タグ

2018年12月26日のブックマーク (4件)

  • 地域ナンバープレート番付が発表され『危険地域』と『都会』の差がひどすぎると話題→「凶悪8ナンバーが納得すぎる」

    KNT26000S-L @KNT26000Karen 和泉ナンバーそんなに酷いか(笑) 当に酷いのは和泉ナンバーでも河内の方ではなく泉州の方かと…(殴 てか河内ナンバーはよ作れ() twitter.com/cibisuke2813/s… 2018-12-25 16:14:06

    地域ナンバープレート番付が発表され『危険地域』と『都会』の差がひどすぎると話題→「凶悪8ナンバーが納得すぎる」
    dd369
    dd369 2018/12/26
    完全に誰かの思いつきだろうな。神戸○○組とか名古屋走りとか修羅の国の所が上位とか。←これも偏見
  • ローラさん、辺野古基地をめぐる発言が波紋。芸能人は黙っていた方が良いの? | ハフポスト

    タレントのローラさんの「政治的発言」が話題だ。沖縄・辺野古への米軍基地移設計画に関するインターネット署名に対して協力を呼びかけたことがきっかけだ。基地問題は賛成派と反対派が対立している。「芸能界から干される」「ローラは左傾化!?」などの指摘がネットや一部メディアから聞かれた。 芸能人がSNSを使って、ファンに直接呼びかけられる時代。おいしいご飯の写真を紹介したり、ドラマの宣伝をしたりするだけではなくて、ニュースにコメントすることも増えるはずだ。芸能人は、口を閉ざしていた方が良いのか。激しい論争が起きている。

    ローラさん、辺野古基地をめぐる発言が波紋。芸能人は黙っていた方が良いの? | ハフポスト
    dd369
    dd369 2018/12/26
    百田尚樹とかDHCとか、批判を受けると言論弾圧だとか騒ぐのが居る訳で。
  • 安倍内閣発足6年、首相「全力尽くした」 | 毎日新聞

    第2次安倍政権発足から26日で6年を迎えるのを前に、記者団の質問に答える安倍晋三首相=首相官邸で2018年12月25日午後6時28分、川田雅浩撮影 安倍政権は26日、2012年12月の第2次内閣発足から6年を迎える。安倍晋三首相の自民党総裁任期は21年9月まであり、第1次内閣と通算した首相在任日数は来年11月20日に戦前の桂太郎(在任期間2886日)を抜いて歴代最長になる。来年春の統一地方選と夏の参院選で勝利し、求心力を維持できるかどうかが首相の当面の課題になる。 首相は25日、首相官邸で「6年前に政権を奪還し、国民の負託に応えるために一日一日、全力を尽くした」と記者団に語った。7年目に向けては「来年は皇位の継承がある。日の明日を切り開いていく一年、日が明るく輝いていく一年にしたい」と抱負を述べた。

    安倍内閣発足6年、首相「全力尽くした」 | 毎日新聞
    dd369
    dd369 2018/12/26
    改ざん・隠蔽・捏造・虚偽・えこひいき等々、全力でこの国を破壊し尽くした。
  • 鴻池祥肇元防災相が死去 籠池夫妻めぐり会見、話題に:朝日新聞デジタル

    防災相などを歴任した自民党の鴻池祥肇(こうのいけ・よしただ)参院議員が死去したことが、25日分かった。78歳だった。複数の関係者が明らかにした。 鴻池氏は兵庫県尼崎市出身。運送会社社長や日青年会議所会頭などを経て、1986年から衆院議員を2期務めた。95年に参院に転じ、4期目だった。 小泉政権で防災相、麻生政権で官房副長官を務めた。体調や高齢を理由に来年夏の参院選に立候補せず、今期限りで引退する意向を固めていた。 2015年には安全保障関連法案を審議した参院特別委員会の委員長を務めた。与党が委員会採決を強行したが、法成立後、「こういう大事な法案は、できるだけ、合意形成に近づけたかったというのが思いだし、反省だ」と述べた。 森友学園への国有地取引問題をめぐって昨年3月に記者会見を開き、理事長だった籠池(かごいけ)泰典氏とから「紙に入ったもの」を面会時に渡され、「投げ返した」と説明。「金な

    鴻池祥肇元防災相が死去 籠池夫妻めぐり会見、話題に:朝日新聞デジタル
    dd369
    dd369 2018/12/26
    死人に口なし。森友の件で政治家が関与したとしたら全部この人のせいにされそう。