タグ

ブックマーク / this.kiji.is (782)

  • 手形支払い、期限60日以内に短縮へ | 共同通信

    daruyanagi
    daruyanagi 2020/09/12
    5ヶ月手形を割る作業から開放される
  • 安倍氏が「嫌韓を政治利用」 韓国主要紙、否定的論調相次ぐ | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 【ソウル共同】29日付の韓国主要紙は安倍晋三首相の辞意表明を一面などで大きく報じた。韓国では政治的立場を問わず「安倍氏は極右」との見方で一致しており、この日の報道でも保守系の朝鮮日報、革新系のハンギョレが共に社説で、安倍氏が「日の嫌韓の雰囲気を(支持層結集のために)政治利用した」と指摘。否定的な論調が相次いだ。 日韓関係が悪化する中、各紙とも日の新政権下での関係改善に期待を寄せるが、中央日報は元徴用工問題に対する日政界の立場は与野党とも変わらないため「誰が首相になっても大きな変化は期待できない」と伝えた。

    安倍氏が「嫌韓を政治利用」 韓国主要紙、否定的論調相次ぐ | 共同通信
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/08/30
    こういうの見ると、自分をうつす鏡なんやなって思う
  • GoTo旅館でクラスター、千葉 勝浦市、従業員が感染 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 千葉県は25日、同県勝浦市の旅館「緑水亭 勝浦別館 翠海」で同日までに従業員7人の新型コロナウイルス感染が確認され、クラスター(感染者集団)と認定したと明らかにした。旅館は、政府の観光支援事業「Go To トラベル」に登録していた。既に22日から9月末までの臨時休業を決めている。 県によると、感染した従業員は10~60代で、フロントでの受け付けや清掃業務を担当していた。県は勤務状況から今月14日から21日までの宿泊者延べ359人を対象に体調などの確認を進める。

    GoTo旅館でクラスター、千葉 勝浦市、従業員が感染 | 共同通信
  • フィンランド、再び入国制限へ 日本のコロナ感染悪化と判断 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 【ロンドン共同】フィンランド政府は19日、新型コロナウイルス対策として、日からの入国を24日から再び制限すると発表した。日の感染状況が悪化していると判断したとみられる。 ドイツやギリシャ、アイルランドなどからの入国制限も実施するとしている。フィンランド政府は7月27日、日を含む国々に対する入国制限を解除していた。

    フィンランド、再び入国制限へ 日本のコロナ感染悪化と判断 | 共同通信
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/08/20
    “ドイツやギリシャ、アイルランドなどからの入国制限も実施”
  • あおり運転厳罰で初逮捕へ、大分 改正道交法違反疑い、46歳男 | 共同通信

    大分県別府市で車の通行を妨害する目的で急ブレーキをかけるなどしたとして、県警が道交法違反(あおり運転)容疑で日出町の派遣社員の男(46)を逮捕する方針を固めたことが18日、捜査関係者への取材で分かった。警察庁によると、逮捕されれば、あおり運転を厳罰化した6月30日の改正道交法の施行後、全国初めてとみられる。 捜査関係者によると、男は7月10日夜、別府市の国道10号で数キロにわたり軽乗用車を運転して20代男性会社員の車に後方から急接近。クラクションを執拗に鳴らし、前に割り込んだ上で急ブレーキをかけて車に衝突させた疑いが持たれている。

    あおり運転厳罰で初逮捕へ、大分 改正道交法違反疑い、46歳男 | 共同通信
  • 死亡は日本オーチス社長、静岡 14日のサーキット事故 | 共同通信

  • バイクレースで転倒、選手死亡 最終コーナー急カーブ、宮城 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 10日午後0時半ごろ、宮城県村田町の「スポーツランドSUGO」で開かれていたバイクレース「全日ロードレース選手権」決勝で、選手として出場していた栃木県日光市の岩崎哲朗さん(43)が転倒した。病院に搬送されたが、全身を強く打っており死亡が確認された。 大河原署などによると、事故が起きたのは、施設内にある1周4キロ弱のサーキット「インターナショナルレーシングコース」。岩崎さんは1000ccクラスの大型バイクで、最終コーナーのシケインと呼ばれる急な右カーブを走行中に転倒。後続車と接触したとみられ、署が原因を調べている。

    バイクレースで転倒、選手死亡 最終コーナー急カーブ、宮城 | 共同通信
  • 阿蘇と熊本市結ぶ大動脈「復活」 JR豊肥線が全線再開 熊本地震から4年ぶり | 熊本日日新聞

    2016年4月の熊地震で被災し、不通となっていたJR豊肥線の肥後大津(大津町)-阿蘇(阿蘇市)間27・3キロの運行が8日午前、4年4カ月ぶりに再開した。熊都市圏と阿蘇地域を結ぶ大動脈の復旧で、沿線住民らの暮らしを支える交通手段が回復し、地震や豪雨で寸断されていた観光振興の後押しとなる。 JR九州によると、同区間は熊地震の震とその後の豪雨で被害が多発。山腹崩壊で線路が埋まったり、流失したりした。17年7月から復旧工事に着手し、南阿蘇村を中心に計約10キロでレールを敷き直した。立野(南阿蘇村)ー赤水(阿蘇市)間の傾斜地をジグザグに進む名物の「スイッチバック」も復活した。 この日、熊市西区のJR熊駅では午前8時20分から、関係者が出席して出発式があり、鉄道ファンらが開通を祝った。地震で地域全体が甚大な被害を受けた立野駅では同9時50分すぎ、住民たちが熊発別府行きの観光特急列車「あそ

    阿蘇と熊本市結ぶ大動脈「復活」 JR豊肥線が全線再開 熊本地震から4年ぶり | 熊本日日新聞
  • 徴用工、日本が報復なら韓国対抗 同水準の措置検討と報道 | 共同通信

    daruyanagi
    daruyanagi 2020/08/04
    あかん、日本終わったわ(棒
  • 8月15日に未払いならロシア除名 | 共同通信

    daruyanagi
    daruyanagi 2020/07/31
    “世界陸連”
  • 身分証不提示「別の宿探して」/青森のホテルで宿泊拒否/中国人留学生(関西在住)「不快」 | 東奥日報社

    観光客の増加に向け、おもてなしの向上を図ってきた青森県。新型コロナウイルス禍の中、宿泊施設は難しい対応を求められているが、関係者の間にはあらためてコンプライアンスの徹底を求める声もある(写真はコラージュ) 6月下旬、身分証を提示しなかったことをきっかけに、20代の中国人男性留学生が青森市内のホテルに「宿泊を断られた」ケースがあった。身分証を示さないことを理由に宿泊を断ることは、旅館業法に違反する。ホテル側は、男性とのやりとりに関する説明を避けているが、新型コロナウイルスが収束していないこともあり、県内の宿泊業者の中にはホテル側の対応に一定の理解を示す声もある。 男性は関西地方の私立大学4年生で、日に住んで5年目。就職活動のため青森県を訪れ、青森県を離れた後、東奥日報「あなたの声から『フカボリ』取材班」に情報を寄せた。 旅館業法は(1)伝染性疾病にかかっていると認められるとき(2)とばくな

    身分証不提示「別の宿探して」/青森のホテルで宿泊拒否/中国人留学生(関西在住)「不快」 | 東奥日報社
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/07/29
    “身分証を示さないことを理由に宿泊を断ることは、旅館業法に違反する” そうなんだ。海外客にはパスポート見せろとか言うてると思ってた
  • 本田悦朗元参与「消費税5%に」 コロナ対策として有効と訴え | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 安倍晋三首相の経済ブレーンとして知られた田悦朗・元内閣官房参与が28日、国会内で講演し、新型コロナウイルスの感染拡大を受けた経済対策として消費税減税が有効だと訴えた。自民党若手有志の議員連盟「日の未来を考える勉強会」の会合で「せめて5%に下げないと十分ではない」と語った。 田氏は、減税する場合に「半年、1年と区切れば、再増税に備えて消費が落ち込み、効果が下がる」と強調。経済が正常化したと判断できる段階まで続ける必要があるとした。田氏は第2次安倍政権発足から2016年まで参与を務めた。議連は消費税減税を主張している。

    本田悦朗元参与「消費税5%に」 コロナ対策として有効と訴え | 共同通信
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/07/29
    やるならもう一回給付の方がいいよ。これ以上売る側に負担かけるな。コロナだの豪雨だので店開けられないところもあるぞ
  • 安倍首相、半分夏休みモードに 別荘静養はコロナ次第 | 共同通信

    安倍晋三首相が半分夏休みモードに入っている。27、28両日は午後から官邸で執務し、28日の定例閣議も見送った。ただ東京都を中心に全国で新型コロナウイルス感染が再拡大。山梨県の別荘で静養し、ゴルフを楽しむといった恒例の夏休みの過ごし方ができるかどうかは見通せない。 首相は27、28両日の午前、東京都内の私邸で過ごし、午後に官邸へ「出勤」。28日午後は新型コロナや大雨被害に関する会議に出席し、外務省幹部らとも面会した。 首相は当初、23日からの4連休を利用し29日まで1回目の夏休み取得を検討。山梨県鳴沢村の別荘での静養も考えたが、取りやめた。

    安倍首相、半分夏休みモードに 別荘静養はコロナ次第 | 共同通信
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/07/28
    中小企業のおっさんとかもそうやが、こういう類の人間は私邸だろうが半分働いとるがな
  • ドーナツ提供、注意義務に反せず | 共同通信

    長野県の特別養護老人ホームに入居していた女性が死亡した事故で、准看護師を無罪とした東京高裁判決は、被告が女性に対し、おやつにドーナツを提供したことが刑法上の注意義務に反するとは言えないと結論付けた。

    ドーナツ提供、注意義務に反せず | 共同通信
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/07/28
    残当
  • 大阪の男性、コロナで搬送待機中に死亡 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。

    大阪の男性、コロナで搬送待機中に死亡 | 共同通信
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/07/26
    135ブクマもついてるけど、たったこれだけでなにが分かるんだ(
  • モンゴル中部で匈奴帝国の首都遺跡見つかる | 新華社通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 竜城遺跡の建物遺構から出土した「天子単于」銘のある瓦当。(ウランバートル=新華社配信) 【新華社ウランバートル7月20日】モンゴル中部でこのほど、古代モンゴル草原で一大勢力を築いた匈奴(きょうど)の首都とされる竜城の遺跡が発見された。モンゴルの考古学者が18日、明らかにした。 考古学調査チームのリーダーを務めるウランバートル大学のイデルハンガイ准教授は新華社の取材に対し「匈奴帝国の政治の中心地を10年余り探し続けていた。竜城を発見し、発掘できたことをうれしく思う」と語った。 イデルハンガイ氏は「遺跡の建物遺構から漢字で『天子単于』と刻まれた瓦当(軒瓦の先端部分)が見つかった。これにより遺跡が竜城であると分かった」と述べた。「天子単于」の銘のある瓦がモンゴルで見つかったのは今回が初

    モンゴル中部で匈奴帝国の首都遺跡見つかる | 新華社通信
  • 京急運転士 同僚男性を刺殺か 口論の末... | FNNプライムオンライン

    daruyanagi
    daruyanagi 2020/07/21
    Oh……
  • 阿蘇山、再び噴火の恐れ 火山性微動が増加 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 福岡管区気象台は15日、熊県の阿蘇山で地下のマグマや水蒸気の移動を示すとされる火山性微動の振幅がやや大きくなっており、噴火が再開する可能性があるとして注意を呼び掛けた。噴火警戒レベルは2の「火口周辺規制」を維持する。阿蘇山は6月16日以降、噴火は観測されていない。 気象台によると、火山性微動の振幅が15日午前11時ごろからやや大きくなった。同日は天候不良のため中岳第1火口の状況は確認できていないものの、傾斜計には特段の変化はないという。 中岳第1火口からおおむね1キロ圏は噴火に伴う弾道を描いて飛散する大きな噴石、火砕流に警戒が必要としている。

    阿蘇山、再び噴火の恐れ 火山性微動が増加 | 共同通信
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/07/15
    これ以上はやめてくれ
  • 神奈川で新型コロナ感染者の個人情報流出 | 共同通信

    daruyanagi
    daruyanagi 2020/07/14
    1人だけって、イジメかな?
  • 再び豪雨の恐れ、災害に警戒 前線が活発化、低気圧の発達も | 共同通信

    梅雨前線の影響で西日から東北は11日にかけて局地的に雷を伴った1時間に50~80ミリの非常に激しい雨が降る恐れがある。記録的大雨で地盤が緩んだ地域が多く、気象庁は10日、土砂災害や川の増水・氾濫、浸水に厳重な警戒を呼び掛けた。 気象庁によると、梅雨前線は東シナ海から対馬海峡を経て東北に延び、低気圧が発達しながら朝鮮半島付近から日海を進んでいる。暖かく湿った空気が流れ込み、前線活動が活発な状態が続く。 12日午後6時までの48時間予想雨量は多い所で東海、九州北部250~350ミリ、四国、九州南部200~300ミリ、関東甲信など150~200ミリ。

    再び豪雨の恐れ、災害に警戒 前線が活発化、低気圧の発達も | 共同通信
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/07/10
    “西日本から東北は11日にかけて局地的に雷を伴った1時間に50~80ミリの非常に激しい雨が降る恐れ” いい加減にしてくれよんwww