タグ

2020年6月4日のブックマーク (5件)

  • 継続的なアウトプットはなぜよいか? 著作も数多いエンジニアが語る、社外向け発表がチームまで成長させる話 - Findy Engineer Lab

    渋川(@shibu_jp)です。現在はフューチャー株式会社という、一次受けでコンサルから実装から運用保守まで一気通貫に行う会社にいます。社会人になってから、特に選り好みをしたりせず、任せられる仕事はなんでもやってきました。最近多いのは、サーバーからフロントあたりの領域です。 それ以外に書籍の執筆などもしており、今年(2020年)は『Real World HTTP 第2版』が出版され、「n月刊ラムダノートVol.2 No.1」にも寄稿しました。ほかに『Goならわかるシステムプログラミング』も、増刷のタイミングで密かに12ページほどコンテンツを増やしたりしています。 近著を中心とした10年にわたる筆者の著作 キャリアや仕事の仕方について、よく周りから聞かれるのが「いつを書いているのか?」「なぜ書き続けているのか?」といった質問です。僕としては、どちらかというと効率マニアで、一石二鳥を狙い続け

    継続的なアウトプットはなぜよいか? 著作も数多いエンジニアが語る、社外向け発表がチームまで成長させる話 - Findy Engineer Lab
    decoy2004
    decoy2004 2020/06/04
  • (前半)Kubernetesでのよくある失敗10選 - ITnews

    Marek Bartik KubernetesAWS、DevOpsをはじめ、インフラストラクチャーへの深い知識と情熱を捧げるソフトウェアエンジニア。NoOps/NoCodeのマニアでもある。 この記事は、著者の許可を得て配信しています。 https://blog.pipetail.io/posts/2020-05-04-most-common-mistakes-k8s/ 次の記事 (後半)Kubernetesでのよくある失敗10選 私たちは長年のkubernetesを使ってきた経験の中で、かなりの数のクラスタを見る機会がありました(GCPAWS、Azure上で管理されたクラスタと管理されていないクラスタの両方です)。そして間違いが何度も繰り返されているのを目にします。これは決して恥ずかしいことではありません。みんな同じように間違いを繰り返しているのですから。 そこで、今回は私たちがよく

    (前半)Kubernetesでのよくある失敗10選 - ITnews
    decoy2004
    decoy2004 2020/06/04
  • 自宅でもガッツリ筋トレしたい人に最適な「筋トレYouTube動画」15選【愛聴版】

    ジムに行かなくても、自宅で筋トレできる 最近、YouTube動画を参考に自宅で筋トレする人が急増中だ。天候や気温に左右されにくく、自分の好きなタイミングで取り組めることがその要因だろう。 初心者向けのものからベテラン向けまでさまざまなタイプのオススメ筋トレ動画を15セレクトしてみた。 どの動画を参考にしていいかわからない人は、まずはここから始めてみるといいだろう。自分のカラダに向き合い、心身ともにさらに鍛えあげること。ぜひご自身のレベルに合わせて選んでいただきたい。 高性能!日EMSで効率的なボディメイクを!RIZAP 3D Shaper 基の筋トレ動画チャンネル 筋トレ初心者の場合は、正しいトレーニング方法を知ることが重要。まずは丁寧な解説がついている動画が多いチャンネルから学ぶこと。基礎的なトレーニングを続けていくことで、徐々に体に変化が現れてくるはずだ。 1.RIZAP(ライ

    自宅でもガッツリ筋トレしたい人に最適な「筋トレYouTube動画」15選【愛聴版】
    decoy2004
    decoy2004 2020/06/04
  • 一人暮らしのテレワークを快適に乗り切る工夫は? | ライフハッカー・ジャパン

    ストレスフルな朝の満員電車を利用しなくてよいので、「仕事に行きたくない」という業務開始前からの仕事に対する負の感情がなくなった。通勤時間がなくなったことで、朝のストレスがなくなった。通勤がなくなったことで、ワーク・ライフ・バランスが多少改善した(オン/オフの切り替えが瞬時にできるため)。通勤・身支度の時間が短縮されたことで睡眠・自炊の時間に当てられており、以前より健康に過ごせている。通勤で体力を使わないため、昼休みに昼寝をしなくなった。身支度の時間が半減し、睡眠時間が増えた。生活・体調の変化 事の時間を調整しやすいため、規則正しい生活になり、体調がよくなった。昼・夕を自炊するようになり栄養価バランスが取りやすくなった。自炊の機会が増えて、生活が改善した。時間がなくてべられなかった朝ごはんをべるようになった。メイクをしないので、肌の調子がよい(笑)。家事の時間が生まれた! 週末

    一人暮らしのテレワークを快適に乗り切る工夫は? | ライフハッカー・ジャパン
    decoy2004
    decoy2004 2020/06/04
  • 6割超のITエンジニアが緊急事態宣言発令後も客先に出社、BlueMemeが調査

    同調査は、東京都内在住でクライアント先に出社して業務を行うITエンジニアを対象に、4月27日~28日の期間に実施され、102名から有効回答を得ている。 調査対象者に、緊急事態宣言発令前の3月に、クライアント先に出社した割合を尋ねたところ、「100%出社」と回答したITエンジニアは61.8%に達した。また、数日でも出社する必要があったITエンジニアを含めると、87.3%が緊急事態宣言の発令前にはクライアント先に出社していたことが明らかになっている。 3月にクライアント先に出社したと回答した人(89名)に、緊急事態宣言の発令後に出社した割合を尋ねた質問では、「100%」が18.0%、「出社:80%以上・在宅勤務:20%以下」が7.9%、「出社:50%以上~80%未満・在宅勤務:20%以上~50%未満」が9.0%、「在宅勤務100%」が25.8%と、緊急事態宣言の発令後も程度の差こそあれ出社する

    6割超のITエンジニアが緊急事態宣言発令後も客先に出社、BlueMemeが調査
    decoy2004
    decoy2004 2020/06/04