タグ

2014年9月16日のブックマーク (4件)

  • Bad Mojo Redux

    deadman
    deadman 2014/09/16
  • I’m leaving Mojang | notch.net

    I don’t see myself as a real game developer. I make games because it’s fun, and because I love games and I love to program, but I don’t make games with the intention of them becoming huge hits, and I don’t try to change the world. Minecraft certainly became a huge hit, and people are telling me it’s changed games. I never meant for it to do either. It’s certainly flattering, and to gradually get t

    deadman
    deadman 2014/09/16
    もう何年も前から兆候はあったけど、かつてパンクが死んだように、グランジが腐って死者まで出したように、たぶん"indiegame"が持っていた美しさも楽しさも何もかも死んだ決定的な日になるような気がする
  • ■ - WASTE OF POPS 80s-90s

    ああ。関ジャニがテイチク所属から外れとったんかいな。 これでまた稼ぎ頭が天童よしみと風男塾と綾小路きみまろという微妙な時代に。 - いや、あるんですよ、他にも面白いビートルズのカバー。YMOの「Day Tripper」すげえかっこいいのわかってる。単に「数多ある数に対して面白いカバーの比率が著しく少ない」ということです。 で、あの後教えてもらった中で一番強烈だったのがこれ。 あまり賛同してもらえないんですけど、海外のバンドで一番たまに近しいのってTalking Headsだと思ってます。 とてつもないインテリジェンスを地に足の着いたサウンドとして鳴らすことができる存在という意味で。 で、海外の面白いというか無茶カバー代表はこれ。 (当時)ユーゴスラビアから現れた全体主義パフォーマンス・グループ。 さんざっぱらこんな調子でカバーしまくり、その1曲にMUTE RECORDS主宰のDaniel

    ■ - WASTE OF POPS 80s-90s
    deadman
    deadman 2014/09/16
    “海外のバンドで一番たまに近しいのってTalking Heads”あーなんかすげーわかる
  • PS『夕闇通り探検隊』15周年記念。伝説の隠れた名作ホラーゲームの思い出を語る【周年連載】

    あの名作からの発売から、5年、10年、20年……。そんな名作への感謝を込めた電撃オンライン独自のお祝い企画として連載中の“周年連載”。第4回は、1999年10月7日にスパイク(※現スパイク・チュンソフト)から発売されたPS用ホラーアドベンチャー『夕闇通り探検隊』の15周年を記念する思い出コラムをお届けしよう。 ▲シチュエーションから恐怖がにじみ出る、“ジャパニーズホラー”ならではの魅力を感じさせられる『夕闇通り探検隊』。洋モノが得意とする“スプラッタ系”とは異なる、静かに心に広がっていく恐怖を堪能できる。 ■怪異とは知らずして隣にあるものなのか……? 夕闇が街に接吻するとき、いつも見知った場所が不可思議な空気をはらむことがある。そして、それはけっしてゲームだけに限った話ではないのかもしれない。稿でこれから語る私の体験談は、嘘も誇張もない実話であることを明記しておく。 2014年の初夏のこ

    PS『夕闇通り探検隊』15周年記念。伝説の隠れた名作ホラーゲームの思い出を語る【周年連載】
    deadman
    deadman 2014/09/16
    最近電撃のコラム冴え渡ってるな ハイプとは全く関係のない地平で綴られるこの連載、とても好感が持てる