タグ

ブックマーク / www.westjr.co.jp (10)

  • なにわ筋線:JR西日本

    なにわ筋線は、うめきた(大阪)地下駅(2023年春に「大阪駅」として開業)と、JR難波駅および南海線の新今宮駅をつなぐ新たな鉄道路線として関西高速鉄道が鉄道施設を整備・保有し、JR西日および南海電鉄が鉄道施設を使用して旅客営業する計画です。なにわ筋線の整備により、関西国際空港や新大阪駅へのアクセス性の向上、鉄道ネットワークの強化、大阪の南北都市軸の強化などの効果が図られることになります。2031年春開業に向け、関係者と協力し計画を進めています。

    なにわ筋線:JR西日本
    daruyanagi
    daruyanagi 2023/02/13
    ようやく私鉄が大阪を南北に貫通する……ながかった。複々々線ぐらいにはならんかw
  • [PDF]「モバイル ICOCA(仮称)」の導入計画について / 2020年10月16日 西日本旅客鉄道株式会社

    daruyanagi
    daruyanagi 2020/10/19
    昔は関西の方が取り組み早かったのにな
  • JR四国の観光地アクセス駅におけるICOCAサービス、3月14日にサービスイン!:JR西日本

    四国旅客鉄道株式会社 西日旅客鉄道株式会社 四国旅客鉄道株式会社(以下、「JR四国」)と西日旅客鉄道株式会社(以下、「JR西日」)は、新たにJR四国管内の7駅(詫間駅、観音寺駅、善通寺駅、琴平駅、栗林公園北口駅、栗林駅、屋島駅)において、ICカード乗車券「ICOCA」のサービス導入に向けて準備を進めていましたが、このたび、サービス開始日が決定しましたのでお知らせします。 1 サービス開始日 2020年3月14日(土曜日) ※注釈:サービス開始日の始発からご利用いただけます。 2 提供するサービス ・ICOCAおよび全国相互利用対象のICカード乗車券での入出場およびチャージ ・ICOCAの発売、払い戻し ※注釈:栗林公園北口駅および屋島駅ではチャージはできません。 ※注釈:今回の追加導入駅についてもICOCA定期券の利用および発売は行いません。 3 JR四国におけるご利用エリア 4 そ

    JR四国の観光地アクセス駅におけるICOCAサービス、3月14日にサービスイン!:JR西日本
    daruyanagi
    daruyanagi 2020/01/27
    さすが JR 香川さんやでぇ
  • 【PDF】「WEST EXPRESS 銀河」の運行概要について - JR西日本

    daruyanagi
    daruyanagi 2019/11/21
    いいなぁ
  • 三江線鉄道事業廃止の意思表示について:JR西日本

    1 経緯 三江線 江津~三次駅間につきましては、当社が昭和62年4月に日国有鉄道から事業を引き継ぎましたが、民営化後も道路整備やマイカーシフトなどの影響によりご利用減が人口減を上回る状況です。この間、当社は三江線を維持・存続するために、駅体制の見直しやワンマン運転化などの経営努力とあわせ、団体列車の設定などによる増収策を行ってまいりました。近年では三江線活性化協議会において平成23年度から5カ年計画のもと、地域と一体となり利用促進の取り組みを広範かつ継続的に展開してまいりました。 このような取り組みにも関わらず、平成26年度の輸送密度は1日当たり50人と会社発足時の約9分の1にまで落ち込んでおります。また、平成18年、25年と二度にわたり大規模災害による長期間運休を余儀なくされ、激甚化する災害リスクの高まりも看過できない状況です。 以上の経緯により、当社は平成27年10月、「持続可能な公

    三江線鉄道事業廃止の意思表示について:JR西日本
    daruyanagi
    daruyanagi 2016/09/01
    “平成26年度の輸送密度は1日当たり50人”
  • 近畿エリアの12路線 のべ300駅に「駅ナンバー」を導入します!:JR西日本

    JR西日の近畿エリアでは、「中期経営計画2017」における「海外からお越しのお客様の受け入れ態勢の充実」の一環として、平成26年度から「路線記号・ラインカラー」を導入し、駅や車両のご案内表示の更新を進めています。平成29年3月からは、琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線などを走行する「新快速」の種別表示にも「路線記号」を表示する予定で、近畿エリアのJR世代車両への「路線記号」表示が完了します。 これらの一連の取り組みの仕上げとして、このたび、当社を代表する都市交通である近畿エリアの主要路線に「駅ナンバー」を新たに導入し、「路線記号・ラインカラー」と組み合わせて展開することにしましたので、お知らせいたします。 1 JR西日における「駅ナンバリング」展開方針 「路線記号・ラインカラー」と「駅ナンバー」とを組み合わせて展開します。 ※注釈 「駅ナンバリング:展開方針」につきましては、こちらをご覧

    近畿エリアの12路線 のべ300駅に「駅ナンバー」を導入します!:JR西日本
  • 台風11号に関する対応について:JR西日本

    このたびの台風11号に関する対応につきましては、大変多くのお客様に多大なるご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。また、長時間にわたり駅間に停車させてしまった列車のお客様にはご気分の悪い思いをさせてしまい、あらためましてお詫び申し上げます。台風対応についての考え方、今回の台風11号の際の課題、そしてその課題の克服に向けた考え方についてご説明させていただきます。 1 当社の台風対応についての考え方 昨今、災害は非常に激甚化しており、大雨による鉄道設備の被害も各地で発生しています。そのような中、平成24年8月、当社管内におきましては、JR京都線 山崎~高槻駅間という都市圏路線で盛土が崩壊するという事象がありました。私どもにとって、これは過去経験したことのない衝撃的な出来事でありました。私どもは、この自然状況の変化に対応するために、専門家の知見を取り入れ、年5月に運転の規制方法を見直し

    台風11号に関する対応について:JR西日本
    daruyanagi
    daruyanagi 2015/07/22
    JR 四国「速攻運休して正解やったわ(^v^)」
  • 「感謝の気持ちを乗せて。 山陽新幹線全線開業40周年キャンペーン」の具体的な取り組みについて:JR西日本

    昭和50年(1975年)3月10日に山陽新幹線の岡山~博多駅間が開業し、今年3月に全線開業(新大阪~博多駅間)から40周年を迎えます。東京~博多駅間の約1,100キロメートルが高速鉄道で結ばれて40周年を記念し、約1年間にわたりキャンペーンを実施します。 このたび、その第一弾として、7つのキャンペーン内容についてお知らせします。 今後も、山陽新幹線ご利用による関西への旅の魅力をお伝えするテレビCMを軸とした新たなプロモーションを展開するとともに、沿線駅ビルでのイベント、地元の皆様と連携した催しなどキャンペーン内容を充実し、順次お知らせします。 ○キャンペーン期間 平成27年2月7日から平成28年3月9日の約1年間 ○今回お知らせするキャンペーン内容 1 「記念スーパー早特きっぷ」の発売 ・新大阪~博多駅間 5,610円 など 2 「記念入場券」の発売 ・山陽新幹線全駅の入場券をセット 3 

    「感謝の気持ちを乗せて。 山陽新幹線全線開業40周年キャンペーン」の具体的な取り組みについて:JR西日本
    daruyanagi
    daruyanagi 2015/01/23
    岡山から鹿児島まで新幹線とかいいなー 乗ったことないし
  • 新幹線の全乗務員が「iPad」を携帯します:JR西日本

    当社は、「中期経営計画2017」の4つの事業戦略において「世界に誇る技術を持つ新幹線のポテンシャルを高める」ことを掲げ、各種取り組みを推進してきました。その取り組みの一環として、このたび、新幹線の全乗務員がiPadを携帯することになりましたのでお知らせします。 最新のIT技術を活用し、通信機能・アプリケーションの活用および業務に必要なマニュアル・規程類を端末上で一元的に電子データ化することで、異常時対応能力を向上させ、新幹線のさらなる安全安定輸送の実現へ向けた取り組みを進めます。また、このiPadを活用し、今まで以上にお客様への案内情報提供の強化に取り組み、CS(お客様満足度)の向上を図ります。さらに、新幹線乗務員が携帯するマニュアル・規程類の軽量化、差しかえ作業の迅速化およびペーパーレス化を図ります。 来年3月14日に開業する北陸新幹線にも導入します。今後も「新幹線のポテンシャルを高める

    新幹線の全乗務員が「iPad」を携帯します:JR西日本
  • JR西日本:プレスリリース一覧 > 東北地方太平洋沖地震に伴う車両保守部品の不足による列車運行への影響について

    東北地方太平洋沖地震でお亡くなりになられた方々に心よりご冥福をお祈り申し上げますとともに、被災者の方々に謹んでお見舞い申し上げます。  東北地方太平洋沖地震の影響により、運転に必要な車両保守部品を製作するメーカーの生産設備が被災しており、また計画停電なども含めて車両保守部品の供給が危惧される状況にあります。  このため、弊社としてはメーカーへの安定供給に向けた努力のお願いに加え、在庫の調整や他メーカーからの手配などに努めております。  しかしながら、設備の被災などにより製造の見通しが立たないことから、現時点において、運転に不可欠な部品の調達目処が既に立っていないものがあります。このまま推移しますと、最も早い車両では、4月下旬から運転できないものが出始めることとなります。  このため、当面、以下により、お客様のご利用状況を踏まえ、列車の運転休止などを行い、極力長期にわたりダイヤの確保を図って

    daruyanagi
    daruyanagi 2011/03/23
    こんな影響まであるのかー
  • 1