タグ

ブックマーク / kachibito.net (115)

  • 携帯サイトを作る時に役立ちそうな情報まとめ - かちびと.net

    Tips携帯サイト構築 どうもTwitterやってるとiPhoneAndroidなどのスマートフォンの 話題ばかりなので忘れそうですが、 携帯サイトはビジネスには必須 ですので備忘録として記事に。 ちょっと必要に迫られたのでメモ。 どうもTwitterやってるとiPhoneAndroidなどのスマートフォンの 話題ばかりなので忘れそうですが、 携帯サイトはビジネスには必須 ですので備忘録として記事に。 以前にも何度かまとめ記事が話題に上がっているので今更感も否めませんが自分のブログにあったほうが探しやすいのでメモします。 予備知識モバイルサイト構築前に知っておきたいユーザビリティ10のポイント ファーストビューの重要性、色の大事さ、リンク操作に関して記載されています。 モバイルサイト構築前に知っておきたいユーザビリティ10のポイント 携帯サイト(html)の制作に入る前に確認してお

    携帯サイトを作る時に役立ちそうな情報まとめ - かちびと.net
  • ECサイト等によくあるオンラインのカード決済を代行するサービス10社

    Webサービスカード決済代行 ちょっと必要になって調べ物 をしたのでメモ。ECサイト等 でよく、カード決済が出来る 所があると思いますが、その 決済代行をしている所を探し たので備忘録的に。 ちょっと必要になって調べ物 をしたのでメモ。ECサイト等 でよく、カード決済が出来る 所があると思いますが、その 決済代行をしている所を探し たので備忘録的に。費用に 関しては要問合せみたいです。 という訳で10社ほどメモ。Paypalは諸事情により、省いておきます。順不同です。 ZEUS EC-CUBEとかosCommerceみたいなオープンソースにも対応してるみたいです。丸井がここを導入してるようです。 ZEUS イプシロン GMO系列ですかね?慶應義塾が導入。 イプシロン J-Payment 東大とかが導入。Suicaにも対応してるみたいです。 J-Payment テレコムクレジット 実績例がも

    ECサイト等によくあるオンラインのカード決済を代行するサービス10社
  • WordPressをブログ以外で使っているサイトいろいろ・国内編

    WordPressブログではないWP ブログエンジンのWordPressを ブログ以外で利用しているサイト の国内編です。ブログの線引き の基準が分からないので自分で 線引きしています。 ブログエンジンのWordPressを ブログ以外で利用しているサイト の国内編です。ブログの線引き の基準が分からないので自分で 線引きしています。ここで言 ブログ以外とは「日記ではない」 サイトを指しています。 Webマガジン、ニュース系サイト、ECサイトやギャラリーサイトなど、ブログ以外のWPサイトのまとめです。順不同です。 元ネタさがし ネタ系サイトです。画像の元となった画像を収集しているサイトでレーティング(評価)機能が付いています。ナイスアイデアですねー。いいコンテンツです。 元ネタさがし 新商品FINDER ニュース系というよりポータル系に近いサイトです。新商品のみを紹介するサイト。デザインも

    WordPressをブログ以外で使っているサイトいろいろ・国内編
  • WordPressプラグインを使わずに記事ごとにcssを加えられるようにするカスタマイズ - かちびと.net

    記事単体に別のcssを加えられるようにする為のメモ。プラグインは使いたくないよ、という方向けのカスタマイズ方法になります。functions.phpで投稿画面にcssの追加用boxを作成します。 ※追記・プラグインにしました 記事ごとにスタイルを追加出来るように、投稿画面にcss追加用のboxを加える為のカスタマイズ。add-css-jsなら簡単ですが、カスタムフィールドが個人的に面倒だったのでfunctions.phpを使いました。 方法 ↑ こんな感じでcss追加用のboxを作成します。お使いのテーマファイルのfunctions.phpを開いて以下のコードを追加するだけ。 add_action('admin_menu', 'custom_css_hooks'); add_action('save_post', 'save_custom_css'); add_action('wp_hea

  • WPのWYSIWYGをCKEditorに変更するプラグイン・CKEditor For WordPress

    WPを使ったWeb制作の納品時の 選択肢の一つとして覚えておいて 損は無さそうなのでメモ。記事投稿 のWYSIWYGを使いやすいCKEditor に変更するプラグイン。スタイルも カスタマイズできます。 CKEditorに入れ替えるのでCKEditorでも出来るスタイルの変更も管理画面で行なえます。 上記のようにWordPressの標準装備のWYSIWYGをCKediterに変えます。標準は標準でいいところがあるのであくまで選択肢の一つですかね。以下にちょっとだけ紹介します。 画像 画像にidやclass、heightなどなど色々加えられます。URLを指定するのでアップロードしてから使う感じですね。 テーブル 簡単にテーブルを作成することが出来ます。 テキスト装飾 テキストの装飾も色々出来ます。背景色を付けたり、n乗の表現もワンクリック。 ぜひCKediterのデモを触ってみてください。C

    WPのWYSIWYGをCKEditorに変更するプラグイン・CKEditor For WordPress
  • WordPressユーザーにお勧め。管理メニューを表示するブックマークレット・WP Toolbar

    WordPress使いの僕にとっては かなり有りがたいブックマークレット だったのでご紹介。このブックマー クレットを使うと、WP管理画面の メニューリンクが出てくれるので 更新や編集が楽になりそうですよ。 複数管理していても、そのサイトでWP Toolbarを使えば、見ているサイトのWP管理メニューを表示してくれます。以下に詳しく説明を。 ご覧のようにこのブックマークレットを使うと、右上にメニューが表示されます。 ダッシュボード、投稿、メディアやコメントなどが出てくれます。その子ページへのリンクもマウスオーバーで表示されます。ただし、プラグイン等で追加された子ページなどは表示されません。 もちろん、自分のサイト以外に行ってもリンクは表示できますが、当然ログインしていなければ入れません。 ブックマークレットはiamnotagoodartistにあります。 複数管理しているので個人的には、か

    WordPressユーザーにお勧め。管理メニューを表示するブックマークレット・WP Toolbar
  • サイト公開前に役立ちそうなフリーのツールやWebサービスいろいろ

    Webサービス公開前にサイトをチェック Webサイトを制作して公開する際は おかしいところが無いか、不備は 無いか不安になったり、という方も 少なくないのではないかと思います。 Webサイトを制作して公開する際は おかしいところが無いか、不備は 無いか不安になったり、という方も 少なくないのではないかと思います。 そこで、公開前に色々と確認出来たり、 最適化できる様なフリーのサービスや フリーソフトをご紹介します。 ここで言う「公開前」とは「サーバーにアップする」事ではなく、公開を告知したり、プレスリリースを出す前の状態とお受け下さい。ローンチ前と書くべきだったかもしれませんね。。誤解を与えていたら申し訳ないです。 では、ブラウザチェックツール、モニタ別表示チェック、表示スピードチェックツール、cssや画像の最適化ツール、などなどご紹介していきます。 ブラウザチェック各ブラウザでどのように

    サイト公開前に役立ちそうなフリーのツールやWebサービスいろいろ
  • WordPressの管理画面のデザインをカスタマイズ出来るプラグイン・Qwerty Admin Panel Theme

    WordPressWeb制作受注の際に 利用されている方にお勧め。WPの ログインページ、管理画面のデザイン をカスタマイズ出来るプラグイン、 Qwerty Admin Panel Themeを ご紹介します。 管理画面内のWPのロゴの変更法を以前記事にしましたが、このQwerty Admin Panel Themeならログイン画面のロゴもまとめて変更する事が可能です。WordPressを使ったWeb制作を受注される方は導入を検討してみては如何でしょう。 変更後の管理画面です。画像はプラグインフォルダ内に同梱されているので変更するだけ。カラーなどは管理画面で行なえます。変更可能箇所は上から ヘッダーとフッターのテキストカラー管理画面メイン部分のテキストカラーサイドメニューのリンクテキストカラーコンテンツのリンクカラーサイドバーのタブ部分のテキストリンクのマウスオーバー時のカラー同等に背景

    WordPressの管理画面のデザインをカスタマイズ出来るプラグイン・Qwerty Admin Panel Theme
  • 最近見つけた完成度の高いフリーのWordPressテーマ

    最近知ったthemes2wp.comというサイト のフリーのWordPressテーマで、個人的 に完成度高いなと感じたテーマをいくつか ご紹介したいと思います。完全に主観が 入っているので参考にならなかったら ごめんなさい。 ここで言う”完成度が高い”、というのは「使いやすそう」「変更箇所が少なそう」という意味です。いいデザインにしたいけどカスタマイズは面倒・・・という方にお勧めです。11個あります。 [note]ワームのご報告を受けて全テーマへのリンクを削除しました。テーマは沢山ありますのでテーマカテゴリでお探しになってみてください。[/note] BlockStock Theme 非常に綺麗なテーマです。シンプル系がお好きな方なら殆ど変更する箇所無さそうな気がします。個人的に凄く好きなテーマです。 ※「誰がために鐘は鳴る」さんよりご指摘を受けてリンクを削除しました BlockStock

    最近見つけた完成度の高いフリーのWordPressテーマ
  • あのサイトを作りたい!オープンソースのクローンCMSまとめ

    「自分であんなサイトを作りたい」と、思う Webサービスは結構多いかと思います。 いくつかの有名なWebサービスは クローンのCMSがオープンソースとして 提供されているものがあります。そんな クローンタイプのCMSをいくつかご紹介します。 既出のCMSばかりですが、個人的も一度まとめておきたいのでメモも兼ねて。 Diggクローン 海外でもかなりの人気ソーシャルサイト、Diggのようにユーザーが投稿、Vote(投票)を行えるCMSです。以前SEOカスタマイズ法も書いたので宜しければ合わせてご覧下さい。Pliggが相性悪いなと思うようならPHPDugもいいかも。 Pligg / デモ Deliciousクローン ソーシャルブックマークサイトとして有名なサイトがDeliciousです。タグを付けてWebサイトへのリンクを簡単に追加、共有できるオーップンソースのCMSがscuttleです。僕もこ

    あのサイトを作りたい!オープンソースのクローンCMSまとめ
    deeeki
    deeeki 2010/02/06
  • まだある!便利なGoogleChromeエクステンション9選

    最近はよくGoogleChromeのエクステンションの記事が話題に上がっていますが、結構内容がかぶっている印象でした。でもまだ、便利なエクステンションはたくさんあります。僕自身が使ってて便利と感じたChromeのエクステンションを9つ選んでみました。 よく紹介されているようなエクステンションははてブニュースのまとめからお探しになってみると良さそうです。この記事の内容はやや地味めだけど便利なエクステンション集です。 Web2PDFConverter 閲覧しているページをPDFにしてそのままサクッとDL出来ます。どこかに移動する事も無く、その場でPDF化→DLが可能。僕の環境では日語も文字化けしませんでした。 Web2PDFConverter Taberareloo FirefoxアドオンのTombooのChromeバージョンです。TumblrやTwitterはてなブックマークなどへのクロ

    まだある!便利なGoogleChromeエクステンション9選
  • cssの情報・まとめ - かちびと.net

    cssの情報まとめです。ローカル 環境にストックしていた情報を 開放してみますのでシェアして 頂ければ幸いです。内容は 結構偏っていると思いますので 参考程度になさってください。 全てのcss情報が有るわけではありません。主観でストックしていたリンク集です。ツールとかメニュー関連とかハックとかいろいろ188の情報です。 ツール オンラインのcssツール。 CSS Validation Service / W3C検証サービス日語版 RoundedCornr / 角丸のHTMLCSSコードを生成してくれる CSS Type Set / ファミリー、色、単語間、行間等をプレビューで確認 CSS Text Wrapper / 様々な形のテキストの回りこみを簡単に実現できる CSS Builder / オンラインでスタイルを生成可能 Spiffy Box / cssによる角丸を簡単に生成 The

    cssの情報・まとめ - かちびと.net
  • フィードバック用の簡単なフォームをサイドからスライドさせるjQueryプラグイン・contactable

    Feedbackボタンをクリックするとサイド からフォームのパネルをスライドさせる jQueryプラグイン・contactableをご紹介 致します。情報元は去年の記事ですが、 自分が使いたかったのでメモ的にエントリ。 ユーザーにも優しいのでお勧めです。 わざわざページ移動せずともパッと送信出来るのでユーザビリティにも繋がりそうです。何より、インストールして使うので日語に出来るのは大きいですね。テキストを日語に直したデモをご用意しました。 デモ ※メールはダミーにしているので実際に送信は出来ません。 フォームテキストを日語に変えるには梱包されているjquery.contactable.packed.jsの中を変更します。ちょっと横長なので探し難いですが。。デモでは以下のように変更しました。 (function($){$.fn.contactable=function(options)

    フィードバック用の簡単なフォームをサイドからスライドさせるjQueryプラグイン・contactable
  • 配布したWP管理画面マニュアルをプラグイン化して管理画面で確認出来るようにしてみた

    先週にWordPress2.9の管理画面 の操作マニュアル(Webに疎い お客様に渡す用)を配布しましたが、 直接管理画面で見れたほうがいいかも と思って簡単なプラグインを作成しました。 良かったらご利用下さい。 詳しくは以下より。 操作マニュアルを管理画面で直接確認出来る ↑ 上記のようにWebサイトを納品した先のお客様側で管理画面内でマニュアルを確認出来るので、紙に印刷して渡したり、PDFで渡す事でお客様がいちいち開く必要が無いようになります。 必要なくなればプラグインを削除、という感じで。テーマ→functions.phpからでも可能ですが、プラグインの方が削除も楽なのでこっちを選択。 ↑ 上記のようにPDFが大きく表示されます。単純にPDFを読み込んでるだけです。モニターの関係上、見にくい場合は別窓で開けるようにリンク付けてあります。 宜しければ編集して下さい作成はしましたが、管理

    配布したWP管理画面マニュアルをプラグイン化して管理画面で確認出来るようにしてみた
  • ギャラリーを作成する為のjsやWPテーマ、プラグイン、Flash、CMSなど47点

    何かと需要の高いWebギャラリーを 作るためのjqueryプラグインなどのjs やFlashギャラリー、WordPressでサクッ と作るためのプラグインやテーマなどの まとめです。 柔軟性を考慮し、FlickrなどのWebサービスから引張るようなギャラリーは割愛しました。全部で47点。稼動するか未検証なものもありますので参考程度に。探せばまだ有りそうです。 マウスオーバーで画像を出すようにしているので二度手間が少ないかなと思います。やや表示に時間がかかるかも。 javascriptjQuery Gallery Slider / マウス移動でダイナミックに。IE6~8、他各種ブラウザ対応with Semi-Transparent / キャプション付jqueryプラグイン。自動で切り替わるImage Rotator / サイドにサムネイル。jquery使用。手動切り替えGalleryView

    ギャラリーを作成する為のjsやWPテーマ、プラグイン、Flash、CMSなど47点
  • Twitterのクライアントを多機能なTwitIQにしたので機能を紹介します

    ブラウジング用のブラウザは FirefoxからGoogleChromeに とうとう変えてしまいした。切欠は Webマーケティングブログさんの エクステンションまとめ記事と 二十歳街道まっしぐらさんの Chrome推薦記事です。 Fxとは使い分けていますが今はChrome中心。かなりブラウジングのストレスが無くなり快適ではあるのですが、FirefoxでのTwitterはWeb+グリモンが中心だったので困っていました。 TwitIQがかなりマーケティング(SMM)に最適だと思ったのと、単純にUIがWebbのTwitterライクで使いやすかったのでクライアントはTwitIQ中心になりました。最初は違和感ありましたが。。 折角なので普及活動的にその機能と改善して欲しい点などをいろいろとご紹介。 複数アカウントを管理できるTwitIQ ↑ 以前、Twitterの複数アカウントを管理できるWebクライ

    Twitterのクライアントを多機能なTwitIQにしたので機能を紹介します
  • 日本語で読めるプラグインを使わないWordPressカスタマイズ方法まとめ

    豊富なプラグインで手軽に気軽に カスタマイズする事が出来るのも WordPressの魅力ですが、ソース が汚くなったり、重くなったり、など メリットだけでもなかったりします。 また、実現したいけどいいプラグインがないなんて事も有ると思います。そこで、プラグインではなく、テーマファイルなどを直接カスタマイズする方法を日語で書いてある記事をまとめました。フォーラムは載せていないので探してみてください。結構有ります。 wp-adminをSSLでロック管理画面をセキュアに。https://abc.com/wp-admin/にする方法です。企業サイトなどは特に導入の検討をすると良さそう。1行加えるだけなので手軽に導入できます。 wp-adminをSSLでロック メディアにある画像のサムネイルを表示する[sexy-lightbox href=’http://kachibito.net/wp-cont

    日本語で読めるプラグインを使わないWordPressカスタマイズ方法まとめ
  • LivedoorリーダーにさよならしてGoogleChromeエクステンションのあるFeedlyにした

    RSSリーダーはFirefoxをメインブラウザ として使っている頃から使用していました が、現在はGoogleChromeが中心になって いるので、変更ついでに重いLivedoorリーダー ともさよならしました。 で、新しいRSSリーダーはなんとなく避けていたGoogleリーダーに変更。ついでにFeedlyを利用開始です。 Feedlyかなりお勧め どんなWebサービスでも僕は動作と見やすさ、使い勝手で決めています。多機能ならいう事なし。Feedlyは僕にぴったりのWebサービスでした。Fxアドオンもありましたが、他にも色々入れていたので重くなるかなと思い入れていませんでしたが、Chromeエクステンションなら全く重くならない、という事で抵抗無くインストール。 その場で各種ソーシャルサイトに投稿できるのもありがたい。 今日はLivedoorからGoogleリーダーへの移行作業のとFeedl

    LivedoorリーダーにさよならしてGoogleChromeエクステンションのあるFeedlyにした
  • Postやリプライ、メッセージやFavをダッシュボードで確認、Postも可能なプラグインWordPress Dashboard Twitter

    これは便利かも。WordPressの ダッシュボード(管理画面)に TwitterのPost、リプライ、Dや Favを表示、Postもできる プラグインのご紹介です。 インストールもかなり手軽に行えますので、今までTwitterWordPressを行ったり来たりしている方には良さそうです。 ↑上記のようにダッシュボードにいろいろと表示するボックスが追加され、RT、リプライ、画像やURLのPost等も可能。 主な機能主な機能のご紹介です リプライ表示ダイレクトメッセージの表示投稿したつぶやきFavをしたPostの確認Twitterに投稿 → リプライ、RT、画像の投稿も可能URL短縮機能 → bit.lyなど3つから選択Twipicに画像を投稿、URL表示→Postはしませんアイコンの表示の有無タイムラインは流れませんが、クライアントとしては十分な機能です。 狭いなら使いたいけど狭い、と言

    Postやリプライ、メッセージやFavをダッシュボードで確認、Postも可能なプラグインWordPress Dashboard Twitter
  • カテゴリやページのリンクにアイコンを付けられるWordPressプラグイン・Category and page icons

    WordPressを使ったサイトのサイドバー などに良く表示されているカテゴリーや ページへのリンクに簡単にアイコンを 付けられるプラグイン・Category and page iconsをご紹介します。 ネーミングそのままですね。正直cssで設定するのは面倒な作業だったのでこれは結構需要の高そうなプラグインかも。冒頭のようにカテゴリーやページへのリンクを表示させている方も多いと思いますが、そのリンクの頭にアイコンを加えることが出来ます。 リンクの頭にアイコンを付ける事で可視性が高まり、ユーザビリティを向上させることが可能です。導入も手軽ですが、テーマによっては多少cssに変更を加える必要があるかもしれません。 Category and page iconsインストールCategory and page iconsをダウンロードし解凍wp-content/plugins/内にフォルダごとコ

    カテゴリやページのリンクにアイコンを付けられるWordPressプラグイン・Category and page icons