タグ

2016年6月11日のブックマーク (4件)

  • 社説:ニホンウナギ 食文化守る資源管理を - 毎日新聞

    絶滅が懸念されているニホンウナギの国際的な商取引の規制が、当面は見送られることになった。 野生生物の国際取引を議論するワシントン条約締約国会議が今秋、南アフリカで3年ぶりに開かれる。開催に先立ち各国が提出した議案に、ニホンウナギの取引規制は含まれていなかったからだ。 しかし、ニホンウナギが危機的状況にあることに変わりはない。 欧州連合(EU)は、今秋の締約国会議でまずは、ニホンウナギを含むすべてのウナギがどれだけいるかや流通に関する調査をすることを提案している。調査の結果、3年後の次回会議で、ニホンウナギが規制対象となる可能性は大いにある。 世界最大の消費国である日は、伝統的な文化を守るためにも、ニホンウナギの厳格な資源管理で世界の先頭に立つ責務がある。 ニホンウナギは2014年6月、個体数の減少が激しいとして、国際自然保護連合(IUCN)から絶滅危惧種に指定された。乱獲や生息域の環境

    社説:ニホンウナギ 食文化守る資源管理を - 毎日新聞
    dd369
    dd369 2016/06/11
    実態が分かってるなら香港を経由してウナギを日本に輸入する業者を規制しろよと。
  • 動物園に捨て猫「今日も保健所へ」 写真投稿で論争勃発:朝日新聞デジタル

    「もうやめて朝から残念です」「今日も保健所へ行くことに」――。宇都宮動物園(栃木県)の公式フェイスブック(FB)に載った書き込みと段ボール箱の写真が、ネット上で論争を巻き起こしている。動物園によると、箱の中には子がいた。この捨ては幸運にも引き取り手が見つかったが、動物園側は今回の件をきっかけに捨てや捨て犬が増えることを危惧している。 発端は7日朝。動物園前に置かれた段ボール箱から、子の鳴き声が漏れているのをスタッフが見つけた。「この箱の中身、想像できますか。他の動物を守るためにはここでは保護できません」とFBに書き込んだ。 すると、「捨てるなら飼わないでほしい」「当に身勝手」「動物園は飼えなくなった動物を捨てる場所ではない」といったコメントが相次いだ。 一方で「保健所に連れていくなら、殺処分されてしまうんじゃないんですか」「動物園の人なのに、保健所に行くって……」「箱を開けて、引

    動物園に捨て猫「今日も保健所へ」 写真投稿で論争勃発:朝日新聞デジタル
    dd369
    dd369 2016/06/11
    ペットショップからペットを買う時に去勢手術代も上乗せするべきだな(パソコンのリサイクル料のように)。で手術は無償で。
  • 円楽 不倫認め謝罪 涙目で訴え「噺家の片隅でいいから置いてくれ」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    20歳年下の女性との不倫が写真週刊誌「フライデー」で報じられた落語家・三遊亭円楽(66)が10日、都内で会見を開き、不倫を認めた上で謝罪。涙目「噺家の片隅にでもおいて頂きたい」と訴えた。 円楽は、紺のスーツ姿で登場。神妙な面持ちで冒頭で「初高座のような気持ちです」と緊張ぶりを語った。 時折笑顔も見せながら、20歳下の女性と2年半前にゴルフ会で知り合ったこと、「1年前」から不倫関係となったことなどを「口説いた。浮気といえば浮気」などと率直に認め、「ご迷惑をおかけしてすみません」と謝罪した。 浮気を全面的に認めたが、最後に思いがあふれたのか、「どういうことになるかわかりませんが、噺家として、噺家の世界の片隅でもいいから置いておいてくれと。これは仲間にも頼みたいし。落語会に来てくださるお客様に不快な思いをさせたのなら、それは高座でお返ししたい。一生懸命稽古して参ります。何あろうと、6代目円

    円楽 不倫認め謝罪 涙目で訴え「噺家の片隅でいいから置いてくれ」 (デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    dd369
    dd369 2016/06/11
    円楽休業しろとは言わないしどうでもいいんだけど、ベッキーや乙武の時と世間の反応が違うのは何だろ。片や数ヶ月休業や選挙立候補断念を余儀なくされたのに。
  • <安倍首相>遊説で改憲語らず 「争点隠しだ」野党批判 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三首相が参院選に向けた全国遊説で、悲願の憲法改正への言及を避けている。賛否が割れる改憲に重点を置かず、アベノミクスによる景気回復の是非に焦点を当てたほうが有利との判断とみられる。ただ、参院選後に改憲論議が加速する可能性は否定できず、野党は「争点隠しだ」と批判を強めている。【飼手勇介、朝日弘行】 「アベノミクスは決して失敗していない。デフレから脱却し、国民をさらに豊かにしていく」。首相は10日、奈良、三重両県で街頭演説し、雇用改善などの「成果」の説明に多くの時間を割いた。マイクを握った約2時間で憲法改正には一度も触れなかった。政府関係者は「自民党は憲法改正が党是だ。演説でわざわざ言う必要はない」と話す。 自民、公明両党が発表した参院選公約でも、憲法改正の争点化を避ける姿勢は鮮明だ。自民の憲法改正についての記述は全26ページのうち末尾の2項目のみ。「衆参の憲法審査会で議論を進め、各党

    <安倍首相>遊説で改憲語らず 「争点隠しだ」野党批判 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース
    dd369
    dd369 2016/06/11
    いまだにアベノミクス幻想を信じる国民が居ると思ってるのか。てかそういう国民は確かに居るんだよな。