今年も残すところあと2日、コロナ・インフルの感染を予防して新年を迎えましょう。 28日に大掃除をほぼ終えて 残りは30日を予定した。 しめ飾りを玄関に飾り、鏡餅を神棚と仏壇に飾り お疲れ様 29日午後、食料の買い出し スーパーに自転車で行き 買い物券プラス現金で支払いました。が丸餅が売り切れていたので明日行こう。 2025年の干支は『乙巳(きのとみ)』でTV台の右横 巳年は、「努力を重ね物事を安定させていく」という意味合いを持つ年とされています。「巳・へび」は、脱皮を繰り返して大きくなる事から生命力や再生といったおめでたい事のシンボルです。 今年を振り返り私の『喜・怒・哀・楽』喜び、怒り、悲しみ、楽しみ 人間のもっている感情の紹介です。 ☆喜::春にナスの苗2本植えて水やりを欠かさず生ゴミ埋めて育てて ナスの収穫、驚きの204本 を記録、今夏は、ナスを食べ過ぎて幸せでした。 ★怒::政治家
