タグ

ブックマーク / www.suzukikenichi.com (7)

  • 301リダイレクトは、不自然リンクのペナルティも一緒に連れて行く

    [対象: 初〜中級] 不自然なリンクに対するGoogleからの警告を受け取った場合は、順位を下げる手動措置が取られているときはもちろんのことリンク無効化だけに留まっているときでもできる限りすべてを外すことが望まれます。 しかし問題となっているリンクをどうしても取り除けないときがあります。 そんなときに、301リダイレクトを使うのはどうだろうかと思い付く人がいるはずです。 別のドメインに301リダイレクトしてしまえば、不自然リンク警告の対象から逃れることができるかもしれません。 ここで問題になるのが不自然リンクのペナルティも301リダイレクトが一緒に受け渡すかどうかです。 301リダイレクトは、不自然リンクのペナルティも一緒に連れて行くのでしょうか? 結論を言うと、連れて行きます。 先週参加したGoogle+でのハングアウトでGoogleのJohn Mueller(ジョン・ミューラー)氏に答

    301リダイレクトは、不自然リンクのペナルティも一緒に連れて行く
    ddcrew
    ddcrew 2012/09/01
    やっぱり、俺の取った行動は正しかったようだ
  • 重複コンテンツはペナルティにはならない – グーグルが再説明

    これまでに複製コンテンツ問題について、何度か取り上げています。 Google,Adam Lasnikが複製コンテンツについて語ったビデオ RSS配信による複製コンテンツを防ぐ方法 コンテンツ盗用は防げるのか これらの記事は、異なるサイト間での同一コンテンツの問題(盗用含む)についてでした。 今日は、同一サイト内に登場する同じコンテンツ(ここでは重複コンテンツと呼びます)について、書きます。 重複コンテンツ(Duplicate Content)とは、URLが違うにもかかわらず内容がまったく同じページを指します。 Googleは、重複コンテンツを発見した場合、通常1つを残して他のページ(URL)を検索結果から非表示にします。 しかし、これはペナルティではありません。 多くのウェブマスターが、重複コンテンツは検索エンジンからペナルティを受けると誤解しています。 Googleは何度も公式に説明して

    重複コンテンツはペナルティにはならない – グーグルが再説明
    ddcrew
    ddcrew 2011/02/18
    メモメモ
  • Googleの公式TwitterアカウントをフォローしてGoogleの最新情報を入手しよう

    Googleは公式ブログで、Googleが所有するTwitterの公式アカウントをアナウンスしたことがありました。 記事の公開時は、多少カテゴリ分けされているもののアカウントが羅列されているだけで見づらかったのですが、その後Twitter directoryというページを作成して、公式Twitterアカウントを調べやすくしています。 ※2010年4月14日に公開されたようです。 Category(カテゴリ)・Language(言語)・Region(地域)の3タイプで絞り込みができます。 Regionを「Japan」に指定すると、日Googleが管理する公式Twitterアカウントだけが表示されました。 YouTube以外も日語でアカウント紹介してほしいですね。 Google AdSense版公式アカウントのGoogle AdSense Japanが出ていないので、漏れがあるのかも

    Googleの公式TwitterアカウントをフォローしてGoogleの最新情報を入手しよう
    ddcrew
    ddcrew 2011/01/10
    Google公のTwitter式アカウント
  • 判明!、Twitterからのリンクはランキングに影響していた

    nofollow属性が付くTwitterのリンクは検索順位に影響を与えていると思うかどうか、先日アンケートをとりました。 ご協力いただいた読者のみなさん、ありがとうございます。m(__)m 半数以上、6割近くの回答者がTwitternofollowリンクをGoogleは「何らかの条件付きで利用している」と回答しました。 「インデックスやランキングに反映させている。」とダイレクトに答えた人と「その他」を選んだ人の一部を合わせると、ほぼ80%が、nofollow属性が付いていたとしてもTwitterからのリンクは検索順位に影響を与えていると考えているようです。 「何らかの条件付きで利用している」と回答したみなさん、おめでとうございます、正解です。 真相が判明しました。 Search Engine Landでダニー(Danny Sullivan)が、GoogleとBingに対してTwitter

    判明!、Twitterからのリンクはランキングに影響していた
  • Google移行後のための米Yahoo!でバックリンクをチェックするブックマークレット

    Yahoo!の検索システムがどうやら完全にGoogle移行したようです。 公式ブログでアナウンスが出るか出ないか、個人的には、特に言及することもせずに何ごともなかったかのようにやり過ごすんじゃないかと思っています。 公式のTwitterアカウントが下のようにツイートしていますが、どうなることでしょう? @valid_seo アナウンスの旨、しかるべきタイミングで出せるよう担当者に申し伝えておきます。よろしくお願いいたします。 「しかるべきタイミング」がすでに怪しいし、「担当者」なんて当にいるのでしょうか? と、そんなことは置いといて、そして検索結果の分析は他の方に譲るとして、Google化で不自由に感じるのが被リンクチェックです。 検索結果がGoogleとほぼ同一になるだろうということで僕的には嬉しいのですが、バックリンクを調べるのにYahoo!のlink:コマンドが使えなくなるのは不便

    Google移行後のための米Yahoo!でバックリンクをチェックするブックマークレット
    ddcrew
    ddcrew 2010/12/01
    これは便利
  • Twitterからのリンクでランキングは上がるのか?

    Twitterのリンクにはnofollow属性が付きます。 したがってインデックスやランキングといったSEOに与える影響はツイートからのリンクにはないと言えます。 しかしTwitterのリンクは検索結果に影響しているという意見があるのも事実です。 WebmasterWorldでは、リンクの入ったツイートをTwitterで2ヶ月間流し、それしかやっていないのにあるブログ記事の順位が4ページ目から2位まで上がったというレポートが報告されています。 WebmasterWorldの別のスレッドでは、フォーラム管理者のtedsterが次のようにコメントしています。 調査中だから確定的なことは言いたくないのだが、ソーシャルメディアのnofollowリンクがいくらか集まるとランキングが上がり始めるという、とても思わせぶりな事例がある。 またSEOmozの実験では、Twitterでリンクを流すことは「サイ

    Twitterからのリンクでランキングは上がるのか?
    ddcrew
    ddcrew 2010/11/25
    SEOの直接効果があるか、ないかに関わらず今のうちから意識しておいて損はないですね
  • 海外SEO情報ブログ - 海外のSEO対策で極めるアクセスアップ術

    GoogleOther とはいったい何をしているクローラーなのだろうか? オプトアウトしても問題ないのだろうか?

    海外SEO情報ブログ - 海外のSEO対策で極めるアクセスアップ術
    ddcrew
    ddcrew 2007/10/05
  • 1