タグ

2011年5月10日のブックマーク (15件)

  • Getting Real by 37signals

    Heads up! This page uses features your browser doesn’t support. Try a modern browser like Firefox or Chrome for the best experience. sidebar#close mouseup->tweet#update input->tweet#update keydown->tweet#update scroll@window->tweet#update" data-bookmark-id="/gettingreal"> �LN�U �u�M�U Getting Real The smarter, faster, easier way to build a successful web application Start reading →

    Getting Real by 37signals
  • MicroBlog『Mio』で利用したRailsの機能 - とある技術の備忘録

    Rubyhttps://github.com/r7kamura/mio このエントリは何?小規模なグループ運用向けのTwitterクローンなMircroBlog『Mio』を作った、という話を前回のエントリで紹介しました。MioにはRails3を利用していているのですが、未だRails3は利用事例が少なく、日語圏でのまとまった情報も少ないように感じています。エントリでは、Mioの開発で利用している機能を紹介しつつ、書くのが面倒だった研究室生向けのコード説明の役割を果たそうと思います。 対象レベルRailsを触ってみたい〜少し触ったことある程度の能力を想定しているので、バリバリ使ってんよという人にはあまり目新しい情報は無いかもしれません。私自身も少し触って2,3個Rails製アプリを作ったことがある程度です。私は2年前(当時0x13歳)からプログラミングをするようになり、その時に初めて触っ

    deeeki
    deeeki 2011/05/10
  • ローカルのWebサーバーを簡単にネットからアクセス可能にするproxylocalが便利 - komagataのブログ

    ProxyLocal ProxyLocal could proxy your local web-server and make it publicly available over the internet. ローカルのWebサーバーに他人にちょっとアクセスして欲しい時(何かの実験中とか)に便利なgem。 # app.rb: require 'rubygems' require 'sinatra' get '/' do ' ┐(´ー`)┌' end こういう糞アプリがあったとして、まずローカルで立ち上げる。 % ruby app.rb == Sinatra/1.2.6 has taken the stage on 4567 for development with backup from Thin >> Thin web server (v1.2.11 codename Bat-Shit

  • 10年以上前のジャンプを未だに持っている男の人って…… - 聴く耳を持たない(片方しか)

    日曜の早朝にTwitterでこんなやりとりがありました。 ono_matope 家の幽☆遊☆白書全巻より明らかに裁断機のほうが場所を取る件 5月8日 AM 2:51 ono_matope あ、でも池幹雄先生の『COSMOS』載ってるジャンプ(大事にとってある)は確かに裁断できない。一番電子化したいけどできない。 5月8日 AM 2:54 kasakiyo うわぁCOSMOS読みたい。あとになって鉄コン筋クリートに似てるって気づいたけど、にしてもあの読み切りは強烈な印象だった。 5月8日 AM 3:05 rikuo 「COSMOS」が載ってたジャンプ、私も持ってたな。今も残していたかな……。私は創刊直後のウルトラジャンプが捨てれない。 5月8日 AM 3:18 ono_matope COSMOSに反応があって僕は嬉しい 5月8日 AM 3:19 私は随分前から週刊少年ジャンプを購読している

    deeeki
    deeeki 2011/05/10
    なつかしい
  • Buy / reinstall a Mac | Weboo Returns

    About five years have passed since I started using the Mac, but the software I use has changed with the changing times. Most of the work has been done on the web, especially recently, so much less software is installed. Just the other day, I installed OS X cleanly, so I will write down the software and settings that I reinstalled for the next time. I’m using MacBook Pro, so it might be a little bi

    deeeki
    deeeki 2011/05/10
  • 特異クラスを使ってRailsのmodelを動的に作成する - tech-kazuhisa's blog

    Railsのmodelを動的に定義したくて悩んでたらTwitterで @antimon2 さんがうまい方法を教えてくれました。 # このmodelを継承したクラスを作成すれば # validationを行ったり、viewでform_forが使える class SimpleModel include ActiveModel::Validations include ActiveModel::Conversion extend ActiveModel::Naming def initialize(attributes = {}) attributes.each do |name, value| send("#{name}=", value) end end def persisted? false end end # controllerの一部 # SimpleModelの特異クラスを定義 #

    特異クラスを使ってRailsのmodelを動的に作成する - tech-kazuhisa's blog
    deeeki
    deeeki 2011/05/10
  • PHP 標準コーディング規約 | アイビースター

    PHPでプログラムを作っていくと 「変数名はどうしよう?」 などと、たいしたことではないのに凄く悩むときがあります。 PearとZend Frameworkには標準コーティング規約というものがあります。プログラムを書く上でのルール決めです。いずれも内容的には一致しているところも多く大変勉強になります。 ただ、かなり細かく書いてあるので全てを網羅するには結構大変です。下記にそれぞれのコーティング規約を1つにまとめてみました。 ファイル 一行の長さは80文字以内とする。最高でも120文字いないとする 改行はラインフィード( LF )を使用する ファイル名は英数字、アンダーバー( _ )、ダッシュ( – )以外は使用しない インデント インデントはタブを使用しないで半角空白4文字とする 制御構造 if, for, while, switch等で制御キーワード(if等)と括弧の間は1文字開ける i

    deeeki
    deeeki 2011/05/10
  • お手軽WordPress Tips:プラグインを使わず、簡単なコードでシンプルなサイトマップを作成する

    WordPressで構築したサイトの対人用 サイトマップをプラグイン無しで作るTips。 手作業は面倒だけど、プラグイン使うほど じゃない、という気もするので、簡単に作 れる方法をご紹介します。もちろん、良い プラグインも存在しますので、プラグインで 問題ないならその方がいいと思います。 プラグインでしたら@jim0912さん作のPS Auto Sitemapというのが一番便利そうです。 ここでは、諸事情でプラグイン使えないんだという方用に。そんな場合あるのかよって言われそうですけど僕はあったのです・・・そう、あれは去年の夏のある日のこt 以下のコードをfunctions.phpに貼り付けます。 function simple_sitemap(){ global $wpdb; $args = array('depth' => 0, 'show_date' => NULL, 'date_fo

    お手軽WordPress Tips:プラグインを使わず、簡単なコードでシンプルなサイトマップを作成する
  • CakePHP用のvimプラグイン、『cake.vim』を作ってみた。 - yuhei.kagaya

    ※追記:こちらのエントリーでインストールから使い方までをまとめてみました。 CakePHPのController、Model、View間の移動を少し楽にするプラグインです。 自分でCakePHPで開発しているときに、ジャンプできたら便利だな−。と前々から思っていたのですが 探してもなかなか見つからなかったので、Vimスクリプトの勉強を兼ねてつくってみました。 インストール violetyk/cake.vim · GitHub cake.vim - Utility for CakePHP developers. : vim online vim onlineまたはgithubからダウンロードして、.vim/以下で解凍後してください。 簡単な使い方 " 最初にCakePHPのルートの設定 :Cakephp /path/to/cakephp_root/ " コントローラ hogehoges_co

    CakePHP用のvimプラグイン、『cake.vim』を作ってみた。 - yuhei.kagaya
  • Rails3での画像アップロードの実装(ImageMagick + Rmagick + file_column) - hogehoge foobar Blog Style Beta

    Rails3 で ImageMagick + Rmagick + file_column を使用しての画像アップロードを実装する方法です。 環境として、 Mac OS X 10.6 + Rails3.0.7 です。 実装にあたって、ruby 1.9.2 + Rails 3.0 + file_column 2010-09-27 - 篳篥日記 を参考にさせていただきました。 ImageMagick + Rmagick + file_column のインストール ImageMagick + Rmagick + file_column のインストールをします。 Rmagick と file_column は Railsプロジェクトを作成してからインストールします。 ImageMagick のインストール 最初にImageMagickをインストールします。 インストールには、Mac Port を使用

    Rails3での画像アップロードの実装(ImageMagick + Rmagick + file_column) - hogehoge foobar Blog Style Beta
    deeeki
    deeeki 2011/05/10
  • フリーランスになる準備をしよう!独立前に知っておいてほしいこと。 知らないはリスク

    ■屋号を決める まずはこれから自分が背負う屋号を決める必要があります。 屋号とは個人で使う会社名みたいなもの。 ●●商店とかも屋号ですね。 屋号を決めるにはいくつか注意点があります。 1.相手に伝わりやすいかどうか 例えば取引先に電話した時など ●●●の(個人名)です。と電話受付の方にお電話しないといけませんが、 覚えにくい、分かりにくい名前だと何度も●●ですか?いえ違います●●ですみたいな やりとりをしてしまいます。 できれば一言で伝わるものがいいでしょう。 僕は独立当時は個人用に取得していた「strive-ex」というのを そのまま屋号に最初使っていたのですが、多くの人が 「strive」や「ex」という単語が聞きなれない、間にハイフンがあるなど 問題が山積みだったため、2年目には「stid」という短いものに変更しました。 ※strive interactive design から短縮

    フリーランスになる準備をしよう!独立前に知っておいてほしいこと。 知らないはリスク
  • チケット駆動開発は計画の変更を恐れない #tidd - プログラマの思索

    チケット駆動開発でのリスケについての質問を見つけたのでメモ。 下記はあくまでも僕の一意見。 ラフなメモ書き。 【元ネタ】 チケット駆動開発でのリスケジュール方針について | OKWave 【1】チケット駆動開発をAgileに運用しているなら、チケットのDoneの条件はリリースする事。 すなわち「バージョンをCloseする=リリースした」「バージョンをCloseできない=リリースしていない」になる。 もし、遅れたチケットを無視してリリースしたなら、チケットは延期されたことを意味している。 つまり、遅れたチケットは次のバージョンへアサインされることと同義だ。 チケット駆動開発において、リスケのタイミングといつだろうか? Agileに開発しているなら、朝会だ。 Scrumならデイリースクラム、XPならスタンドアップミーティングに相当する。 PLは課題解決マシーン。実作業はメンバーにお任せ。 課題

    チケット駆動開発は計画の変更を恐れない #tidd - プログラマの思索
  • iPhoneに入れたい「利用シーン別」無料iPhoneアプリ200選(2011春版) - もとまか日記Z

    先日、緊急発売されたiPad2を考慮して以下の記事を書きました。 iPadに入れておきたい「利用シーン別」無料iPadアプリ100選(2011春版) でも、iPhoneの新機種「ホワイト」のことは完全に想定外でした。で、折角なので以下の記事を整理し直そうかなーとしましたが・・・・ 利用シーン別に選んだiPhone無料アプリ100選 今のiPhoneアプリの数で、100選し直すこと自体が困難というか、私のスキルでは到底無理でした><気のせいか以前に増してアプリの質が高くなってるような・・・? なので仕方なく「200選」にしてみました。それなら私にも出来るはず!! 【注意事項】紹介している価格は、エントリ掲載時(2011/5/9 4:00)のものです。iPhoneアプリはいつ値段が変更されるかわかりません。ご購入の際はAppStoreの最新価格をよくご確認の上、くれぐれも「自己責任」でお願い

  • RailsでのfavoriteのURL設計 - ぶろぐ。@はてな

    http://d.hatena.ne.jp/r7kamura/20110505/1304577667がすごいなと思って、routes.rbの書き方の例についてコメントしたのですが、自分で書いておいて後で「unfavorite」はちょっとまずいかなと思ったので、favorite(いわゆるお気に入り、スター)はどういうふうに設計すればいいのか考えてみました。 構造はよくある感じの、 tweet has_many favorites user has_many favorites 任意のツイートに任意のユーザーがお気に入りをつけられるというもの。別にツイートじゃなくても何でもOKです。 ブログのコメントにはこのように書きました。 (1) resources :tweets do member do post 'favorite' post 'unfavorite' end end ルーティングは

    RailsでのfavoriteのURL設計 - ぶろぐ。@はてな
    deeeki
    deeeki 2011/05/10
    《まずresourcesに沿う形でURL設計を考えてみるのが「Railに乗りやすくなる」方法ではないかと思います》
  • WEB標準デザイン、はじめの一歩 ~デザインからマークアップまで~

    第6回 岡山WEBクリエイターズのセッション1で発表したスライド内容を全文掲載。第6回 岡山WEBクリエイターズ セッション1『WEB標準デザイン、はじめの一歩 ~デザインからマークアップまで~』 岡山WEBクリエイターズ勉強会でお話した内容を、スライドとともに全文掲載しています。 テキストはあくまで原稿そのままですので、実際に喋った内容とは幾分異なる場合があります。 スライドのPDFをダウンロード 講師概要 SKPRODUCT代表。 デザイン、コーディング、PHPによるシステム構築、ActionScriptを使用したFlashなど、WEB制作全般を行うWEBアーキテクトです。 岡山の大手企業・学校などを中心にWEBサイトと独自に開発したCMSフレームワーク『SEED』の提供を行っています。 日は、WEB標準デザインはじめの一歩です。 WEB標準というと、技術的なことを想像される方