多段SSHでscp,rsync,gitを使う ファイアーウォールの中のSSHサーバに接続したい場合、ゲートウェイとなるSSHサーバを経由して接続することがよくあります。 その場合、ProxyCommandを使った多段SSHスクリプトを用意しておくといろいろなコマンドから利用できるのでとても便利です。 以下の例は、~/bin (ホーム直下のbinディレクトリ) にPATHが通っている前提です。 多段SSHスクリプト 小さなシェルスクリプトを書きます。 ゲートウェイとなるSSHの情報を設定します。以下の例はusername: username, host: gatewayの例です。 ProxyCommand ssh の後にはsshコマンドのオプションが使えますので、ポート番号が違う場合などは -p で指定できます。
