タグ

2009年5月24日のブックマーク (11件)

  • 【時間管理術】「マニャーナの法則」マーク・フォースター : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日は久しぶりに「時間管理術」のをご紹介しようかと。 この「マニャーナの法則」は、「シゴタノ!」の大橋悦夫さん、佐々木正悟さんのお二人がこぞって絶賛しているごなのだそう。 何たって書の帯によると 「数ある時間管理術のの中で、現在最高の1冊!」 とまでおっしゃっているのですから、えらい惚れこみよう。 発売自体は2年前なのですが、最近『「シゴタノ!」バージョン』の帯に変わって、注目の1冊です! いつも応援ありがとうございます! 【目次】第1章 まず脳の特性を知っておこう 第2章 仕事のシステムをつくる7つの原則 第3章 「効率」はあなたの創造力と整理にかかっている! 第4章 あなたのタイム・マネジメントは間違っている? 第5章 忙しいだけの仕事は捨てよう 第6章 緊急の仕事を見分けよう 第7章 最強のマネジメント・ツール「クローズ・リスト」 第8章 究極の仕事術「マニャー

    【時間管理術】「マニャーナの法則」マーク・フォースター : マインドマップ的読書感想文
    deeeki
    deeeki 2009/05/24
  • 第4回CakePHP勉強会@Tokyoの動画 - おぎろぐはてブロ

    第4回CakePHP勉強会@Tokyo - events.php.gr.jp 5月22日にグリー様を会場としてお借りして第4回CakePHP勉強会が開催されました。今回もなかなか盛りだくさんの内容で盛況でした。 オリジナルまんじゅうやカンバッジが配布されたり、セッション以外にもお楽しみがありましたね。このまんじゅうは、昨年CakePHPカンファレンス@Tokyoの懇親会でのCakePHPケーキに引き続くサプライズ。次回が楽しみですね!(とか言う これは、秋芳堂さんで作ってもらったプリント饅頭で、カラーも付けられるほか、焼き印と違いイニシャルコストがかからないのでロット数少なめでの発注ができて、値段もお手軽ですので、いろいろな場で使えるのではないかと思います。 ということで話それましたが、動画アーカイブのご案内。 メインセッション (各20分) Candycane - CakePHPによる課

    第4回CakePHP勉強会@Tokyoの動画 - おぎろぐはてブロ
  •  Sleipnir StartでTwitter - なげやりろぐ

    2.8.5正式版でStyle Editorが使えるシアワセ♪ あ、いやいや、それはおいといて、Sleipnir Startがもう完全にポータルサイトになっているKei_9でございます。 デベロッパー側からの機能追加も積極的に行われていますし、特にニュースモードをデフォでOnにする機能とかは外せないですね、おまけにその状態でも検索が行えるようにしてくれましたしタブのカスタマイズもできますのでt_oさんには申し訳ないのですがHLRを開く回数が減りつつあります・・・ で、Twitterにもかなり依存しちゃっている現在、DarkSkyさんのTwitter Pluginから始まり単独で利用するタイプのクライアントやらなにやらイロイロ試してきましたけど、カスタマイズ性というか自由度に優れるものとしてはやはり8th_713さんが公開してくださっているTwitter in SleipnirStartをおい

     Sleipnir StartでTwitter - なげやりろぐ
  • 極める routes.php (CakePHP 1.2) : akiyan.com

    極める routes.php (CakePHP 1.2) 2009-05-24 5/22に開催された第4回CakePHP勉強会@Tokyoにて、routes.phpの書き方と逆ルーティングについて発表させて頂きました。勉強会での発表は2回目です。 以下発表資料です。 極める routes.php View more Microsoft Word documents from akiyan. 「CakePHPでmod_rewriteを使わずに大抵のURLを作れる自信がある人ー?」 という質問でほとんど挙手が無かったので、テンション高めで発表できました。あと、1回目の発表では緊張しすぎて声が出なかったので、今回ははっきり喋るように心がけてみました。(それでも焦った箇所では声が小さくなっていたかも...)お聞きくださった皆様、どうもありがとうございました! ちなみに極めるといいつつも、named

  • 渋谷員子のドットの匠

    渋谷員子のドットの匠 インデックス こんにちは、渋谷です。 みなさん、ドット絵は好きですか?描いてみたいですか? 描いてみたいけれども、どうやって描いていいかわからないし、上手に描けない。。。 そもそも、どうやって描いているの?? そんな初心者のみなさんのために 私がじっくりレクチャーしていきますので、お付き合いくださいね。

  • Idols on flickr

    画像共有サイトflickrからアイドル画像だけを抽出してみました。 LAST UPDATE: 02/17 井上和香の画像を抽出。 02/16 倉科カナの画像を抽出。 02/15 横山由依の画像を抽出。 02/14 佐々木希の画像を抽出。 02/13 橋マナミの画像を抽出。 02/12 有村架純の画像を抽出。 02/11 新垣結衣の画像を抽出。 【テスト】 大きいサイズの画像だけを一括保存する方法をまとめてみました。[詳細]

  • 2009-05-23

    5/23 に秋葉原で行われた、「エンジニアの未来サミット 0905 エンジニア・サバイバル」の私的な議事録です。前回同様、パネラーの発言と会場からの質問をできるだけ記録しました。ただし、言い回しは完全に再現していませんし、後から記憶で補完した発言、拾えなかった発言もあります。もし明らかな間違いにお気づきの方は、コメント欄かブクマコメントでお知らせください。 吉岡  自己紹介と人生の転機をお話しいただきたいと思います。まず私から。今年で 51 歳。(会場に)25 歳以下の人?──1/3 くらい? 30 以下は? いや、10 進法で(会場笑い)。エンジニアの方は? ──やっぱりほとんどですね。パネラーの方、こうひう人たちに向かってお話しいただければ。 私は最年長で、IT 産業のパラダイムシフトを実体験として見てきたので、そういうスタンスでお話しできれば。私の最初の会社は DEC でした。大学で

    2009-05-23
  • エンジニアの未来サミット 0905 エンジニア・サバイバル

    エンジニアの未来サミット 0905 エンジニア・サバイバルに行ってきました。 「今、第一線で活躍している方々の考え方やどのようにスキルなどを身につけたのか」 「時代のトレンド」 「昔と今の違い」 「エンジニアとして大切なこと」 「これからのIT業界」 「IT業界の問題」 など 現役エンジニアはもちろん、これからエンジニアを目指そうとしている人や、エンジニアがどのような考え方で普段活動してるのかが知りたい人、エンジニア経験はないけど、興味のある人、第一線で活躍できるチャンスなんてないんだと思っている人、など、どんな人が聞いても「おぉ」と唸る部分はひとつはあると思う。 メールアドレス投稿による投稿で、ustの映像にコメントが流れる方式を取っていた(が・・・あまり私は見ていなかった・・・)。 以下の2部構成だった。 第一部:おしえて!アルファギーク─エンジニアが幸せになる方法 アルファギークの面

    エンジニアの未来サミット 0905 エンジニア・サバイバル
  • エンジニアの未来サミット0905に行ってきた - GoTheDistance

    0905:エンジニア・サバイバル | エンジニアの未来サミット … 技術評論社へいって来たので、速報レポ書いておきますね。 当は遅刻せずに行くつもりが、人限定郵便なるものが午前中に来なかったことと弊社社長に捕まってしまい色々コミュニケーションとってたら遅れてしまい、第1部は1時間ばかり最初見れなかった>< 第二部は、後ほどの実況ログをぜひご覧ください!津田さんメソッド、やっぱりすごい有益。この言葉使うの申し訳ないんですが、「tsudaりに行く」だけでも結構価値があるんだなーと思った。 こういうイベントって、特定のテーマに沿ったカッチリした結論なんて絶対出ないと思うんですね。パネルなんか特にそうですし。で、200人近くいたら当然各々の問題意識やおかれている状況は異なる。そんな中で、何か1つでも拾って帰って頂けるような言葉・気づきさえあれば、僕はそれでいいんだと思います。その意味で、今回の

  • 502 Bad Gateway nginx openresty 54.249.85.140

    502 Bad Gateway nginx

  • 「エンジニアの未来サミット0905」ログ - niwaka diary

    IT業界今日はエンジニアの未来サミット0905の日でした。秋葉原まで行って参加しようか迷ったけど、家でまったり参加したかったからUstで参加。感想・意見・疑問点、色々書きたいけど、取り急ぎ第一部&第二部のメモをログ形式で載せます。ただ、自分が話のスピードについていけなくてメモれなかったり、技術的に知らない用語が出てきたり・・といった場面は、大体書き出せなくて省略されていることがあります。また、自分が勘違いしてメモしてしまい、間違っている箇所もあるかもしれません。不完全なものであることをご了承ください。。でも、今回すごくクリアな音でディスカッションが聞けたのは当に良かったです。Ustでも全く問題なかった。技術評論社さん++(以下、ログ) 第1部「おしえて!アルファギーク─エンジニアが幸せになる方法」自己紹介吉岡さんDECからOracleへ、Oracle8エンジン開発Netscapeがソース