タグ

2009年2月21日のブックマーク (6件)

  • 【これは便利!】Webのレビューに使えるオンライン付箋(アノテーション)ツール9+α個まとめ | Product Showcase

    このコーナーでは、ネットビジネスを強力に支援する製品について、それを支える技術や市場動向を説明し、さらに各社から提供されている製品を紹介する。競合がひしめく市場で、他社に差を付けるための武器として、ぜひ導入を検討してみてほしい。 今回は、Webのレビューをオンラインで効率化できるアノテーションサービスについて紹介する。 Webレビューのよくある悩みWebのレビューはサイト立ち上げ後に事業者側のスタッフが地道に行っていく運用業務であり、立ち上げに関わる制作・コンサル側はあまりケアしていないのが実情だ。印刷物や各種資料と同じようにWebのレビューを行ってしまいがちだが、実はWebのレビューには課題が多く、改善の余地が多いのだ。 メールやワークフロー画面で修正指示を出すが、テキストのみで表現すると伝わらない。せっかくCMSでワークフローを実装したのに、紙に手で赤字を入れている。紙だとバイク便の時

    【これは便利!】Webのレビューに使えるオンライン付箋(アノテーション)ツール9+α個まとめ | Product Showcase
    decoy2004
    decoy2004 2009/02/21
    付箋やハイライトに加えて、線や丸、四角形をWebページ上にドローできるので、レビュー結果をグラフィカルに伝えやすい。
  • 低価格な一体型パソコン「EeeTop」が登場、タッチスクリーン搭載で簡単操作が可能に

    低価格ノートパソコン「EeePC」シリーズでおなじみのASUSが低価格な一体型パソコン「EeeTop」を発売することを発表しました。 マウスやキーボードをワイヤレスにしたスタイリッシュな低消費電力・静音モデルであることに加えて、液晶ディスプレイにタッチパネルを採用することで簡単操作を実現しています。 詳細は以下の通り。 ASUSからGIGAZINE編集部に送られてきたリリースによると、3月下旬より低価格一体型パソコン「EeeTop」を発売するそうです。 「EeeTop」はCPUにIntelのAtomプロセッサN270(1.6GHz)と1GBのメモリ、1366×768ドットの15.6型ワイド・タッチスクリーン液晶、160GBのHDDを搭載しており、IEEE802.11b/gとIEEE802.11n(Draft2.0)に対応した無線LANや1000BASE-T対応の有線LAN、130万画素WE

    低価格な一体型パソコン「EeeTop」が登場、タッチスクリーン搭載で簡単操作が可能に
    decoy2004
    decoy2004 2009/02/21
    平均消費電力は30Wと非常に低いほか、動作音もささやき声(30dB)以下となる26dBだそうです。
  • 日々の時間の使い方を淡々と記録するソフト「ManicTime」

    まずこの「ManicTime」を開くと、どのプログラムが開いており、どのファイルにアクセスしているかを記録開始。つまり何も入力しなくても、あなたが、いつ、どんなソフトを使って仕事をしているかをちゃんと記録してくれるのが、このアプリのスゴイ点なんです。 その時間軸は3つ。1つ目は「activity line(アクティビティの軸)」。これはユーザーがアイドル状態か、使用中かを表示。2つ目は「application line(アプリケーションの軸)」。これはどのアプリケーションを使っているかを表示。そして、3つ目は「tag line(タグの軸)」。これは、現在おこなっている仕事を示します。タグをつけるのも簡単で、アイドル状態か、仕事中かの色づけをするだけです。また、内容も書くことができます。 アイドル状態の内容を記入できるのは、その時間をミーティング、電話中、ジムに行った時間など、はっきり書いて

    日々の時間の使い方を淡々と記録するソフト「ManicTime」
    decoy2004
    decoy2004 2009/02/21
    どのプログラムが開いており、どのファイルにアクセスしているかを記録開始。つまり何も入力しなくても、あなたが、いつ、どんなソフトを使って仕事をしているかをちゃんと記録してくれる
  • これで通話し放題、ついにSkypeに正式対応した携帯電話が登場

    世界中で4億を超えるユーザーに利用されている無料通話ソフト「Skype」の携帯電話向けJavaアプリのベータ版が登場したことを以前GIGAZINEでお伝えしましたが、ついにSkypeに正式対応した携帯電話が登場することが明らかになりました。 携帯電話のパケット通信サービスまたは無線LANを利用した無料通話が可能になるとのこと。 詳細は以下の通り。 Nokia - Skype and Nokia partner to integrate Skype into Nokia devices - Press Releases - Press - About Nokia このリリースによると、NOKIAは2009年第3四半期に携帯電話「N97」にSkypeを正式対応させるそうです。 これにより第三世代携帯電話ネットワークまたは無線LANネットワークを用いて、4億を超える世界中のSkypeユーザーとの

    これで通話し放題、ついにSkypeに正式対応した携帯電話が登場
    decoy2004
    decoy2004 2009/02/21
    NOKIAは2009年第3四半期に携帯電話「N97」にSkypeを正式対応させるそうです。
  • どのプログラミング言語が将来的に有望か

    どのプログラミング言語が将来的に有望か。 IT 業界に携わる人であれば誰でも気になることでしょう。 私の現在の専門である Ruby とその他の言語について、統計的なデータに基づいて比較したいと思います。 比較対象は、Web 開発でよく使われる JavaPHP、C#、PythonPerl とします。 まずは、有名な TIOBE Index のデータ(2009 年 1 月)から。 Java (19.022%) (-1.83%) 1位→1位 PHP (8.882%) (-0.31%) 4位→5位 C# (5.609%) (+0.75%) 8位→6位 Python (4.731%) (-0.81%) 6位→7位 Perl (4.303%) (-0.94) 7位→8位 Ruby (3.149%) (+0.80%) 11位→11位 括弧の中は、現在のシェアと 1 年前からのシェアの変化を示していま

    decoy2004
    decoy2004 2009/02/21
    流暢にコードが書けるようになるには、個人差はあるでしょうが、少なくとも 3 年ぐらい使い込む必要があると、筆者は考えています。
  • 日々の時間の使い方を淡々と記録するソフト『ManicTime』 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    日々の時間の使い方を淡々と記録するソフト『ManicTime』 | ライフハッカー・ジャパン
    decoy2004
    decoy2004 2009/02/21
    どのプログラムが開いており、どのファイルにアクセスしているかを記録開始。つまり何も入力しなくても、あなたが、いつ、どんなソフトを使って仕事をしているかをちゃんと記録してくれる