2018年9月16日のブックマーク (5件)

  • わたしのブログでははてなブックマークへのスター連打はやめてください - この夜が明けるまであと百万の祈り

    態度が攻撃的すぎる。やり方が強硬すぎる。攻撃範囲が広すぎる。個人攻撃をしているなど様々な問題のある記事を書いてしまいました。大変申し訳ありませんでした。 はてなブックマーク全体とかはてな全体の話に関する話や、ユーザーの自由を否定するような主張は取り下げます。また、はてなスターへの監視という話もやめることにします。その上で、わたしのブログに限定した範囲でお願いを述べさせていただきます。 もし嫌でなければ、わたしのブログに関しては、はてなブックマークへのスター連打は自重してくださるようお願いいたします。私は、はてなブックマークコメントへスター連打する行為や人が大変嫌いです。そういうことをされるとものすごく気分が悪くなるのです。これは感覚の問題なので、みなさんを納得させることは難しいです。嫌だから嫌としか言いようがありません。ですが、「ああ、この人はそういうのが嫌なんだな。」ということをとりあえ

    わたしのブログでははてなブックマークへのスター連打はやめてください - この夜が明けるまであと百万の祈り
    dc42jk
    dc42jk 2018/09/16
    絶対スター連打する人が出てくると思ったけど、今のところまだいないね。
  • 『枝野氏、公文書管理庁設置を提唱 森友問題受け | 共同通信』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『枝野氏、公文書管理庁設置を提唱 森友問題受け | 共同通信』へのコメント
    dc42jk
    dc42jk 2018/09/16
    なんで既に国立公文書館があるのにわざわざ新しく作ろうとするのだろうと考えたら、既存のものの活用案より新しく作る案の方が目立てるからじゃないかと思った。
  • それでも私は辞めません......安倍首相の異例の長期政権が意味するもの

    <「モリ・カケ」問題も支持率低下も関係なし、異例の長期政権は旧来の日政治を打破する?> 安倍晋三首相は伝統を好む。教育では伝統的価値観を、宗教では論争の的となる神社が象徴する伝統的な信仰を、軍事の分野ではかつて存在したような軍隊を。ところが、ただ1点においては、過去と決別する明確な意思を示している。すなわち、政治的な自己犠牲だけは払わない、と。 日の経済界では、自社の未来を揺るがす不祥事が起きたら、経営者はほぼ間違いなく辞任する。自社製エアバッグのリコールが各国で拡大したタカタのように大規模なスキャンダルに見舞われた場合はもちろん、限定的な事件でも多くの場合で辞任は必至。00年には、雪印乳業(現・雪印メグミルク)の工場の1つで製造された製品が集団中毒を引き起こした事件を受けて、社長が引責辞任した。 日の政界では、内閣支持率が30%を切ったら退陣に追い込まれてもおかしくない。いい例が

    それでも私は辞めません......安倍首相の異例の長期政権が意味するもの
    dc42jk
    dc42jk 2018/09/16
    「異例の」と言えてしまえる今までがダメだったと思うけどね。
  • 4-6月期GDP2次・自律成長へGO! - 経済を良くするって、どうすれば

    またぞろ、統計批判が世上を賑わせておるようだね。日頃、若手に言い聞かせてきたのは、「統計は真実の一側面、真実は多面体」ということ。経済の実態をつかむには、個々の統計の問題点も知りつつ、複数の統計を眺めて総合的に判断しなければならない。さらには、「数字の選り好みは、真実を捨てるに同じ」、「矛盾する数字こそ、新たな発見のカギ」というのは、理工系の方なら、身にしみて分かるはずだ。 ……… 確かに、毎月勤労統計の現金給与総額は、この3か月は特に高めに出ていると思う。しかし、その根拠となる参考の系列の低さが正しいとも限らない。こちらには、前年が高めだったウラが出ている可能性がある。また、もし、毎勤が虚像なら、やはり高めに出ている家計調査の勤労者世帯の実収入はどう解釈するのか。今年の春闘の結果は、経団連、厚労省の集計とも数年来の高い数字だったし、バイトの時給は、一層、高まっている。結局、前にも記したよ

    4-6月期GDP2次・自律成長へGO! - 経済を良くするって、どうすれば
    dc42jk
    dc42jk 2018/09/16
    毎月勤労統計以外の統計で見ても、賃金は上昇傾向にあるってことか。他紙の後追いも今のところ無いようだし、西日本新聞のいさみ足だったのかな。
  • 終末期医療:延命中止、意思確認に力点 自民、新法検討 | 毎日新聞

    自民党は、終末期医療のあり方を規定した新法作成の検討に入った。終末期医療を巡っては2012年に超党派の議員連盟が尊厳死法案をまとめているが、人の意思に反して延命措置が中止されることへの懸念が根強い。同党は、法案を抜的に見直し、継続的に人の意思を確認するなど手続きに力点を置いた新たな法案への練り直しに着手。与野党各党の賛同も得て早ければ来年の通常国会への提出を目指す。【酒井雅浩】 末期がんや老衰により回復の見込みがない患者に対し、人工呼吸器の装着や人工透析などの延命治療を施すのは、患者の苦痛や家族の介護負担などを考慮すると必ずしも患者のためにならないとの考え方がある。一方で、現行法では医師の延命措置の中止が刑事責任を問われる恐れもあり、医療従事者を中心に法整備を求める声が出ていた。

    終末期医療:延命中止、意思確認に力点 自民、新法検討 | 毎日新聞
    dc42jk
    dc42jk 2018/09/16
    老衰でとか癌の末期でとかの場合はそもそも延命治療してくれなんて希望は殆どないから困らんよ。困るのが昨日まで元気に歩いてたのにとかの場合。家族もなかなか諦められない場合が多い。