    daruyanagi 2012/09/02
    「ことしの夏は「原発ゼロ」でも大丈夫でした」 ← 誰か忘れてるw
  • 東京新聞:邦人記者死亡 山本さん全身に銃撃:国際(TOKYO Web)

    【カイロ=今村実】内戦状態にあるシリアの北部の中心都市アレッポで二十日、取材中に銃撃されて死亡した日人女性ジャーナリスト山美香さん(45)は、防弾チョッキを着用していたものの、首など全身に銃撃を受けていた。出血多量で死亡したとみられる。  山さんと一緒に取材していた、同じ独立系メディア「ジャパンプレス」に所属する佐藤和孝さん(56)が、在トルコ日大使館や外務省の電話聞き取りに明らかにした。

    daruyanagi
    daruyanagi 2012/08/22
    蜂の巣かー……
  • 東京新聞:運転停止のベルギー原発 原子炉ひび8000カ所に:国際(TOKYO Web)

    【パリ=野村悦芳】ベルギー北部のドール原発で原子炉にひびとみられる異常が見つかり運転が停止されている問題で、オランダの同じ企業が製造した原子炉が欧米などに存在していることから、ベルギーの原子力規制当局は十六日、ブリュッセルで各国の当局者に状況を説明した。 異常が見つかったのは、ドール原発に四つある原子炉のうち3号機で、六月に実施した超音波検査などで多数のひびの存在を示す結果が出た。人体や環境への影響はないとしている。 欧州での報道によると、ベルギーの当局者は十六日、ひびは二センチ前後で、金属製の容器の八千カ所にわたって存在していると明らかにした。ひびが建設当初から存在していた恐れも指摘した。運転再開のめどは立っておらず、容器の交換や修理が難しいことから、このまま廃炉になる可能性もある。

    daruyanagi
    daruyanagi 2012/08/18
    ひびの数よりデカさ(とか経年による広がり、耐圧など)が問題だと思う気もする。
  • 東京新聞:尖閣活動家、強制送還で調整 政府、一両日中に判断:社会(TOKYO Web)

    尖閣諸島の魚釣島に香港の活動家らが上陸するなどした事件で、沖縄県警と第11管区海上保安部(那覇)に入管難民法違反容疑で逮捕された14人を、政府が強制送還とする方向で調整していることが16日、分かった。一両日中に判断する。 沖縄県警が不法上陸容疑で逮捕の5人は16日午前、巡視船で那覇市に到着。県警は那覇署など4署に分散留置する。抗議船に乗って不法入国容疑で逮捕した、残る9人も同日午後に那覇市に到着する見通し。 2004年に尖閣諸島に上陸した中国人活動家7人は強制送還された。こうした前例も踏まえ、政府関係者は「前回と同様の措置になるだろう」としている。

  • 東京新聞: まるで、呪文のように原発推進派から吐き出される言葉がある…:社説・コラム(TOKYO Web)

    まるで、呪文のように原発推進派から吐き出される言葉がある。「放射能の直接的な影響で死んだ人は一人もいない」。福島第一原発の事故で放出された大量の放射能の影響が将来どんな形で出るのか、専門家の間でも意見が分かれているが、そんなことは関係ないらしい▼逆に想像してみたい。事故がなかったら、どれだけの人が死ななくて済んだか。国会事故調査委員会によると、事故直後の約三週間、避難区域になった二十キロ圏内の病院と介護老人保健施設で、少なくとも六十人が避難後に死亡したという▼農業や酪農の先行きを悲観した人、職を失った人、避難生活のストレスでうつ病になった人…。多くの人が自ら命を絶った。その姿は想像できないようだ▼将来の原発比率はどうあるべきか。政府主催の意見聴取会(名古屋市)でもこの呪文が飛び出した。個人の意見として「放射能で死んだ人はいない」と言い切ったのは、20~25%案を支持した中部電力の課長だ▼仙

  • 東京新聞:逆転 新たに8都府県 最低賃金が生活保護下回る:政治(TOKYO Web)

    地域別最低賃金で働いた場合の収入が、生活保護の給付水準を下回る「逆転」地域は十一都道府県で、二〇一一年度の最低賃金改定時と比べ、八都府県増えたことが十日分かった。厚生労働省が同日、中央最低賃金審議会の小委員会に示した。  社会保険料の増加で手取り収入が減ったことなどが影響した。生活保護の給付水準が賃金より高いと労働者の働く意欲をそぎかねないため、政府は逆転の早期解消を目指す。

    daruyanagi
    daruyanagi 2012/07/11
    「経営者側は、賃金を大幅に上げると経営を圧迫し、雇用縮小を招きかねないと反発」 まぁ、そうだろな
  • 東京新聞:にじむ核燃再処理維持 原発依存度3案報告書:社会(TOKYO Web)

    今後の核燃料サイクル政策の選択肢を検討してきた原子力委員会は二十一日、二〇三〇年時点で総発電量に占める原発の割合(依存度)に応じた選択肢の報告書をまとめた。依存度を0%、15%、20~25%の三つに分け、使用済み核燃料や再処理工場、高速増殖原型炉「もんじゅ」の扱いをどうすべきかを記した。どれがいいかは書かなかったが、核燃料は再処理と地中に埋める直接処分を併存させる方式が望ましいとの意向をにじませている。

  • 東京新聞:脱走ペンギンただいま:社会(TOKYO Web)

    葛西臨海水族園(東京都江戸川区)から三月に逃げ、先月二十四日に捕獲された絶滅危惧種のフンボルトペンギンの幼鳥が七日午前、三カ月ぶりに展示場の群れに戻された。 開園を三十分後に控えた午前九時ごろ、ペンギンを入れたケージを、飼育員がプールの波打ち際まで運んできた。ふたを開けると、ペンギンは外に飛び出し、はうようにして一気に水の中に入った。ただ、群れから少し離れて泳ぐことが多い。

    daruyanagi
    daruyanagi 2012/06/07
    よく訓練されたペンギンだな
  • 東京新聞:ひたちなか鉄道苦境 燃料高騰や客減少:社会(TOKYO Web)

    東日大震災で大打撃を受けながらも復旧を果たした茨城県ひたちなか市のひたちなか海浜鉄道が、原油価格の高止まりに加え、利用客が戻りきらず、再び苦境に立たされている。東京電力の電気料金の値上げ発表も追い打ちをかける。地元では「復興のシンボル」だが、同社は「復興どころか鉄道の存続すら左右しかねない」と危機感を強めている。 (林容史)

  • 東京新聞:パナソニックが5百億円出資へ オリンパス筆頭株主に:経済(TOKYO Web)

    パナソニックが、巨額損失隠し事件で資が脆弱となったオリンパスに最大500億円を出資する支援で調整に入ったことが5日、分かった。テレビ事業の不振による業績低迷から脱却するため、オリンパスの主力事業である医療分野で業務提携を結び、新たな収益源の確保を目指す。 出資により、オリンパスは再建のための合理化資金を賄う。販売力に強みを持つパナソニックと資関係を持ち、事業再構築に取り組むのが得策と判断した。 パナソニックがオリンパスの第三者割当増資を引き受け、筆頭株主となる。出資額について両社は300億~500億円を軸に詰めている。

  • 東京新聞:職歴漏えい事件 逮捕の職安職員 複数口座に頻繁出入金:社会(TOKYO Web)

    個人情報漏えい事件で、ハローワーク横浜横浜公共職業安定所)へ家宅捜索に入る愛知県警の捜査員=2日午前10時ごろ、横浜市中区で ハローワーク職員による職歴情報の漏えい事件で、国家公務員法(守秘義務)違反容疑で愛知県警捜査二課などに逮捕された神奈川労働局「ハローワーク横浜」非常勤職員、西沢えみ容疑者(47)=神奈川県藤沢市今田=が、複数の金融機関に自分名義の五つ以上の口座を持ち、不明朗な出入金を繰り返していたことが、関係者への取材で分かった。 県警は、西沢容疑者が情報を漏らした見返りとして、同法違反(唆し)容疑で逮捕された調査会社役員の藤田利恵子容疑者(51)=藤沢市菖蒲沢=から受け取った「報酬」を隠そうとしていた可能性もあるとみて調べる。

  • 東京新聞:和歌山県、節電で出荷額2千億減 今夏は生産調整必至:経済(TOKYO Web)

    daruyanagi
    daruyanagi 2012/05/29
    巻き添えかなぁ
  • 東京新聞:6億円貢ぐ 送金350回 キャバクラ女性「がん治療費を、会えないけど」:社会(TOKYO Web)

    勤務先の金をだまし取ったとして、警視庁が十一日に電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕した埼玉県朝霞市の元会社員栗田守紀(もりとし)容疑者(33)は、キャバクラの女性店員(30)に総額約六億円を送金していた。「がんで闘病中」と治療費を求める女性の言葉を信じ、ほとんど会うこともなく約七年間にわたり計三百五十回以上、金を振り込んでいた。 警視庁によると、栗田容疑者は二〇〇〇年からゴム製造会社「シバタ」(東京都中央区)の経理部に所属。逮捕容疑では、自ら管理する会社の口座から二億三千万円を自分の口座に送金し、だまし取ったとされる。

    daruyanagi
    daruyanagi 2012/04/25
    「女性からも回収を試みたが、ほとんど使われて残っていなかった」
  • 東京新聞:理想の上司1位は橋下市長 新入社員、女性は天海さん:話題のニュース(TOKYO Web)

    産業能率大は18日、今年の新入社員に「理想の上司」を聞いた調査で、男性上司大阪市の橋下徹市長が初の1位になったと発表した。女性上司は3年連続で女優の天海祐希さん。 橋下市長は、大阪府知事だった昨年調査の29位から急浮上。理由は「リーダーシップがありそう」が最も多く、分かりやすい政治的なメッセージと、既存の体制を批判する姿に、特に新人男性があこがれたようだ。 ただ、新人女性に聞くと橋市長は10位内にも入らず、男女で好みが分かれた。 理想の女性上司には、サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」の沢穂希選手が初登場で3位に。