タグ

2017年8月30日のブックマーク (10件)

  • 好きな人の苗字と自分の名前をくっつける

    まだそんなに話したこともないのに、すぐそうしちゃう。 その人の家族構成や、地元や、仕事聞いて、どんな家族が作れるかな〜って考えちゃう。 こんなこと恥ずかしくて誰にも言えないけどここなら書いちゃう。えへへ。

    好きな人の苗字と自分の名前をくっつける
    death6coin
    death6coin 2017/08/30
    ↓初代インカ皇帝は実姉と結婚したので相手の名字は変えていないんだよなぁ・・・
  • 『無言ブクマ禁止!ブクマするときは一言お願いします!!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『無言ブクマ禁止!ブクマするときは一言お願いします!!』へのコメント
    death6coin
    death6coin 2017/08/30
    けっ
  • なんか結婚できた

    今年の2月に結婚したのだが、そこに至るまでの経緯がかなり変わっているので、ちょっと文章に残しておこうと思う。 彼女と最初に会ったのは13年前なのだが、最近までほとんどまともに会話したことがなかった。 最初に会ったのは留学先のトロントだった。バイトしていた和レストランで、数回だけ彼女とシフトが重なった。その店は日人の留学生を積極的に雇っていた。 彼女は僕より先に帰国した。連絡先を交換することもなく、軽く挨拶だけして別れた。特に仲良くなったわけでもなかった。 数年後、彼女はマッサージ嬢になっていた。いわゆるグレーな店ってやつだ。僕はサラリーマンになっていた。会社帰りに先輩と酒を飲んで、酔った勢いで入った店に彼女がいたのだ。体のラインがくっきり見える白いワンピースを着ていた。スカートはパンツが見えるぐらい短くて、とんでもなくエロかった。お互いに顔を見合わせて、アッという顔をしたが、それ以上は

    なんか結婚できた
    death6coin
    death6coin 2017/08/30
    増田の仕事の状況で「いつ見ても顔色がいい」なら優良物件じゃない?
  • 特定の条件下の話ができない人が多い

    薄々気づいていたけど、特定の条件下での話ができない人がかなり多い 世界的に多い 「◯◯という条件下で、殺人することをどう思うか?」という問に 「殺人はよくないことだ」と答えてしまうようなタイプだ 「◯◯という条件下」がすっかりスルーされてしまう 他の例もみてみよう 「もし雨が降ったら休もう」→「雨も降ってないのに何休もうとしてるんだ」 「もし俺が◯◯だったら、好きになると思う?」→「あなたは嫌い」 「この動物は人を大量に殺したので殺処分しました」→「動物が可哀想」 「彼はアメリカ生まれだが、赤ん坊の頃から日に住んでいる」→「日語上手ですね」 「ここに白いリンゴがあったとする」→「白いリンゴなんて存在しない」(これはスルーじゃなくて前提の破壊だね) 特に正義感ぶった人、あるいは正義感を持った瞬間に多い気がする 思想信条に触るからだろうか? 自分の都合の悪い条件を排除しているのか、はたまた

    特定の条件下の話ができない人が多い
    death6coin
    death6coin 2017/08/30
    話をまともに取り合ってもらえる人間になれるよう日々心がけよう(増田の挙げている例の対応はポイントが下がる)
  • かーちゃんの増田

    たまに母親の書いた増田を見せてもらう 一つの作品を作り上げた達成感からか妙に他人に見せたがる 自分が創った創作物など親兄弟親類縁者になんか見せたくないのが普通かと思っていたが 子供に見せるってのはこれとは別の感覚なのだろうか?それとも母親が特別なだけなのか? ともかく見せてもらった増田はどれも大して短くもなく長くもなくオチてるのかオチてないのかよくわからない とりあえず「いんじゃない?」ってなんだかよくわからない感想を伝える それでも読んでもらったことに満足しているのか大変機嫌がよさげだ 当は母親が増田を書いてるのすごい恥ずかしいし止めてほしいけど 「いつかホッテントリするから待っとけ」とか言って楽しそうにしてるの見ちゃうと何も言えないわ

    かーちゃんの増田
    death6coin
    death6coin 2017/08/30
    「お前の父ちゃんユーチューバー!」に匹敵する煽り、「お前の母ちゃん増田書き!」誕生の瞬間である
  • あと8分増田してたら帰れる

    仕事してるといっていいのだろうか

    あと8分増田してたら帰れる
    death6coin
    death6coin 2017/08/30
    増田-する(動詞)=主に公共の場でうんこを漏らしつづけること
  • スター乞食しね

    スター乞ばっかりしてんじゃねーよ。しね。

    スター乞食しね
    death6coin
    death6coin 2017/08/30
    スター乞食を殺すにはスターを雨あられと浴びせかけて破裂させるしか無い!
  • NEW GAME!! 第7話「凄く熱い視線を感じる」

    NEW GAME!!

    NEW GAME!! 第7話「凄く熱い視線を感じる」
  • 北朝鮮ミサイルのコース - ZF

    北朝鮮が弾道ミサイルを発射している。今後も続く可能性があるので、コース選定の背景と、各飛翔コースの簡単な解析を行った。 1. 北朝鮮の弾道ミサイル着弾記録 2. コース選定の考察 3. 日への配慮コース 4. 2017年8月29日午前6時 5. Jアラート発令範囲の詳細 6. もし着弾コースだったら? 7. Jアラートの“誤報”が免れない理由 8. 実戦を想定した避難猶予時間 9. 核の実弾威嚇射撃の可能性 10. 発令時に日着弾判定が困難な理由(技術編) 11. 2017年9月15日午前7時 12. 2022年10月4日午前7時 13. 2022年11月3日午前7時 14. 2022年11月18日午前10時 また、北朝鮮が弾道ミサイルを威嚇あるいはテストとして撃てそうな範囲を上図に黄色で示した。 その条件は次の通り。 1)米国、ロシア中国土上空を通過させない。 2)米国領島嶼の

    北朝鮮ミサイルのコース - ZF
    death6coin
    death6coin 2017/08/30
    弾道ミサイルが造れるんだから論理的に考えられる優秀な人材はたくさんいるんだよな。それが体制の維持にしか使われないのが悲劇で、目的がはっきりしているからその一点では効率的でもありそうという皮肉。
  • ファーストブコメのitottoより先にTwitterで反応していたのはやはり登山好きの..

    ファーストブコメのitottoより先にTwitterで反応していたのはやはり登山好きの人が多い。 登山という共通の趣味がきっかけで件のブロガーをフォローしていた登山好きがRT →その登山好きをフォローしていた(かつ件のブロガーをフォローしていなかった)登山好きがそれを批判 →その登山好きをフォローしていたitottoもそれを目にして批判 という流れだろう。 ちなみにitottoはマラソンが趣味で、その流れでランニング好き・ハイキング好きの人をフォローしていると思われる。 https://twitter.com/itotto0205/following itottoの他のブクマを眺めても積極的にファーストブクマを取りに行っている感じではないので 自分の趣味領域に入った情報だけブクマが早いというよくあるパターンだろう。 セカンドブコメのiGCNははてブでもTwitterでもitottoをフォロ

    ファーストブコメのitottoより先にTwitterで反応していたのはやはり登山好きの..
    death6coin
    death6coin 2017/08/30
    IDコールしたらあっさり教えてくれないだろうかw