タグ

ブックマーク / news.mynavi.jp (466)

  • 無免許死亡事故、そこに隠されたまさかの冤罪!

    2023年8月30日、江口大和弁護士(37歳、第二東京弁護士会)を被告人とする「犯人隠避教唆」について、最高裁第一小法廷(深山卓也裁判長)は、江口氏の上告を棄却した。 弁護士が犯罪者という異例の事件だ。逮捕も、一審・横浜地裁の有罪判決も、テレビ・新聞が大きく報じた。「虚偽の供述を依頼した」とか「弁護士としての知識を悪用した」とか。もうすべての人が思ったろう、「わっるい弁護士がいたもんだ!」と。だが、私は知っている。これ、どうやら冤罪だ。聞いてほしい。 2019年1月のその日、私は横浜地裁にいた。レーダー式測定機(日無線のJMA-230)による32キロ超過の否認裁判があったのだ。終わって帰り際、別の法廷の開廷表に「道路交通法違反、犯人隠避、犯人隠避教唆」の判決を見つけた。被告人は2人だ。 犯人隠避(刑法第103条)とは、隠れ家を提供する以外の方法で犯人を検挙から逃れさせること。オービス事件

    無免許死亡事故、そこに隠されたまさかの冤罪!
    daruyanagi
    daruyanagi 2024/01/19
    ヤクザと関わると碌なことねえなw
  • 【修正】Microsoft、WinREを更新してBitLockerの脆弱性に対処するスクリプト公開

    Microsoftは2024年1月の月例アップデートの一部としてCVE-2024-20666に対処する更新プログラム「KB5034441」をリリースしているが、一部の環境では、インストール時にWindows Updateの画面にエラーコード「0x80070643」が表示され、アップデートを継続できないという問題が発生している。 Windows UpdateでKB5034441の適用時に「0x80070643」エラーが発生してしまう場合も、このスクリプトを使用すればエラーを回避して修正できる。 PowerShellスクリプトの概要 CVE-2024-20666に対処するには、WinREパーティションを更新した上で、BitLocker用にWinREの再設定を行う必要がある。今回公開されたPowerShellスクリプトは、その手順を自動化するもの。詳細は次のサポートページにまとめられている。 K

    【修正】Microsoft、WinREを更新してBitLockerの脆弱性に対処するスクリプト公開
    daruyanagi
    daruyanagi 2024/01/13
    へぇ、パーティションサイズ足りなくてもいけるのかw どうやるんやろね
  • PowerToysの新機能で画面作業を効率化する方法、ノートPCユーザ必見

    Microsoftは8月31日(米国時間)、「Release v0.73.0 · microsoft/PowerToys · GitHub」において、Microsoft PowerToysの最新版となる「Microsoft PowerToys v0.73.0」を公開した。PowerToysはMicrosoftが開発および提供するオープンソースのユーティリティソフトウェア。Windowsの日常的なタスクを効率化するための機能を実装する取り組みが続けられており、一部の機能はWindowsの正式な機能として取り込まれている。 Release v0.73.0 · microsoft/PowerToys · GitHub Microsoft PowerToys v0.73.0ではバグの修正や細かい機能追加・更新などが行われたほか、新しいユーティリティとして「トリミングとロック」(Crop And L

    PowerToysの新機能で画面作業を効率化する方法、ノートPCユーザ必見
    daruyanagi
    daruyanagi 2023/09/06
    むしろ画面デカくないと使えなくねえか。スクショもデスクトップ解像度めっちゃあるし(説得力ない)。局所的に便利なのかもしれんが、デフォ有効である必要がある機能とは思えねえ
  • 名市大、線虫にも「基本的な感情」がある可能性を実験で確認

    名古屋市立大学(名市大)は8月29日、線虫を電気で刺激すると速い速度で走りだすこと、またこの現象が基的な「感情」によって引き起こされている可能性を明らかにしたことを発表した。 同成果は、名市大大学院 理学研究科のティー リンフェイ研究員、同・木村幸太郎教授、米・ノースイースタン大学のヤング・ジャレッド教授らの国際共同研究チームによるもの。詳細は、米国遺伝学会が刊行する遺伝学とゲノミクスに関する全般を扱う学術誌「Genetics」に掲載された。 脳の働きの中でも特に研究が進んでいないのが感情だという。なぜなら、実験対象となる動物に「喜び」や「悲しみ」が存在するようには見えないため研究が難しいからだ。 しかし2010年代に入り、「感情には持続性がある」、「感情には正負の値がある」といった特徴に注目することで、ザリガニや昆虫にも感情のような脳の働きがある可能性があるという報告がされるようになっ

    名市大、線虫にも「基本的な感情」がある可能性を実験で確認
    daruyanagi
    daruyanagi 2023/08/31
    “線虫を電気で刺激すると速い速度で走りだす” 反射と感情の境目って何なんやろね? 腐敗と発酵みたいなもん?
  • 北海道新幹線の函館駅乗入れ、北海道・JR北海道・JR東日本の反応は

    函館市の大泉潤市長が、公約としていた北海道新幹線の函館駅乗入れ実現に向けて動き出した。NHKなどの報道によると、5月23日から新たな役職として「新幹線対策担当課長」を設置したという。6月の予算案に調査費を盛り込むため、急いで調査の内容や手法をまとめる必要がある。そのために専任の課長職を作った。 新幹線対策担当課長の業務範囲は意外と広い。しかしワンセットで考えるべき ただし、新幹線対策担当課長は函館線函館~長万部間の並行在来線分離や、第三セクターである道南いさりび鉄道の業務も担当する。かなり忙しそうだが、新幹線の函館駅乗入れは並行在来線と同時に進めないとコストメリットを生かせない。並行在来線を第三セクター化するにあたり、道南いさりび鉄道と経営を統合するか、あるいは独自の第三セクターを設立するかについても検討する必要がある。新幹線対策担当課長に情報を集約したほうが良い、という考え方だろう。

    北海道新幹線の函館駅乗入れ、北海道・JR北海道・JR東日本の反応は
    daruyanagi
    daruyanagi 2023/05/30
    “現在最も有力な方式は「ミニ新幹線」というより「青函トンネル方式」のほうが実態に近い。あるいは独自の「函館方式」と呼ぶべき方式”
  • SVG画像を悪用したHTMLスマグリング攻撃が発見される

    Cisco Talos Intelligence Groupは12月13日(米国時間)、「HTML smugglers turn to SVG images」において、スケーラブル・ベクター・グラフィックス(SVG: Scalable Vector Graphics)画像を悪用した比較的新しいHTMLスマグリング手法が攻撃者に使われていると伝えた。HTMLスクリプトタグを含むSVG画像をエンコードしたHTML添付のフィッシングメールを発見したと報告されている。 HTML smugglers turn to SVG images HTMLスマグリングはHTTPリクエストでリモートサーバからマルウェアを取得するのではなく、HTMLJavaScriptの正当な機能を悪用して、添付ファイルに含まれるエンコードされた悪質なコードを実行し、被害者のマシン上でペイロードを組み立てる攻撃手法とされている

    SVG画像を悪用したHTMLスマグリング攻撃が発見される
    daruyanagi
    daruyanagi 2022/12/19
    “SVG画像内に密封されたJavaScriptに悪意のあるZIPアーカイブが含まれており、エンドユーザーのデバイス上でJavaScriptによって直接マルウェアが構築される”
  • NURO光、サービス品質低下について調査結果を公開 - 原因はすでに解消済みと発表

    ソニーネットワークコミュニケーションズは10月12日、同社が提供しているインターネット接続サービス「NURO光」において調査を実施し、結果を発表した。SNS上などでサービス品質の低下が報告されていたもので、記事制作時点において原因は解消されているという。 NURO光の接続サービスで回線速度が低下したり、パケットの送受信が正常に行えなくなっていた問題。報告によると、NURO回線を複数エリアで多数利用していた特定事業者の管理端末から、異常なトラフィックが発生。特に9月20日から9月28日から集中的に発生していたとしており、10月6日まで断続的に続いていたという。すでに原因の異常トラフィックは停止し、該当期間における同事象については解消済みであることを確認したとしている一方で、異常なトラフィックの検知に時間がかかった要因や現時点でのサービス品質、改善策については言及されていない。 原因と対策に加

    NURO光、サービス品質低下について調査結果を公開 - 原因はすでに解消済みと発表
  • 周期表にない架空の原子からできているかの様に振る舞う物質、愛媛大が発見

    愛媛大学は3月10日、118種類の原子すべてをまとめた周期表に記載されていない、仮想的な原子からできているかのように振る舞う物質を発見し、その物質中では質量がゼロの特殊な電子が光速に近い速度で動き回っていることも発見したと発表した。 同成果は、愛媛大大学院 理工学研究科の内藤俊雄教授らの研究チームによるもの。詳細は、結晶学に関連する全般を扱う学術誌「Crystals」にオンライン掲載された。 現在の科学では原子番号1の水素から同118のオガネソンまで、118種類の原子の存在が確認されており、それらはすべて周期表に記載されている。研究チームは、さまざまな分子からなる伝導性物質や磁性体などを長年にわたって研究してきており、これまでも、紫外線を当てたときだけ金属に変わる有機物など、ほかの物質には見られない機能を持った新しい物質を発見してきたという。今回の研究もそうした一連の流れとして、新しい物質

    周期表にない架空の原子からできているかの様に振る舞う物質、愛媛大が発見
    daruyanagi
    daruyanagi 2022/08/07
    愛媛大学始まったな(内容はわからない
  • これが最後? ホンダの新型「シビック タイプR」を考える

    新型「シビック タイプR」の開発コンセプトは「アルティメイトスポーツ2.0」(Ultimate SPORT 2.0)。「アルティメイト」とは「究極の」とか「最後の」といった意味だが、そうすると、今回の新型はシビック タイプRの集大成、つまり最後の1台となるのだろうか。 ホンダが2022年9月に発売を予定する新型「シビック タイプR」 タイプRの集大成? ホンダは2040年に全ての4輪車を電気自動車(EV)か燃料電池車(FCV)にすると宣言している。今回の新型シビックは、日国内と米国ではガソリンエンジン車とハイブリッド車(HV)の併売だが、欧州はHVのみ。電動化が進むホンダで、同社を代表するシビックの高性能版「タイプR」がガソリンエンジンターボ車として登場するのは、これで最後との思いが込められているのではないか。開発コンセプトを聞いて、そんな風に感じた。 スポーティーな運転を楽しめる高性能

    これが最後? ホンダの新型「シビック タイプR」を考える
  • 登録者数世界一位のYouTuber、ついに日本に移住

    5月10日、登録者数世界一位のYouTuberであるPewDiePie(ピューディーパイ)さんが、日移住したことを伝える動画を投稿し、話題となっている。 PewDiePieことフェリックス・アルヴィッド・ウルフ・シェルバーグ(Felix Arvid Ulf Kjellberg)さんは、スウェーデン生まれのYouTuber。主にホラーゲームやアクションゲームの実況動画で人気を集めており、2022年5月時点で、チャンネル登録者数は、1億1,100万人と世界一の登録者を誇る。 PewDiePieさんは、以前から日好きで知られており、2019年に投稿された動画では、日に家を購入したと報告。引越しの準備を行っていたが、新型コロナの影響もあり延期されていた。 今回投稿された動画には、プライベートジェット機に乗り、と愛犬を連れて日に到着した様子が映っている。記事執筆時点での動画再生回数は40

    登録者数世界一位のYouTuber、ついに日本に移住
    daruyanagi
    daruyanagi 2022/05/13
    “スウェーデン生まれ……主にホラーゲームやアクションゲームの実況動画で人気を集めており、2022年5月時点で、チャンネル登録者数は、1億1,100万人と世界一の登録者を誇る”
  • ホンダ・シビックのキーレスシステムに乗っ取り可能な脆弱性、研究者がPoC公開

    The Hacker Newsは3月30日(米国時間)、「Honda's Keyless Access Bug Could Let Thieves Remotely Unlock and Start Vehicles」において、ホンダのシビックに搭載されているリモートキーレスシステムに乗っ取りが可能となる脆弱性が報告さていると伝えた。この脆弱性を悪用されると、車の近くにいる攻撃者がキーフォブ(リモコン)の信号を記録し、後で再生してドアロックの操作やエンジンの始動などの操作を行うことができるという。 研究者によると、この脆弱性の原因はキーフォブから送信される無線信号が暗号化されておらず、毎回同じ無線周波数信号(433.215MHz)を使用することにあるという。これによって、攻撃者は一度信号を傍受できてしまえば、それを再生するだけでキーフォブと同じ操作を行えるようになる。この脆弱性にはCVE-

    ホンダ・シビックのキーレスシステムに乗っ取り可能な脆弱性、研究者がPoC公開
    daruyanagi
    daruyanagi 2022/03/31
    まだ買ってないのに ( ˘ω˘ )
  • Windowsが遅い時にアンインストールすべき6つのアプリ

    Windows 11および10の最新バージョンは、可能な限り不要なアプリケーションが排除されているが、それでも多くのアプリケーションがインストールされている。 中には、システムリソースを大量に消費するアプリケーションもあり、不要なアプリケーションをそのままにしておくと、処理速度の低下を招く可能性がある。そこで稿では、Windowsでパフォーマンスを重視する時にアンインストールすべきアプリを紹介しよう。 Microsoft Silverlight Microsoft Silverlightは、マイクロソフトがAdobeFlashのようにリッチなアプリケーションをつくるために開発したWebブラウザ用のプラグイン。だが、HTML5への移行により2021年10月12日でサポートが終了した。 公式リンクからSilverlightをダウンロードすることもできないし、Google Chrome、Mic

    Windowsが遅い時にアンインストールすべき6つのアプリ
    daruyanagi
    daruyanagi 2022/03/22
    しょっぱな Silverlight でわろたw
  • 広島大、電気回路で作った疑似ブラックホールを用いてレーザー理論の構築に成功

    広島大学は、電気回路において擬似的なブラックホールを創生し、それを用いたレーザー理論を構築することに成功し、現在の技術では実際のブラックホールでの観測が不可能なホーキング輻射を観測可能にし、一般相対性理論(重力)と量子力学を統一する「量子重力理論」の完成に向けた取り組みを加速することになると発表した。 同成果は、広島大大学院 先進理工系科学研究科の片山春菜大学院生によるもの。詳細は、英オンライン総合学術誌「Scientific Reports」に掲載された。 自然界に存在する電磁気力、強い力、弱い力、重力の4つの力をすべて統一できるとされる超大統一理論は、重力を扱う一般相対性理論と、量子の世界を扱う量子力学を結びつけることができれば完成するとされることから、「量子重力理論」などとも呼ばれるが、重力と量子の世界は折り合いが悪く、その統一は困難とされ、4つの力の統一にはまだ長い時間がかかるとさ

    広島大、電気回路で作った疑似ブラックホールを用いてレーザー理論の構築に成功
    daruyanagi
    daruyanagi 2021/10/12
    よくわかんねーけどすごい
  • 2025年万博会場・夢洲への一番乗りは「大阪メトロ」、近鉄も直通へ - 鉄道ニュース週報(292)

    Osaka Metro中央線の夢洲(ゆめしま)延伸が具体化した。政府は8月27日、国際博覧会推進部の第2回会議を開催し、2025年に開催される大阪・関西万博のインフラ整備計画の概要を決定した。主要アクセス路線として、大阪市と大阪市高速電気軌道(Osaka Metro)がめざす夢洲延伸が盛り込まれた。政府の後押しによって、2024年度末の開業が濃厚となった。 夢洲・舞洲方面へ向かう鉄道路線の計画(地理院地図を加工)。Osaka Metro中央線の他に、JR桜島線の夢洲またはOTS新桜島への延伸、京阪中之島線の新桜島延伸などの計画もあったが、いまのところ様子見状態になっている Osaka Metro中央線は夢洲の隣の人工島、咲洲(さきしま)にあるコスモスクエア駅から大阪市内を東西方向に走り、東大阪市の長田駅へ。途中駅でJR大阪環状線や阪神なんば線、Osaka Metro千日前線・御堂筋線・堺

    2025年万博会場・夢洲への一番乗りは「大阪メトロ」、近鉄も直通へ - 鉄道ニュース週報(292)
    daruyanagi
    daruyanagi 2021/09/05
    “近鉄は「折りたたみ集電靴」で京都・奈良から直通” また近鉄に変態車両が生まれるのか
  • 北海道新幹線並行在来線問題、長万部町は「旅客廃止」の意向 - 鉄道ニュース週報(291)

    北海道新聞8月20日付「長万部町、在来線『旅客廃止』を議論 広報誌で町民合意促進 利用少なく負担多額」によると、長万部町は北海道新幹線の並行在来線について、「旅客営業廃止の方向」で町民との合意形成に動き始めたという。 北海道新幹線札幌延伸区間の並行在来線(地理院地図を加工) 北海道新幹線の札幌延伸にともない、並行在来線としてJR北海道から分離される区間は函館線の函館~小樽間で、沿線自治体と合意している。その処遇について、長万部駅を境に南の渡島(おしま)ブロックと北の後志(しりべし)ブロックで分けて議論されている。 2区間に分けて議論する理由のひとつに貨物列車の有無が挙げられる。渡島ブロックは州と北海道を結ぶ貨物列車が走るため、鉄道そのものの廃止は考えにくい。しかし、後志ブロックの長万部~小樽間は貨物列車の運行がなく、旅客列車をバス転換すれば鉄道線路そのものが廃止になる。長万部町は2つの

    北海道新幹線並行在来線問題、長万部町は「旅客廃止」の意向 - 鉄道ニュース週報(291)
  • なぜ現代日本は物価が安定しているのか? 名大、従来にないメカニズムを解明

    名古屋大学(名大)は7月15日、物価水準の決定に関する新たな理論を提示し、戦中・敗戦直後と現代の日経済について物価や金利の決定メカニズムを解明したと発表した。 同成果は、名大大学院 経済学研究科の齊藤誠教授らの研究チームによるもの。詳細は、「Strong Money Demand in Financing War and Peace:The Cases of Wartime and Contemporary Japan」と題した書籍してSpringer Nature Singapore社から出版された。 日は1980年代末期から1990年代初頭のバブル経済の崩壊、2000年代初頭のITバブル崩壊、その後のリーマンショック、そして現在は新型コロナウイルスのパンデミックという未曾有の状況下で経済の混乱が続いている。 しかし、戦後に経済が安定して以降、1時間で物価が上昇するような海外で発生し

    なぜ現代日本は物価が安定しているのか? 名大、従来にないメカニズムを解明
  • Microsoft、Windows Updateの情報を日本語含む10言語で提供開始

    Windowsを使っていく上で「Windows Update」は迅速に適用していくことが推奨されている。Windows Updateは発見された脆弱性を塞ぎ、不具合を修正し、時に新機能の追加などを行う役割がある。Windowsを健全な状態に維持するには、Windows Updateやそれに類するアップデートプログラムの適用は避けることが難しい。 しかし時折、Windows Updateは適用した後に不具合を引き起こすことがあり、そのリスクはユーザーに適用を躊躇させる原因になっている。Microsoftは7月8日(米国時間)、「Windows release health now localized in 10 languages - Microsoft Tech Community」において、こうしたユーザの不安に応えるためのアプローチとしてWindows Updateの情報をローカライズ

    Microsoft、Windows Updateの情報を日本語含む10言語で提供開始
    daruyanagi
    daruyanagi 2021/07/12
    ぶっちゃけ情報遅いし(1日ぐらい?)、機械翻訳は不安なので英語みてる ( ˘ω˘ )
  • Windows 10搭載PCを買ったら最初にやっておきたいこと【開発者編】

    開発者向けのセットアップ 新しく購入したWindows 10パソコンには、開発者向けのアプリケーションやツールが用意されていない。そこで、開発者は自身で環境をセットアップしていく必要がある。 必要になるツールをインストールしてカスタマイズを加えていくことで、デフォルトの状態のWindows 10から遠ざかっていくのは開発者にはよくあることだ。しかし、Wingetが公開されるなど、Windows 10でもLinuxのようなパッケージ管理が現実的になってきた。これまで散らかし気味になりがちだったWindows 10も、これからはもうちょっとましな管理ができるようになるかもしれない。 稿では開発者向けに、新しいWindows 10パソコンに必要となる基的なツールやアプリケーションをインストールしてセットアップする方法を取り上げる。今回取り上げるのはOpenSSH、Winget、Windows

    Windows 10搭載PCを買ったら最初にやっておきたいこと【開発者編】
    daruyanagi
    daruyanagi 2021/06/23
    別にええんやけど、もうちょい自動化できるやろう。3ページも要らん
  • 九州新幹線西九州ルート、佐賀県が示した3ルートの意味 - 鉄道ニュース週報(281)

    九州新幹線西九州ルートで開通のめどが立たない武雄温泉駅までの区間について、「佐賀県側から3つのルートが提案された」と報じられた。フル規格新幹線の建設に否定的な佐賀県からの提案だけに「計画前進」という印象もある。しかし、佐賀県の真意は「国のための新幹線なら佐賀駅を通らなくても良い」かもしれない。 佐賀県が示したフル規格の3ルート(地理院地図を加工) 5月31日、国土交通省鉄道局幹線鉄道課長と佐賀県の地域交流部長は、九州新幹線西九州ルートの未開通区間について「幅広い協議」を実施した。国、長崎県、JR九州はフル規格新幹線で開通させたい。佐賀県側はフル規格を求めていない。この問題について、報道機関など第三者が語るときには言葉を慎重に選ぶ必要がある。 まず、「未着工区間」は適切ではなく「未開通区間」だ。そもそも佐賀県と国の合意は「スーパー特急方式」だった。この方式は工事が要らない。鳥栖~武雄温泉間は

    九州新幹線西九州ルート、佐賀県が示した3ルートの意味 - 鉄道ニュース週報(281)
    daruyanagi
    daruyanagi 2021/06/15
    新幹線と空港はもっと仲良くしていいと思う
  • 受注約3万台! ハイブリッド9割超! ホンダ「ヴェゼル」の販売状況 - 売れてる! ホンダ「ヴェゼル」のいいところ(1)

    ホンダの新型コンパクトSUV「ヴェゼル」が売れている。受注台数は事前受付開始(2021年3月11日)から2カ月の時点で2.95万台に到達。内訳を見ると、ホンダ独自のハイブリッドシステム「e:HEV」を搭載するグレードが全体の93%と大半を占める。販売状況についてホンダで聞いてきた。 受注好調のホンダ「ヴェゼル」。写真のグレードは「PLaY」、ボディカラーはプレミアムサンライトホワイト・パール & ブラックだ ホンダにとっては嬉しい誤算? 新型ヴェゼルのグレード展開は「G」「eHEV X」「e:HEV Z」「e:HEV PLaY」の4種類。価格はガソリンエンジン搭載車が227.92万円~249.92万円、ハイブリッド(HV)が265.87万円~329.89万円で、販売計画台数は月間5,000台だ。 先代の「ヴェゼル」(左)は2013年に発売となり、2019年には国内SUV販売台数でNo.1に

    受注約3万台! ハイブリッド9割超! ホンダ「ヴェゼル」の販売状況 - 売れてる! ホンダ「ヴェゼル」のいいところ(1)