ブックマーク / www.itmedia.co.jp (26)

  • 「個別の11人事件」は現実に起こせるか 「攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG」のゾクっとする話

    連載:アニメに潜むサイバー攻撃 サイバー攻撃は、時代に合わせ、攻撃の対象や手口が変化してきました。しかし近未来の世界、最新技術へのセキュリティ対策はイメージしにくい部分もあります。そこで、そう遠くない未来、現実化しそうなアニメのワンシーンをヒントに、セキュリティにもアニメにも詳しい内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)の文月涼さん(上席サイバーセキュリティ分析官)が対策を解説します。第3回のテーマは「攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG」です。 文月(以下F): 役人とは……。 ITmedia NEWS編集K: 役人とは? F: 国民の血税で国家の運営を任されている公僕です。だからこそ常に中立であり、いわゆる政治のゾーンに関する発言をするべきではありません。 K: なるほど。 F: それは役人のルールでもあり、矜持(きょうじ)でもあります。ですので今回話す内容がそれに類するものに見

    「個別の11人事件」は現実に起こせるか 「攻殻機動隊S.A.C. 2nd GIG」のゾクっとする話
    dc42jk
    dc42jk 2018/08/06
    ISISのローンウルフ型テロやホームグロウン・テロが近いと思うんだが、そこら辺もっと言及して欲しかったかな。
  • MVNO業界の“サブブランド規制論”に違和感

    総務省が開催している「モバイル市場の公正競争促進に関する検討会」で、大手キャリアのサブブランドがやり玉に挙がっている。サブブランドは、KDDIグループのUQコミュニケーションズが運営する「UQ mobile」、ソフトバンクが運営する「Y!mobile」のことだ。 MVNOが提供する通信サービス(いわゆる「格安SIM」)は、お昼時や夕方など混雑する時間帯に速度が出にくい傾向にあるが、UQ mobileとY!mobileは、お昼でも十分な通信速度が出る。MVNOとサブブランドが同じ格安料金なのにもかかわらず、サブブランドの方がはるかに高速な状況が公平な競争といえるのか? というのが一部MVNOの言い分だ。 だが、この主張には違和感を覚える。 MVNOはキャリアに接続料を支払って帯域を購入することで、ネットワークを増強している。帯域をどの程度購入するかは各MVNOの判断に委ねられており、契約数や

    MVNO業界の“サブブランド規制論”に違和感
    dc42jk
    dc42jk 2018/01/21
    つまりUQは豊富な資金を活かして他のMVNOでは確保できないほどの帯域を他のMVNOと同等の値段で提供していると。それってダンピングになるんじゃないの?
  • スマホ動画広告、半数が「最後まで見た」 サイバー子会社が調査

    「スマートフォン向け動画広告を最後まで視聴した経験のある人は51%」──サイバーエージェントの子会社CyberBullが11月13日、こんな調査結果を発表した。10代は約6割が最後まで視聴したことがあるという。 30~40代でも男女共に4割以上が当てはまるという結果だった。 動画広告を視聴した媒体で最も多いのはYouTubeで、全体の8割を占めた。最後まで視聴した理由は「動画の時間が短かったから」が40.3%と最も多く、以下「興味・関心のある商品・サービスだったから」(40.1%)、「内容が面白かったから」(37.7%)が続く。一方で、最後まで視聴しなかった理由は「興味・関心のない商品・サービスだから」(40.3%)、「コンテンツ利用の邪魔になるから」(40.1%)、「広告の時間が長いから」(37.7%)などが多く、商品・サービスへの興味や広告自体の長さが完全視聴に関係することが分かった。

    スマホ動画広告、半数が「最後まで見た」 サイバー子会社が調査
    dc42jk
    dc42jk 2017/11/14
    まじか。モバイルデータ通信時の動画広告なんか怒りしか涌かないんけど。
  • かっぱ寿司、「食べ放題」で反撃へ

    すしチェーン「かっぱ寿司」を展開するカッパ・クリエイトは6月12日、べ放題キャンペーンを13日から店舗限定でトライアル実施すると発表した。男性なら1580円(税別)ですしなどがべ放題になる。同社は前期に赤字に転落しており、べ放題を新たな柱にしたい考えだ。 平日の午後2時~午後5時限定で、すしのほか、サイドメニューやデザートなど80種以上を70分間、男性は1580円(税別)、女性は1380円(税別)で楽しめる。65歳以上は980円(税別)、小学生未満は無料。アルコール飲み放題も680円(税別)で用意する。 鴨川店(千葉県)など全国20店舗限定で7月14日まで実施する。 かっぱ寿司は特色が打ち出せず、客数が減少するなど苦戦。2016年10月にはリブランディングしたものの、一時的な効果にとどまり、17年3月期は58億円の最終赤字に転落していた。 関連記事 なぜコロワイドは「かっぱ寿司」を買

    かっぱ寿司、「食べ放題」で反撃へ
    dc42jk
    dc42jk 2017/06/12
    100円寿司なら、食べ放題じゃなくても1500円ぐらいでお腹いっぱいになるのではないか。
  • ヘタ字でも無問題! きれいにメモ書きを残す方法

    新生活を控え、新社会人のみなさんは期待と不安が入り乱れていることでしょう。せっかく就職できたのだから、早く仕事を覚えて結果を残し、「期待のルーキーだね」なんて先輩たちから認められたいですよね。 多くの企業では新人研修が実施され、社会人の基的なマナーや業務内容について大量に教わるので、メモを取ることが欠かせません。しかし私が新卒のときは、先輩とのOJT(On the Job Training)で忙しくなると、慌てて書き残すのでメモのスペースが足りなくなったり、乱筆で何と書いたか読み返せなかったりと散々でした。もともと字もうまくないので、汚い走り書きを見返すと復習のやる気が削がれるってもんです。

    ヘタ字でも無問題! きれいにメモ書きを残す方法
    dc42jk
    dc42jk 2017/02/23
    これくらいの字だったらデジタルに変換しなくても読めるじゃない。デジタルに変換したくなる下手な字は、下手すぎて字として認識してくれないから結局こういうの使えないんだよね。
  • 故人が好きだった曲、葬儀で流すにも使用料が必要? JASRACに聞いた

    「故人が好きだった曲を葬儀で流したかったが、葬儀屋に『著作権の問題が』と言われた」――こんなツイートが話題になった。葬儀で楽曲を使いたいときも、日音楽著作権協会(JASRAC)に使用料を払う必要はあるのか。JASRACに聞いた。 JASRACによると、葬儀場で行う葬儀にJASRAC管理楽曲を使いたい場合、葬儀場がJASRACと契約し、楽曲使用料を支払う必要があるという。会場に音響設備を整備して楽曲を流すのは、営利事業者である葬儀場であり、「楽曲の利用主体は葬儀場だ」と考えているためだ。 使用料は、500平方メートルまでの場合1曲1回(5分まで)当たり2円、月額なら1200円、年額なら6000円など(詳細はWebサイトで)。既に多くの葬儀場が契約しており、JASRAC管理楽曲を流せるようにしているという。 JASRACと契約していない葬儀場で、JASRAC管理楽曲を使いたい場合はどうすれば

    故人が好きだった曲、葬儀で流すにも使用料が必要? JASRACに聞いた
    dc42jk
    dc42jk 2017/02/09
    こんな時はどうするの?でJASRACの連載ができそうだな。