タグ

ブックマーク / blog.fusic.co.jp (4)

  • WordPressが動いているサーバのApache設定

    Fusic 平田です。 次の人にバトンタッチしたつもりが自分でした。 発端 このエントリが原因でサーバが落ちたのがきっかけ。 と言ってもそこまでアクセス数がすさまじかったわけでもないので、いろいろ見直した次第です。 状況としては 落ちた原因はメモリ枯渇 メモリは256MB+swap1GB といった感じです。 見直しその1 – プロセス数とか調整 とりあえずMaxClientsとかを見直し。 デフォルトのままで <IfModule prefork.c> StartServers 8 MinSpareServers 5 MaxSpareServers 20 ServerLimit 20 MaxClients 256 MaxRequestsPerChild 4000 </IfModule>

    WordPressが動いているサーバのApache設定
  • CakePHP Clickinit Pluginが意外に便利

    Fusic Advent Calendar発起人の小山です。 最近はPortisheadばかり聴いています。 さて、Fusic Advent Calendarもクリスマスバージョンが無事終わり(自分は見事に当たりませんでした)、 エクストラステージ「日式アドベントカレンダー」に突入しております。 「も〜うい〜くつね〜る〜と〜」のあれです。 ブラウザから確認 Webシステムを作成していると、やっぱりブラウザから挙動をテストをしたりしますよね。 その時に、便利なのがSeleniumです。 簡単な挙動確認ならば、Selenium IDEで操作の記録をすることで、何度も同じ操作の確認を行うことができます。 では、ユーザの新規登録はどうしますか? さらにメールアドレスを登録して、確認メールが来るようなテストはどうしていますか? 一度登録してしまうともう一度そのメールアドレスは登録できなかったりしま

    CakePHP Clickinit Pluginが意外に便利
  • CakePHPでPartialHelperはじめました

    こんにちは。 今週末、GALAXY Sを買うFusicサクこと桜川です。 ついに自分もスマートフォンにランクアップです。 さて、今回は前回と同じくCakePHPになります。 「PartialHelper」というヘルパーを作成しましたのでご紹介させて頂きます。 CakePHPはコントローラーに特化したelementを作りにくいと思ったことはないでしょうか? たとえば、shopsコントローラー内のみで使うelementを作る場合 /app/views/elements/shop_form.ctp とか、 /app/views/elements/shop/form.ctp といったような名前やディレクトリ名を付ける必要があります。 これが1個2個くらいなら問題ないのですが、大規模案件になってくるとelementの数も膨大で管理が大変だったり、elementの名前を考えるだけでも大変になったりしま

    CakePHPでPartialHelperはじめました
  • 複雑なCakePHPテンプレートのファイルパスが一目瞭然。Viewpath Pluginの紹介

    ひょんなことからiPod Touchを手に入れて、ガラケーとのUIの違いに戸惑っている小山です。 iPod Touch薄すぎて、なくしかけたのは内緒です。 (iPod TouchをもらうきっかけとなったPHP Matsuriの話はまたのちほどまとめてしたいと思っています。) CakePHPの複雑なテンプレートファイル構造 CakePHPで1つのページを表示するにはデフォルトでは2つのctpファイル(テンプレートファイル)で構成されます。 また、element化などをして部分を切り出した場合はそれ以上の数のctpファイルで構成されます。 さらにPrefixルーティング機能やTheme機能などを使った場合は、通常と異なるctpファイルが呼び出されることがあります。 CakePHPにどっぷりつかった自分には全くもって問題ないのですが、これが協業していただくデザイナーさんにとってはかなり面倒なこと

    複雑なCakePHPテンプレートのファイルパスが一目瞭然。Viewpath Pluginの紹介
  • 1