タグ

ブックマーク / mizchi.hatenadiary.org (4)

  • プログラミングはそれ自体が目的であっていい - mizchi log

    これ読んで思ったこと。 プログラミングを勉強したい人が勉強する前にすべきこと - もとまか日記 http://d.hatena.ne.jp/moto_maka/20130512/1368308092 僕がプログラミングをはじめたとき、何を思ってプログラミングをはじめたか思い出してみようとしたけど、よく思い出せなかった。 ただ漠然と感じていたのは、プログラミングは個人が現実的にこの世界に直接手を加えることができる手段の1つであり、それをやらないのは勿体無い、といったことだったと思う。たぶん。 というわけで、最初にやったのはFirefoxのユーザースクリプトを書くことだったし、それはそれでよい経験だった。なんとなくゲームとかウェブアプリとか作りてーなー、と思って色んなライブラリを動かすだけ動かして満足した。プログラミング覚えて初めて最初の一年で10以上の言語のHelloWorldだけやったと思

    プログラミングはそれ自体が目的であっていい - mizchi log
  • 最近のJSの開発環境について知っておくべきライブラリ10個 - mizchi log

    ほんとに10個だと思った?(無意味に煽っていくスタイル) 最近JSだけのリポジトリで無益なゲームを大量に作っては破棄しているのだけど、割とストレスなく出来上がってきたので書く。 長々と書くが、要は次のリポジトリに概要が詰まってる。 mizchi/mizchi_client_boilerplate · GitHub https://github.com/mizchi/mizchi_client_boilerplate 前提として、最近はCSJSでもnodeのインストールを前提とする環境が多い。必須といってもいい。 grunt gruntjs/grunt · GitHub https://github.com/gruntjs/grunt ビルドタスクを簡単に作れる。make、rake、などに相当するが、node製らしくファイルシステムの監視でアクションを作れるのが特長。$ grunt serv

    最近のJSの開発環境について知っておくべきライブラリ10個 - mizchi log
  • プログラミングをはじめた理由 あるいはなぜ中1の頃の僕が親父のPCをクラックするに至ったか - mizchi log

    91世代部あたりで流行ってるようなので、プログラミングに手を出したいけど悩んでる人向けに、自分がどういう変遷を辿ったか書く。 あまり91世代とは関わりないけど、88なのでそんなに変わらない、つもり。大学4年。 生い立ちから書く。生い立ちを書かなければこのテーマに挑めない。その理由は、次の章の書き出しを見てもらえばわかるとおもう。 小学生 95~00 物心ついた頃からインターネット小僧だった。95年には既に家にインターネットが通っていた。最初はポケモンの裏技ばかり調べていた気がする。最初に触ったのはMacだった。ハイパーカードのゲームで遊んでいた。 小学3年生のころだったか、親父にWin95のノートPCのおさがりを貰って、一人っ子で鍵っ子だった自分はひたすらインターネットをしていた。友達は少なくはなかったが、家が自分だけ皆と逆方向だったので必然的に一人遊びする時間が多かった。 小遣いが少なか

    プログラミングをはじめた理由 あるいはなぜ中1の頃の僕が親父のPCをクラックするに至ったか - mizchi log
    deeeki
    deeeki 2011/05/19
    「学んだこと」がこれからプログラミングはじめるひとの参考になりそう
  • Twitter/RSSリーダーを棲み分けして情報を集めるオレオレ法 - mizchi log

    RSSリーダーは死なぬよ!何度でも甦るさ!とか云々。 そしてRSSじゃなくてTwitterで読むべきフィードもあるよ!とかモゴモゴ。 RSSリーダーとTwitter について思うところがあったので、現時点での自分の所感と使い方をまとめみてました。情報収集という点に特化して書いてます。アウトプットについては以前に書きました。 Twitterをはじめると2週間でブログの更新が止まる理由 そしてはじまる(かもしれない)総表現社会 - mizchi log:b TAROSITE.NET | Feed GeneratorとなったTwitterRSSをリプレイスするか? TwitterRSSを蹴落としてフィードの主役になる?:Speed Feed:ITmedia オルタナティブ・ブログ 両者の違いは、情報の速報性と質、ニッチ度の違いです。まずTwitterから。 自分はfollow/followe

    Twitter/RSSリーダーを棲み分けして情報を集めるオレオレ法 - mizchi log
  • 1