タグ

2012年3月5日のブックマーク (4件)

  • 「クラウドデザインパターン」をAmazonが公開。システム冗長化、突発的トラフィック対応、動的コンテンツ処理など45種類

    Amazonクラウドを使ったシステム設計の際に直面する典型的な問題に対して、解決策を分かりやすく分類、解説した「AWSクラウドデザインパターン」(略称CDP)が公開されました。Facebookページも開設されています。 作成したのはAmazonのスタッフやサードパーティのエンジニアら。 CDPのWebサイトはWikiで作られているため、誰でも新たなデザインパターンなどを追加可能。現在45種類のパターンが登録されており「あと3つ加えると“CDP48”と言えるようになるので、ぜひ追加してください」(玉川氏。JAWS Summit 2012でCDPの公開について説明した際に)と、呼びかけています。 45種類のパターンが9のカテゴリに分類 それぞれのパターンには、名前、解決したい課題、クラウドでの解決方法、実装方法、解説図、メリットと注意点、関連パターン情報などが含まれています。 例えば、サーバの

    「クラウドデザインパターン」をAmazonが公開。システム冗長化、突発的トラフィック対応、動的コンテンツ処理など45種類
  • 選んだ文字だけをSVG Fontsにまとめる·Fontomas MOONGIFT

    FontomasはWebブラウザ上で任意のアイコンだけのSVG Fontsを作成できるソフトウェアです。 Web Fontsを使うと画像を使わずに素敵なフォントをオンライン上で使えます。しかしフォントを読み込むために転送量が大きくなってしまうのが欠点です。そこで使ってみたいのがFontomasです。SVG Fontsを使って自分で選んだアイコンだけをWeb Fonts化できます。 様々なアイコンフォントが並んでいます。自由に選んでいきます。 さらに色々なアイコンがあるので適当に選びます。 アイコンサイズを変更することもできます。 選んだものだけが抽出されます。 SVGが出力されました。これを使えばWebフォントとして使えます。 保存ダイアログです。 Fontomasを使えばフォント全てを読み込まずに選んだものだけを使えるようになります。そのためサイズが小さくなるのが利点です。また、複数のソ

  • 2012-03-04のJS: Buster.JS、IE 10 Consumer Preview、QUnitでのテスト

    JSer.info #59 - Test-Driven JavaScript Developmentの著者が中心に作成されているテスティングフレームワークのBuster.JS Beta2がリリースされていました。 まだWindowsで動かす方法が用意されてない(try-busterjsのようにVM使うぐらい?)などbeta版な感じですが、触ってる感じだとそんなに躓く感じはしないのでjs-test-driverの次になればいいかなーと思います。 同じくテストライブラリでメジャーなQUnitの使い方などについてのスライドでUnit Testing with QUnitがよくまとまっているので、使ってみたい方は読むと良い気がします。 後、IE 10 Consumer PreviewでのIE10アップデートがまとまっているので、最近のIEを知りたい方はWeb Platform Features i

    2012-03-04のJS: Buster.JS、IE 10 Consumer Preview、QUnitでのテスト
  • node.jsの開発時に。ファイル変更でサーバプロセスを自動再起動·Always MOONGIFT

    Alwaysはnode.js開発時においてファイルの変更やクラッシュを感知してプロセスを再起動するソフトウェアです。 node.jsで開発していて面倒なのがソースを編集した後の反映でサーバを立ち上げ直さないといけないことです。そこで再起動の手間をなくしてくれるAlwaysを使ってみましょう。 インストールはnpmで一発です。 nodeコマンドの代わりにalwaysコマンドにするだけです。 起動しています。 コマンドオプションです。 Alwaysはソースの変更を感知してプロセスを再起動してくれたり、クラッシュした際にも起動し直してくれます。これで開発がとてもスムーズになるのではないでしょうか。 Alwaysはnode.js/JavaScript製、MIT Licenseのオープンソース・ソフトウェアです。 MOONGIFTはこう見る Apache + PHPを使っていた時代に比べて現在はWe