そろそろEmacsのウィンドウについて一言いっとくか - http://rubikitch.com/に移転しましたで紹介されているother-window-or-split ですが、非常に便利に使わせてもらっています。ただ、外部ディスプレイに接続した時には縦二分割ではなく、もう少し分割数を増やしてで作業したいという気持ちがありました。そこでother-window-or-splitを少しだけ変えて、window幅に合わせて分割数を変えるようにしてみました。 まず、window分割のユーティリティとして以下のelispが必要です。 (defun split-window-vertically-n (num_wins) (interactive "p") (if (= num_wins 2) (split-window-vertically) (progn (split-window-vert