こんにちわ! ど~ん!ど~ん! わずかに、かすかな音が聞こえてきました。 自分の部屋の窓を開けると花火が見えました。 この日は米子市の「がいな祭り」(大きい祭りという意味)の花火大会の日。令和5年8月20日20時~。 日程を例年より遅らせているらしいです。 直線距離13キロも離れたところからでも、大きな花火の輪を見ることができました。 近所の屋根の陰で、ちょうど頂点で開花したところだけが見てとれました。 もうあれから1年経ったんだなぁ 私の夏の仕事の一つ・・・ 県のファイナンシャル・プランナーの講師。 その最終日が昨日でした。 今年は「がいな祭り」の花火の日でもあったのです。 受講生はみな社会人。 わざわざ、会社がお休みの日曜日に朝から夕方までの7時間を、約2ヶ月間。 とにかく暑い日々でした。 本当にお疲れ様でした。 少しは身になって頂けたのでしょうか。 知識だけでなく、今後の生活に役立て
