タグ

2021年9月8日のブックマーク (8件)

  • キャラの性的指向をねじ曲げてBLカップリングにするな

    …という批判があるが、つまりこれは潜在的BLカップリング二次創作肯定論者なのである。 性的指向が明かされていない・もしくはゲイのキャラクターであるならねじ曲げていることにはならないのだから。 つまり例えば仮にシルバとスクワラのBL二次創作があるとして、 夫婦円満の異性愛者のシルバと彼女持ちのスクワラとのBL捏造はまったく酷いものであると批判できる。 しかしヒソカとイルミならどうだ。 男が好きとは言っていないが別に女が好きとも描かれていないヒソカとイルミのカップリングは、性的志向をねじ曲げてどうこう理論では批判しようがない。 いかがだろうか? (ゴン・キルアは未成年であり、なんとなく別の問題が噴出しそうなのでこの話では扱わない物とする) なお、それこそ絆で結ばれているゲンスルー・サブ・バラのBLカップリング二次創作に関してはまったく止める理由がない。君たちは肯定するしかないのだ。

    キャラの性的指向をねじ曲げてBLカップリングにするな
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2021/09/08
    異性のパートナーがいてもバイセクシャルの可能性は否定されてない、という説明がなされがち。浮気するようなキャラじゃないのに性格を改変してるという批判は別途あり得る。
  • ドリフのアルベルト→アイーンシュタイン 日向勃興 サラリーマン予想 芍薬..

    ドリフのアルベルト→アイーンシュタイン 日向勃興 サラリーマン予想 芍薬は見た目のわりに名前が軽すぎる 名古屋プーチン コングロマリット略してこんまり 急ごしらえのハイサーグラフ ミメーシス/自明視する 太田胃酸/大谷さん 枕詞 ソナチネの 前途洋々前頭葉 ビュリダンのロバ/バガボンのパパ アル中ル・ランボー 買ってよかったものという表現は、どうでもいいものをたくさん買っていることを示唆している パンパースの株を押し目買い アッサムに着いた人「あっ寒」 大笑いしてごまかす→へそで沸かした茶を濁す 舌打ちするゲバラ え?山梨県の水際対策? モザイクに含まれる細工 しかめつらしいしかめっつら いざこざ/イコイライザ 矢を売ってる店→矢屋 気で遊戯王をやっている人「遊戯王は遊びじゃないんだよ」 餃子の王将↔︎炒飯の武将 医療が充実しているイェール大学→癒えーる大学 大童↔︎ちっちゃいおっさん

    ドリフのアルベルト→アイーンシュタイン 日向勃興 サラリーマン予想 芍薬..
  • ラーメン屋でラーメンを器ごとぶん投げてみたい

    アルバイトにより提供された熱々の塩ラーメン。 俺は器を持ち上げて振りかぶり、厨房に向かって右手に持ったそれをおもむろにぶん投げた。 器が割れる鈍い音が響き、具材が厨房に散乱する。 店主のがメンマとネギ、器の破片で汚れている。 スープは壁まで飛び散っていた。 一瞬時が止まったように静まり返る店内。 テレビの音声と調理機材の音だけが残り、張り詰めた緊迫感が漂う。 数秒後状況を理解し俺に向かって罵声を飛ばす店主、ドン引きして固まったままのアルバイト。 カウンター席二つ開けて座っていた30代半ばくらいの屈強な男性が立ち上がり、俺を羽交い締めにする。 店主がカウンターから出てきて、俺は男性により店の外に突き出される。 通行人の視線がこちらに集まる。 扉のガラス越しに俺が投げたラーメンを掃除しているアルバイトの姿が見える。 動揺したスーツ男女べかけのラーメンを置いたまま店を後にする。 離れたテ

    ラーメン屋でラーメンを器ごとぶん投げてみたい
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2021/09/08
    麺を打つのが得意なので打ち返してくるかもしれない
  • 謝罪や釈明に対するブクマカたちの反応

    やらかした企業や団体が謝罪文などをネットに公開し、それがホットエントリ入りするのを最近よく見かける。 そのブコメを見ると、 ・誠実な対応だ ・こういう姿勢を評価したい ・筋が通ってる ・お手にしたい ・こういう会社は応援したい だのなんだの。 やたら上から目線というか、偉そうというか、評価してやってる感がなんか鼻につく。 それと、うまい謝罪を見せられてコロッと掌を返しちゃう危うさにもイライラする。 うまく言えないけど、そんなことを最近感じる。

    謝罪や釈明に対するブクマカたちの反応
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2021/09/08
    謝罪ソムリエ(https://daydollarbotch.hatenablog.com/entry/2019/06/29/182833)の反応は大抵否定的なものが多くて、尾瀬ガイド協会の件では珍しく肯定的な声があがったという印象
  • 全国の音楽家が団結した場合

    音楽があふれちゃうよ

    全国の音楽家が団結した場合
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2021/09/08
    万国の交響者よ、団結せよ!
  • 「私達は買われた」ってマジで意味不明なんだよな。 「買われた」ってつま..

    「私達は買われた」ってマジで意味不明なんだよな。 「買われた」ってつまりその大前提として自ら「売った」んでしょうに。なんでそこを無視して被害者面する? なんで売春の話題だと一方的な被害者かのような主張になるのかね。 これがもしも未成年飲酒や喫煙だったら、自分の意思で飲酒や喫煙をしておいて「私達は飲まされた」「私達は吸わされた」なんて言うか?絶対に言わないだろう

    「私達は買われた」ってマジで意味不明なんだよな。 「買われた」ってつま..
    daydollarbotch
    daydollarbotch 2021/09/08
    本題と離れるけど、未成年者の飲酒喫煙って周囲の影響が大きい場合も多くて、「私達は飲まされた/吸わされた」と言っていい場合もあるように思える
  • リョナ好きなのがバレた

    職場でリョナ好きなのがバレた。 急にお先真っ暗になった。 知らない人もいるかもしれないので、リョナについて説明しておく。リョナは「リョナとは、キャラクターが痛めつけられる様子にフェティシズムを抱くことを意味するインターネットスラング」ということらしい。pixiv百科事典から取ってきた。 個人的にはそんなフェティシズムとかいう大仰なものではなく、大人になった今でも、初カキコ…ども…の時期を引きずる感じでリョナを好んでいた。性欲を伴ってリョナ見ることとかないし。 残業して帰ってきて、飯って風呂入って、一段落したらリョナ絵を描く。描き終わったらTwitterの鍵垢に載せる。そんな生活を送る中で、まさか同僚にリョナ垢がバレるなんて思ってもなかった。しかも結構な人数に。 同僚のある女オタクが私の垢の存在を広めたらしい。その女オタクが前に「Twitterとかしてます?」と言ってきた時に、大学時代にリ

    リョナ好きなのがバレた
  • 性別を理由に契約解除になった

    上場企業の東京社に出入りするフリーランスの専門職、30代半ば男です。 先月突然、契約解除を通知されたのだけど、「え、これ普通なの?」と思うことがありモヤモヤしているので吐き出します。 +++++++++++++++++++++ その企業のあるプロジェクトに約5年、業務委託として携わっていたがこのたび契約解除を通知された。 そのプロジェクトが“若い女性目線”にシフトするためだそうで、秋以降は来なくて良いという。 口約束レベルではあるものの、秋以降の契約更新も決まっていた中、急転直下の“クビ”。 一応聞いた。「秋以降も一緒に働けるものとばかり思っていましたが、私に何か至らないところはありましたでしょうか?」と。 委任者側の責任者は「ありません。女性目線にシフトする中で、増田さんのような専門職の女性を迎え入れ、体制を変更していきたい。あと、増田さんにお支払いする報酬も秋以降の予算を圧迫してしま

    性別を理由に契約解除になった