2023年6月1日のブックマーク (7件)

  • ウクライナによるロシア領への攻撃、「支持しない」と明確に伝える 米高官

    (CNN) 米国家安全保障会議(NSC)のカービー戦略広報担当調整官は31日、CNNの取材に対し、バイデン政権は非公開の場でも公の場でも、ウクライナに対して、ロシア領への攻撃は支持しないと明確にしていると述べた。これより前には、ロシア首都モスクワでドローン(無人機)による攻撃が発生していた。 カービー氏は、ウクライナが自衛し、領土を守るために必要なものは引き続き供与するが、ロシア領への攻撃は支持しないと述べた。 カービー氏は、ウクライナが自衛権を持つことに同意するとし、米国はこの1年3カ月あまりで、ウクライナロシアからの侵攻に対抗して自国を守ることを支援する以外のことは、ほとんど何もしていないと指摘した。カービー氏は、米国がロシア国内での攻撃を促したり可能にしたりしたことはないとし、すでにウクライナ国民を襲っている暴力以上に戦争が激化することを望まないからだと述べた。 カービー氏は、米国

    ウクライナによるロシア領への攻撃、「支持しない」と明確に伝える 米高官
    dazz_2001
    dazz_2001 2023/06/01
    まぁ、ポジショントークでしょ。アメリカであれば表向きはそう言わないといけないが、裏で何らかの合意の下で実行している可能性は高いのでは?
  • 先輩から聞いた中庸が深かった

    中庸とは:過不足がなく調和がとれていること。また、そのさま。中正。中道。 言葉の意味としては読んで字のごとく。 偏りのないバランスの良い人間になりなさいという教えらしい。 それに対する先輩独自の解釈がなかなかに面白かった。 きっかけは、仕事で行き詰まったときに上司から「お前は極端すぎる」と指摘されたことにある。 先輩に何かを期待していたというわけでもないが、飲みの席で愚痴ってしまったことからこの話が始まった。 「特技を伸ばすことは悪いことではないのに、どうして出る杭は打たれるんですかね」 自分でも悔しさの滲んだ愚痴だったと思った。 そこで先輩の口から「中庸」という言葉が発せられた。 「中庸っていう教えがあって、何事もバランスがよいことが大事らしいよ」と。 最初は、そうやってこの人もこちらのアンバランスな部分を叩いて直してくるつもりなのだろうと思った。 しかし、続く先輩からの質問はそうではな

    先輩から聞いた中庸が深かった
    dazz_2001
    dazz_2001 2023/06/01
    平均以下だけど、大きな欠点がない人。平均以上だけど、大きな欠点がある人。組織で使いやすいのは前者で、中庸とはそういった人を指す。ただし、イノベーションを起こす人は大体が後者の方…
  • 『ディアブロ 4』開発者インタビュー企画にて、“ユーザーからの質問”がねつ造され批判渦巻く。企画側は謝罪 - AUTOMATON

    海外メディアが『ディアブロ IV』の開発者に対し、“ユーザーからの質問”に基づいたインタビューを実施して動画を投稿。このインタビューにおけるユーザーからの質問が“偽物”であったとしてユーザーの批判が渦巻き、同チャンネル運営チームが謝罪をおこなっている。 『ディアブロ IV』は、アクションRPG『ディアブロ(Diablo)』シリーズの最新作だ。6月6日に発売予定。開発はBlizzard Entertainment(以下、Blizzard)が手がけている。作ではシリーズで初めてオープンワールドのマップが採用され、プレイヤーはドルイド・ローグ・ソーサレス・バーバリアン・ネクロマンサーといったキャラクタークラスから選択し、サンクチュアリの各地を旅しながら地獄の軍勢と戦う。 発売が近づくなか、海外メディアGamesRadar+が運営するショーケースイベントFuture Games Show(FGS

    『ディアブロ 4』開発者インタビュー企画にて、“ユーザーからの質問”がねつ造され批判渦巻く。企画側は謝罪 - AUTOMATON
    dazz_2001
    dazz_2001 2023/06/01
    作品に自信がないとこういう工作をしがちだけど、今回はどうなのかなぁ…
  • セルフレジ導入で「仕事が増えた」店員の悲鳴 「苛立つ客の操作補助がストレス」「万引きの判断が難しすぎる」 | マネーポストWEB

    人手不足の解消や業務の省力化などを狙って、スーパーやコンビニで相次いで導入されるようになった「セルフレジ」。商品のバーコード読み取りから会計操作までを客自身が行なうため、慣れない中高年層を中心に戸惑いの声は多い。ただ、戸惑っているのは来店客ばかりではない。街中のスーパーや飲店では、セルフレジでの精算を巡るトラブルに店員側も苦慮しているという現実がある。 東京・大田区の中規模スーパーの40代女性パート店員が打ち明ける。 「現在、当店では9割がセルフレジになっています。ここ2年で急速に導入が進み、私たち『チェッカー(レジ打ち)』のパートの大半が“配置換え”されました。商品の品出しや陳列、品加工など、いわゆるバックヤード業務に回され、毎月の賃金が下がった人も少なくありません。私はチェッカーとして残りましたが、日々の大半の業務はセルフレジの操作補助。これが、相当ストレスが溜まる仕事で……」 コ

    セルフレジ導入で「仕事が増えた」店員の悲鳴 「苛立つ客の操作補助がストレス」「万引きの判断が難しすぎる」 | マネーポストWEB
    dazz_2001
    dazz_2001 2023/06/01
    会計だけセルフが今のところ最適解な感じ。ただ新しい仕組みにアップデートは2〜3年掛かるから、導入したばかりは仕方がない…
  • 休日にシステムエンジニアは勉強するべきかどうか - orangeitems’s diary

    たまにSNSで論争になるので、意見を言っておこう。 日進月歩のIT業界でお勉強するべきかって話。 そりゃ、しないと置いて行かれるでしょうね。特にソフトウェア周りって、気を抜いているとどんどんバージョンアップして、操作方法も変わる。基的なことさえ押さえていれば、あとは便利になっていくだけだから新しく勉強することなんてないよね勢がいるのもわかるが、それでも時間的に限界はある。7.0と8.0は大きな違いが感じられなくても、7.0と15.0はもう全然別のソフトウェアになっている。 どんなソフトウェアも、情報処理技術者試験で出てくるような基から成り立っている。その上に応用としての技術があるので、基をしっかり身に付けていれば、ある程度の技術の変化にはついていける。それは間違いない。 問題は、この基の部分をどの程度習熟しているか。それこそ年齢が若い時に、仕事「以外」の時間も使って学ぶことをお勧め

    休日にシステムエンジニアは勉強するべきかどうか - orangeitems’s diary
    dazz_2001
    dazz_2001 2023/06/01
    勉強してスキルを身につけても給料は上がらないので、転職できるようにするしかないんだろうなぁ…
  • 『戦闘で有能な人間には、平時にはトラブルメーカーになる人間がいる』…混乱の極みの現場で、組織を再編成する技量・魅力があり、独自判断で動いて成果を上げられる人間

    吉村英崇🎋青竹踏み _(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000 戦闘で有能な人間には、平時にはトラブルメーカーになる人間がいる。 指揮系統が崩壊して混乱の極みの現場で、組織を再編成する技量と魅力があり、独自判断で動いて成果を上げられる人間だ。 ただし、このような人間は平常時は上層部には危険人物あつかいされる 2023-05-28 12:46:43 pu;rya @KHIhmx13 平時には指示をマニュアル通りに間違いなくこなせる人間が必要 有事には目的さえ与えれば自己判断で動ける人間が必要 前者は有事に際しては座して氏を待つだけの木偶であり 後者は平時に際しては(自己判断なため)ミスが多く指示にも従わない無能な人間でしかないわけで twitter.com/Count_Down_000… 2023-05-28 19:17:59

    『戦闘で有能な人間には、平時にはトラブルメーカーになる人間がいる』…混乱の極みの現場で、組織を再編成する技量・魅力があり、独自判断で動いて成果を上げられる人間
    dazz_2001
    dazz_2001 2023/06/01
    戦場のトラブルメーカーはさっさと見放されて見殺しにされるからね…
  • 原発「60年超運転」法が成立 自公維国などが賛成 電力業界の主張丸のみ 福島事故の反省と教訓どこへ:東京新聞 TOKYO Web

    原発の60年超運転を可能にする束ね法「GX(グリーントランスフォーメーション)脱炭素電源法」が31日、参院会議で与党と日維新の会、国民民主党などの賛成多数で可決、成立した。老朽原発の長期運転や原発産業への支援強化などが盛り込まれ、東京電力福島第一原発事故後に抑制的だった原子力政策の大転換となる。 福島事故後に導入された「原則40年、最長60年」とする運転期間の規定は、原子力規制委員会が所管する原子炉等規制法から削除。経済産業省が所管する電気事業法に改めて規定された。最長60年の枠組みは維持しつつ、再稼働に向けた審査などによる停止期間を運転年数の算定から除外。その分だけ60年を超えた運転が可能になる。 これまでは規制委が運転延長の可否を審査し認可していたが、今後は経産省が電力の安定供給に貢献するかなどの観点から審査し、認可する。具体的な審査基準は今後策定する。規制委は延長の可否の判断には

    原発「60年超運転」法が成立 自公維国などが賛成 電力業界の主張丸のみ 福島事故の反省と教訓どこへ:東京新聞 TOKYO Web
    dazz_2001
    dazz_2001 2023/06/01
    別に反原発ではないけど、無責任すぎるよなぁ。老朽化した原発が大事故を起こして、第二のフクシマを産み出すんだろうなぁ