2020年3月9日のブックマーク (13件)

  • 「専門家見解 国内は爆発的感染拡大に進んでいない」厚労相 | NHKニュース

    新型コロナウイルスをめぐる政府の専門家会議が開かれ、加藤厚生労働大臣は、専門家から「現在、国内の状況は、諸外国と比較的しても爆発的な感染拡大には進んでいない」という見解が示されたことを明らかにしました。 専門家会議は先月24日に「今後1~2週間が感染拡大のスピードを抑えられるかどうかの瀬戸際だ」という見解を示し、2週間がたった9日の会合では、現在の状況などをめぐって改めて意見が交わされました。 会議の最後に加藤厚生労働大臣は、専門家から「現在、国内の状況は諸外国と比較しても、爆発的な感染拡大には進んでおらず、なんとか持ちこたえられているという状況だ」という見解が示されたことを明らかにしました。 また、大規模なイベントなどの自粛要請については「感染の状況を把握するには、タイムラグが存在するため、全国での自粛要請の取り組みの評価には時間が必要で、依然、警戒を緩めるわけにはいかないとの見解を示し

    「専門家見解 国内は爆発的感染拡大に進んでいない」厚労相 | NHKニュース
    dc42jk
    dc42jk 2020/03/09
    専門家会議は感染を完全に阻止する事はできない。感染の拡大のスピードを抑制し死亡を少なくする事が最大の目標と言っていた。そしてこの2週間ではある程度達成できているが、まだ油断はできないと言っている。
  • 人口動態調査 結果の概要|厚生労働省

    ●月報年計(概数)に修正を加えた確定数です。毎年、調査年の翌年9月頃に公表しています。公表時期についてはこちら ●都道府県からの報告漏れによる再集計を反映した平成16 ~29年(2004~2017年)の確定数・保管統計表・保管統計表(都道府県編)の各統計表をe-Statに掲載しました。 【注意】 概況の過去数値については、平成30年(2018年) 以降の概況 は再集計による過去数値の修正をおこなっていますが、平成16~29年(2004~2017年)の概況については、過去数値の修正をおこなっていません。 報告漏れによる再集計をおこなった過去数値を確認される場合は、平成30年以降の概況をご覧ください。

    dc42jk
    dc42jk 2020/03/09
    2019年10月の人口動態統計が2020年3月6日に発表された。約5ヶ月後か。7月か8月頃には診断されていないCOVID-19による肺炎死がどれだけいたかがわかりそうだな。
  • 立民枝野代表と山尾氏が「応酬」 緊急事態宣言巡り、ツイッターで | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 立憲民主党の枝野幸男代表が新型コロナウイルス対策を巡りツイッターに投稿した内容を、同党の山尾志桜里衆院議員が9日、ツイッター上で批判し、枝野氏が再び持論を展開する「応酬」を繰り広げた。緊急事態宣言の是非で見解が割れ、足並みの乱れを露呈した。 枝野氏は8日、新型インフルエンザ等対策特別措置法改正で可能になる緊急事態宣言について、私権制限は抑制的だとの見解を投稿。山尾氏は9日「賛成から逆算しているせいなのか、かなりずさんなので問題点を指摘する」と宣言し、抑制的とは言えず、国会の事前承認の明記を訴えた。 枝野氏は再び投稿。山尾氏も、これにさらに反発した。

    立民枝野代表と山尾氏が「応酬」 緊急事態宣言巡り、ツイッターで | 共同通信
    dc42jk
    dc42jk 2020/03/09
    同じ党なんだから直接言えば良いのに。それとも直接言えないほど仲が悪いのかしら。だから公開の場で応酬しちゃったのかな。まあ情報公開の気概が高いと考えることもできるか。
  • 新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)についての、たぶん奇妙な予想: 極東ブログ

    新型コロナウイルス感染症 (COVID-19)について、詳細かつ最新のニュースを追っているわけではなく、今日のNHKの報道で知っただけなのだが、イタリアでは新たな死者が1日で100人以上増え累計366人、感染者も7000人を超えたらしい。大変な事態である。 その報道を聞いて、個人的にかつさしたる根拠もなく、その勢いから予想したことがある。地続きの欧州大陸ではさらなる蔓延となるのではないか、と。 同時に、これも根拠はないのだがもう一つ予想したことがある。というわけで、以下の話は、ブログにありがちな、当てずっぽうの話ではある。が、悪質なデマなることもないだろうとも思うので、事態の渦中でこんなのんきなことを思っていた日人もいたのかという、一つの証言として書いておきたい。 当てずっぽうで思ったそののんきな予想は、日のこの感染がある時期に急速にかつ他国に類もない収束を迎えるかもしれない、というこ

    dc42jk
    dc42jk 2020/03/09
    肌感覚としては病院の外来に来る人が減った。
  • Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 on Twitter: "このグラフを見て・・・・・ 1.日本の医療が優れていて押さえ込みに成功していると評する人は、高等教育程度の科学知識が欠如している。簡単にエセ科学に騙される人。または極端なレイシスト。 2.正解は、日本の統計には著しい本質的且つ… https://t.co/rZC5kz4AKV"

    このグラフを見て・・・・・ 1.日の医療が優れていて押さえ込みに成功していると評する人は、高等教育程度の科学知識が欠如している。簡単にエセ科学に騙される人。または極端なレイシスト。 2.正解は、日の統計には著しい質的且つ… https://t.co/rZC5kz4AKV

    Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日本のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 on Twitter: "このグラフを見て・・・・・ 1.日本の医療が優れていて押さえ込みに成功していると評する人は、高等教育程度の科学知識が欠如している。簡単にエセ科学に騙される人。または極端なレイシスト。 2.正解は、日本の統計には著しい本質的且つ… https://t.co/rZC5kz4AKV"
    dc42jk
    dc42jk 2020/03/09
    高等教育程度の科学知識がある人なら日本だけグラフが緩やかな理由を探ると思う。条件はどうか、データは正しいか等。このグラフを見ただけで全肯定したり全否定したりするのは科学知識が欠如した行為だと思う。
  • 新型コロナで危険な髄膜炎発症…政府の“検査放置”が原因か(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    新型コロナの陽性患者が、肺炎に加え髄膜炎を発症していたことが分かり、衝撃が広がっている。感染したのは、山梨県内の20代男性。先月28日と今月2日に、それぞれ別の医療機関を受診したが、検査は実施されなかった。自宅療養中の6日に部屋の中で倒れているのが発見された。 男性は重症で意識障害がある。持病はないという。これまで、重症化するのは高齢者と基礎疾患がある人とみられていただけに、恐ろしい症例だ。 男性の入院先の山梨大医学部付属病院はおととい7日深夜の会見で、病院独自で髄液のPCR検査をしたところ、陽性が確認されたと明かした。感染者が訴える頭痛は髄膜炎による恐れもあるとした上で、「これまで(診察で)見過ごされている可能性がある」と指摘。新型コロナによる髄膜炎は中国の論文にも記述があるという。 髄膜炎と新型コロナに関連性はあるのか。山野美容芸術短大客員教授の中原英臣氏(感染症学)はこう言う。 「イ

    新型コロナで危険な髄膜炎発症…政府の“検査放置”が原因か(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    dc42jk
    dc42jk 2020/03/09
    軽症時から診断して入院させとけば、疲労や脱水などでの重症化は防げるだろうね。ただそれをしようとしたら武漢やイタリアの二の舞になるだろうね。
  • 横浜市立大学、新型コロナ患者の血清からウイルス抗体検出に成功 診断法の確立目指す(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース

    横浜市は9日、会見を開き横浜市立大学が新型コロナウイルスの患者血清中に含まれる抗ウイルス抗体の検出に成功したと発表した。 【速報】横浜市大、ウイルス抗体の検出に成功 この方法は特別な装置を用いることなく、短時間で判定が可能。さらに血液採取による検査のため二次感染のリスクが少ないという画期的なものであり、今後多数の検体で検証し、診断法の確立や診断キットの開発など実用化を目指すという。(ANNニュース)

    横浜市立大学、新型コロナ患者の血清からウイルス抗体検出に成功 診断法の確立目指す(AbemaTIMES) - Yahoo!ニュース
    dc42jk
    dc42jk 2020/03/09
    一般的なウイルス抗体価は方法にもよるが、感染から一週間ほどでIgMが上昇し、感染から数週でIgGが上昇してくる。 https://test-guide.srl.info/hachioji/common/otherdata/d060-L108-01.html 通常抗体価での診断は採血を2週間程度開けて2回とる
  • 世界はこんなにもアホで溢れている

    今回の新型コロナウイルス騒動は、 世界の大多数がアホばっかりだという 事実をあぶり出してしまった。 マスク、トイレットペーパー、27℃のお湯(?)、 そして政府のグダグダ対応。 薄々解ってはいたがこうもまざまざと見せつけられると 「やっぱりそうなのか」という落胆しかない。 広告業界では「小3でも解るように作れ」とよく言われる。 そうでないとちっとも伝わらないのだそうだ。 賢い人はさっさと割り切って、 自分がのし上がるためにうまく アホどもをコントロールしてるようだが、 そこまで賢くもなく割り切れもしない 中途半端な俺はどうしたらいいのか途方に暮れる。 いっそすぐに情報に踊らされてお湯?を飲む アホの側でいたかった…。

    世界はこんなにもアホで溢れている
    dc42jk
    dc42jk 2020/03/09
    中二病は中学生までで卒業しないと。良い大人は妄想はしてもそれを口に出したりしないのよ。早くこっち側に帰ってきなさい。
  • 緊急事態宣言、私権制約を考慮し判断と首相 | 共同通信

    安倍首相は、新型コロナウイルスを巡る法整備で可能となる緊急事態宣言に関し「国民の私権を制約する可能性もある。どのような影響を及ぼすのかを十分に考慮しながら判断したい」と述べた。

    緊急事態宣言、私権制約を考慮し判断と首相 | 共同通信
    dc42jk
    dc42jk 2020/03/09
    ここにコメントしているどれだけの人が緊急事態宣言が出されるとどうなるか知ってるんだろうか(と言いつつ自分もググる)。
  • 日経平均、午前終値1276円安 1年2カ月ぶり2万円割れ - 日本経済新聞

    9日午前の東京株式市場で日経平均株価は大幅続落し、取引時間中として2019年1月7日以来、約1年2カ月ぶりに2万円を割り込んだ。午前終値は前週末比1276円68銭(6.15%)安い1万9473円07銭だった。新型コロナウイルスの世界的な感染拡大懸念から外国為替市場で円相場が一時1ドル=101円まで上昇し、日企業の業績への懸念が高まった。原油価格の急落も投資家心理を悪化させている。国内債券市場

    日経平均、午前終値1276円安 1年2カ月ぶり2万円割れ - 日本経済新聞
    dc42jk
    dc42jk 2020/03/09
    バブル後終値最安値はリーマンブラザーズ破綻の半年後。過去に習うなら、まだまだ手を出す時期じゃない。
  • 船内「行動制限なし」と乗員証言 クルーズ船、陽性の客と接触も | 共同通信

    新型コロナウイルスの集団感染が起きたクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で働いていた日人の乗員が、8日までに共同通信の電話取材に応じた。政府が乗客に客室待機を求めた2月5日以降も「乗員は行動を制限されず、ウイルス検査で陽性だった乗客と接触していた。マスク着用以外の感染防護策は乗員任せだった」と証言した。 乗員の詳細な証言が明らかになるのは初めて。乗員を介して感染が広がった可能性があるとの指摘も出ているが、厚労省幹部は取材に「政府の対応に問題はなかった」と強調。「防護が十分だったかどうかは今後検証する」としている。 証言した乗員は2月下旬に下船した。

    船内「行動制限なし」と乗員証言 クルーズ船、陽性の客と接触も | 共同通信
    dc42jk
    dc42jk 2020/03/09
    感染防御が難しいことが分かっていたなら、下船後の対応を感染防御ができなかった前提でしなければならない。だが実際にはしていない。クルーズ船の二次感染対策は失敗だ。現場の頑張りは失敗の免罪符にはならない。
  • 株価2万円下回る 新型コロナウイルス 世界経済への影響懸念で | NHKニュース

    9日の東京株式市場は取り引き開始直後から全面安の展開となり、日経平均株価はおよそ1年2か月ぶりに2万円を下回りました。値下がりの幅は900円を超えました。 その後も売り注文が広がり、日経平均株価の下げ幅は900円を超えました。 株価が急落したのは、新型コロナウイルスの感染がアジアのほかアメリカやヨーロッパなどでも拡大し、世界全体で10万人を超えるなど世界経済に深刻な影響が及ぶという懸念が強まったためです。 加えて外国為替市場では、ドルを売る動きが強まって3年4か月ぶりに一時1ドル=103円台まで円高ドル安が進み、輸出関連企業の業績が落ち込むのではないかという警戒感が売り注文に拍車をかけています。 市場関係者は「各国の中央銀行も利下げなどの対応を打ち出しているが景気の下支えにどの程度つながるのか不透明で株安の連鎖が断ち切れない状態が続いている」と話しています。

    株価2万円下回る 新型コロナウイルス 世界経済への影響懸念で | NHKニュース
    dc42jk
    dc42jk 2020/03/09
    リーマンショックの発端であるリーマンブラザーズが破綻したのは2008年9月。日経平均の終値最安値をつけたのは翌年2009年3月10日。ダウ平均のリーマン後最安値は2009年3月6日。実体経済への影響を考えればまだまだ下がる。
  • 感染広がる米国、弾薬の売上急増「最悪のケースに備え」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    感染広がる米国、弾薬の売上急増「最悪のケースに備え」:朝日新聞デジタル
    dc42jk
    dc42jk 2020/03/09
    こわい…アメリカこわい…