タグ

2017年10月31日のブックマーク (6件)

  • 安倍首相がLINEスタンプに 自民党が無料配布 (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    自由民主党は10月30日、コミュニケーションアプリ「LINE」用スタンプ「思ったより使える♪総裁スタンプ」の配信を始めた。安倍晋三首相をキャラクター化し、「お疲れさま」「異議なし」「おやすみなさい」――などの会話に対応した8種類を収録。自民党の公式LINEアカウントを「友だち」に追加したユーザーは無料でダウンロードできる。 【画像】「思ったより使える♪総裁スタンプ」一覧 LINEの友だち追加でスタンプをプレゼントするのは国内の政党で初の試み。国内で月間約7100万人というLINEのユーザー基盤を活用し、党の情報発信や政策に関するアンケートの展開につなげる狙いだ。 自民党広報部長の平井卓也衆院議員は「LINEは国民の生活インフラとして定着しており、幅広い年齢層が利用しているため活用を決めた。自民党の支持率が比較的低い40代以上の主婦層にもリーチしたい」と話す。 「アンケート機能も積極的に利

    安倍首相がLINEスタンプに 自民党が無料配布 (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    dd369
    dd369 2017/10/31
    微妙に美形になってるのが笑える。このスタンプを使ってる人には注意しろという事?
  • 【編集局から】事実に基づかない主張を続けると信頼失う

    「ファクト(事実)に基づかない偏った報道をつづける既存メディアは、さすがに国民に『ソッポを向かれてしまった』のだと思う」-作家の門田隆将氏は自らのブログで、衆院選に関する報道を痛烈に批判しました。いわゆる「モリ・カケ」報道をめぐる朝日新聞などの「安倍糾弾キャンペーン」は、「典型的なフェイク(偽物)・ニュースだった」とも断じました。 米国ではファクト・チェックを専門にしたニュースサイトも登場しています。9月下旬に日記者クラブ訪米団の一員としてワシントンを訪れた際、2007年に創設された「ポリティファクト」のアンジー・ホラン編集長と会いました。「われわれの仕事は社会に評価されている」と手ごたえを感じているようでしたが、ファクトに基づかない主張を続けると政治家であれ、メディアであれ信頼を失うのは自明のことです。記者の仕事はどこまでもファクトを追求することと、改めて肝に銘じました。(編集総務 有

    【編集局から】事実に基づかない主張を続けると信頼失う
    dd369
    dd369 2017/10/31
    ファクトに基づかない主張を続けて信頼を失ったメディアがこちらになります。
  • www.fnn-news.com: 40代男、有田芳生議員脅迫の疑い 書類送検へ 10/31 13:14

    GACKT「恋をしていた…」尊敬する緒形拳さんの演技指導を語る 11月23日公開の映画『翔んで埼玉~琵琶湖より愛をこめて~』で共演した歌手のGACKT、歌舞伎俳優の片岡愛之助、俳優の川﨑麻世の3人が『ボクらの時代』で鼎談。GACKTが、かつて俳優の故・緒形拳さんから演技を…

    www.fnn-news.com: 40代男、有田芳生議員脅迫の疑い 書類送検へ 10/31 13:14
    dd369
    dd369 2017/10/31
    40代男か。いわゆるネトウヨと言われる方々のボリュームゾーンだな。
  • 橋下徹氏とツイッターで衝突、維新・丸山穂高氏が離党届(1/2ページ)

    22日投開票の衆院選で大阪19区(泉佐野市など)から立候補し当選した日維新の会の丸山穂高(ほだか)議員(33)が、離党届を提出したことが30日、関係者への取材で分かった。31日にも会見を開いて説明するとみられる。 関係者によると、丸山氏は離党の理由について、橋下徹前大阪市長による一連のツイッターへの投稿と説明しているという。 ■橋下氏「ふざけた言葉、総括しろ」、丸山議員「有権者への中傷だ」 2人をめぐっては、丸山氏が衆院選での低迷を理由に「総括と代表選が必要」とツイッターに投稿。これに対し、橋下氏はツイッターで「ふざけた言葉で総括を求める前にお前が総括しろ」「(丸山氏を)支持する有権者がいる限り、日維新の会は衰退する」などと連続投稿した。さらに、のちに訂正し、謝罪したものの、「(丸山氏が)金で公認を得ている」とも投稿していた。 丸山氏は関係者に対し、「お金で公認を得た覚えもない。有権者

    橋下徹氏とツイッターで衝突、維新・丸山穂高氏が離党届(1/2ページ)
    dd369
    dd369 2017/10/31
    昔の新左翼の内ゲバか。
  • アパートに9人分の頭部 死体遺棄容疑で男逮捕 神奈川:朝日新聞デジタル

    神奈川県座間市緑ケ丘6丁目のアパート一室で、切断された2人の頭部が見つかった事件で、警視庁は31日、新たに7人の頭部を発見した。捜査関係者が明らかにした。同庁は、このうち1人の遺体を遺棄したとして、この部屋に住む白石隆浩容疑者(27)を死体遺棄の疑いで逮捕した。 捜査1課によると、白石容疑者は今月下旬、自宅の玄関に置いたクーラーボックス内に性別不明の頭部を放置した疑いが持たれている。室内からは他にも大型の箱が複数あり、同課が中を確認したところ、他にも切断された遺体が見つかった。 同課は、このうちの1人は行方不明になっている東京都八王子市の女性(23)の可能性があるとみて、身元の確認を進めている。女性は21日から家族と連絡が取れなくなり、24日に女性の兄が「妹と連絡がとれない」と高尾署に届け出た。同署などが女性の行方を捜していたところ、女性とインターネットの自殺サイトでやりとりをしていた白石

    アパートに9人分の頭部 死体遺棄容疑で男逮捕 神奈川:朝日新聞デジタル
    dd369
    dd369 2017/10/31
    死体と一緒に暮らせる神経が理解出来ない。
  • 都民ファースト:「希望の塾」再延期 受講希望者減少懸念 | 毎日新聞

    東京都の小池百合子知事が塾長を務める政治塾「希望の塾」が、今秋に予定していた塾の再開を来春に延期したことが30日、関係者への取材で分かった。22日に投開票された衆院選で小池氏が代表を務める希望の党が野党第2党と伸び悩み、関係者の間では受講希望者の減少などが懸念されていた。 同塾を運営する「都民ファーストの会」は、今年9月から受講者の募集を再開。受講料は入塾金を合わせて男性5万…

    都民ファースト:「希望の塾」再延期 受講希望者減少懸念 | 毎日新聞
    dd369
    dd369 2017/10/31
    今更泥船に乗る人なんて居ないだろ。