2023年5月11日のブックマーク (8件)

  • ジャニーズファンら、第三者調査求め署名郵送 性被害疑惑「説明を」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ジャニーズファンら、第三者調査求め署名郵送 性被害疑惑「説明を」:朝日新聞デジタル
    dazz_2001
    dazz_2001 2023/05/11
    ぜひ、大きなうねりになって欲しいなぁ
  • 今度は徳島市でも判明、止まらない富士通Japan巡るコンビニ誤交付トラブル

    マイナンバーカードを使ったコンビニ証明書交付サービスで、別人の住民票などが発行されるトラブルが立て続けに発生した問題を巡り、新たに徳島市でも誤発行が発生していたことが2023年5月11日までに分かった。サービスの提供ベンダーは今回も富士通Japanだ。 徳島市によると、同年3月27日、徳島市に住民票を置く住民が徳島県小松島市のコンビニでマイナンバーカードを使って住民票の発行を申請したところ、別人の戸籍証明書が誤交付されたという。具体的には、3枚つづりになっている戸籍証明書のうち、2枚目のみが印刷された。誤った証明書を受け取った住民はコンビニの店員に当該証明書を渡し、返金を受けたという。 トラブルは、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)が検知したアラートによって判明した。同日の夜にJ-LISから徳島市にシステムエラーの可能性について連絡が入った。徳島市は即日、コンビニ証明書交付サービス

    今度は徳島市でも判明、止まらない富士通Japan巡るコンビニ誤交付トラブル
    dazz_2001
    dazz_2001 2023/05/11
    Yutuberとかに音頭取ってもらって、全国でタイミングを合わせて同時に何百人もが取得したら、どうなるんだろうか?マジで試して欲しい…
  • 『ディアブロ IV』では課金がキャラ性能に影響しない方針。シーズン制や有償アイテムなど、情報いろいろ公開 - AUTOMATON

    Blizzard Entertainmentは5月10日、ハクスラARPG『ディアブロ IV』のリリース後の展開について明かした。作は6月6日発売予定で、対応プラットフォームはPC(Battle.net)/PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S。 『ディアブロ IV』は、アクションRPG『ディアブロ(Diablo)』シリーズの最新作だ。シリーズで初めてオープンワールドのマップが採用され、プレイヤーはドルイド・ローグ・ソーサレス・バーバリアン・ネクロマンサーといったキャラクタークラスから選択し、サンクチュアリの各地を旅しながら地獄の軍勢と戦う。作は5月13日4時から2日間テストが実施予定で、6月6日には発売を控えている。 そんな作における、バトルパスやシーズン制の詳細および、ストアコンテンツの方針などが明かされている。まず、『ディアブロ IV』は1年に4つのシ

    『ディアブロ IV』では課金がキャラ性能に影響しない方針。シーズン制や有償アイテムなど、情報いろいろ公開 - AUTOMATON
    dazz_2001
    dazz_2001 2023/05/11
    最近のブリはあまり信用できないので、様子見かなぁ…
  • Excel と比較した際の SharePoint リストのメリット - Qiita

    はじめに Power Apps や Power Automate で SharePoint リストとの連携が頻繁に行われますが、「そもそも SharePoint リストって何?Excel と比較して何が良いの?」といったご質問をいただくことがあるため、私の見解を整理してみます。 ※SharePoint Online の SharePoint リストという前提で述べます SharePoint リストのメリット (ChatGPT に聞いてみた) とりあえず、ChatGPT に聞いてみました。なんだか、もうこれで十分な気がしてきました💦 上記も参考にしつつというか、もう少し噛み砕きつつ、私の考えを述べたいと思います。 SharePoint リストとは まず、SharePoint リストとは、以下のような、SharePoint サイト内で利用可能な構造化されたデータです。厳密にはデータベースでは

    Excel と比較した際の SharePoint リストのメリット - Qiita
    dazz_2001
    dazz_2001 2023/05/11
    SharePointは作る方は楽だけど、使う側からするとUIが終わっているのでマジで使いにくい…
  • 崩れたドコモの品質神話、「電波が悪い」の不満噴出で迫られる対策

    NTTドコモの林直樹無線アクセスネットワーク部長は、昨今SNSで目立つドコモ回線の品質低下について、こう反省の弁を述べる。 普段ドコモ回線を使っている筆者も、ここ最近の品質低下を実感している。駅前の店舗などでスマートフォン決済の画面を出そうとしても、なかなか画面が表示されないのだ。店員も「最近、スマホ決済で待たされている人が増えていますね」と話す。 今、ドコモ回線に何が起きているのか。 NTTドコモの引馬章裕ネットワーク部長は「5G展開の過渡期ならではの問題が起きている」と語る。一体、どういうことか。引馬氏は「(5G専用帯域を使い高速・大容量な)『瞬速5G』の基地局が未整備なエリアでは、既存の4G基地局だけで対応しなければならない。都市の再開発で、従来の基地局を撤去しなければならなくなったり、人の流れが変わったりするケースがあり、想定よりも通信容量が逼迫するエリアが出てきている」との事情を

    崩れたドコモの品質神話、「電波が悪い」の不満噴出で迫られる対策
    dazz_2001
    dazz_2001 2023/05/11
    多分、現場からずっと以前に兆候があるというのを挙げていたんだろうけど、過渡期だし、いずれ自然に解消するだろうとタカを括っていたのが、表面化してしまった感じなのだろうなぁ
  • VTuber「周防パトラ」、所属事務所から独立 YouTubeチャンネルや2Dモデル買い取り 「ローン35年に伸びた」

    バーチャルYouTuber(VTuber)の周防パトラさんは5月10日、所属していた事務所「ななしいんく」から独立した。YouTubeチャンネルや2Dモデルなどを買い取り、今後は個人で活動を続ける。かかった費用については「(収録スタジオの設立で)32年ローンがあったが、この度35年に伸びた」(周防さん)という。 周防さんは2018年にデビュー。魔界からきた女王という設定で、ASMR(環境音や声などで心地良さやぞわぞわ感を誘発する動画・音声)やゲーム実況動画の投稿などを中心に活動している。特にASMRには注力しており、21年には収録用のスタジオを35年ローンで作ったという。Twitterのフォロワー数は約24万6000人、YouTubeチャンネルの登録者数は約66万6000人(いずれも10日時点)。

    VTuber「周防パトラ」、所属事務所から独立 YouTubeチャンネルや2Dモデル買い取り 「ローン35年に伸びた」
    dazz_2001
    dazz_2001 2023/05/11
    多分、何千万という額なんだろうなぁ。
  • 星野源「才能の有無を人に判断させてはいけない」

    星野源さんが2023年5月9日放送のニッポン放送『星野源のオールナイトニッポン』の中でエッセイ『いのちの車窓から』の最終回についてトーク。かつて、人から「才能がないからやめた方がいい」と言われて「自分は才能がないんだ」と思い込んでしまっていたことに触れて「才能のあり・なしを人に判断させるな! 自分で見つけろ!」と話していました。 (星野源)そうそう。ダ・ヴィンチという雑誌で連載している「いのちの車窓から」というエッセイ、最終回が今、出ているダ・ヴィンチに掲載中でございます。ぜひね、読んでください。メールです。「最終回、贈り物というタイトルの『いのちの車窓から』を読ませていただきました。読む前は寂しさを感じていましたが、読み終わった後の気持ちは言葉を借りるなら『何も言えねえ』でした。 書くのが苦手だったという源さんが言葉に書き出す葛藤や気づき、ほろ苦さ、切なさ、温かさなどエッセイの中にしたた

    星野源「才能の有無を人に判断させてはいけない」
    dazz_2001
    dazz_2001 2023/05/11
    AIに判断して貰えという(違う
  • 『Hollow Knight: Silksong』発売延期。「開発はまだ続いている」として - AUTOMATON

    デベロッパーのTeam Cherryは5月10日、『Hollow Knight: Silksong』の発売延期を発表した。作は2022年6月の発表時点では、1年以内のリリースが予定されていた。今回、ゲーム2023年6月以降に出ると告知。新たな配信時期は、現時点では未定となっている。 Team Cherryのマーケティング・PRを担当するMatthew Griffin氏がTwitterに「2023年前半のリリースを予定していたが、作の開発は継続中」と投稿。ツイートには「ゲームの完成度の高まりや、その大きさに興奮している」とコメント。「出来る限りいいゲームを作るために時間をかけたい」「リリースが近づいたら詳細な情報を共有する」と述べている。 Hey gang, just a quick update about Silksong. We had planned to release in

    『Hollow Knight: Silksong』発売延期。「開発はまだ続いている」として - AUTOMATON
    dazz_2001
    dazz_2001 2023/05/11
    中途半端なクオリティで出されるよりも、しっかりと作り込んでから出して欲しい。が、やはり待ち遠しいなぁ…