タグ

flashとphpに関するdeeekiのブックマーク (10)

  • swfのデータ書き換え作業記録(SwfEditor or SwfMill or 力技) | 株式会社トライアド TRIAD Ltd.

    こんにちわ、先日行った伊豆大島旅行が忘れられず、すぐに同じ船を再度予約してしまった@nihimotoです。星空がすごかったものでつい・・あぁ、あんなところで開発したい。 さて、弊社では携帯向けFlashの開発のご依頼をいただくことが多く、最近FlashLite1.1で高度なGUIをもったアプリケーションを開発する機会がありました。その際にswfの動的生成にのめり込むこととなりましたので、使わせていただいたライブラリへの感謝の念を込めて、ここにその試行錯誤の記録を残しておきたいと思います。 まず、FlashLite1.1を使うに当たって必ずぶち当たるのは下記の2つの壁であることはご存知かと思います。 外部からパラメーターを受け取ることができない 外部のデータを読み込むのにワンボタン必要となる これら2つの問題をクリアするためにswfを内に必要なデータを埋め込んでswfを動的生成する、という技

  • SWFバイナリ編集のススメ第六回 (おさらい編) | GREE Engineering

    こんにちは。メディア開発のよやです。 そろそろ SWF シリーズの記事は打ち止めにしようか迷っていましたが、暖かい励ましのメールを頂いたので、もう少し続きます。ご声援ありがとうございます。 今、作成中の Shape 編(ベクター画像)の記事が長くなりそうですので、一度、これまでの内容をおさらいします。 記事一覧 (第一回~第五回) 第一回 (SWF構造) 第二回 (SWF編集) 第三回 (JPEG編) 第四回 (Lossless - GIF編) 第五回 (Lossless - PNG編) 実は、記事を出した後でも図を追加したり文言も訂正を重ねています。ぱっと見で挫折した方も、もう一度読むと分かる記事があるかもしれません。 第一回から順に読むのを前提に記事を書いてしまったので、途中から読むと分かりにくい部分が多いと思います。後から古い記事を辿れるように、各記事のポイントを列挙します。 第一回

    SWFバイナリ編集のススメ第六回 (おさらい編) | GREE Engineering
  • ActionScriptで文字列をPHPから動的に取得しよう

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • Ming チュートリアル(PHP)

    Ming the Tutorial(日語訳) 日語訳 :Syunsuke Fujiwara <webmaster@petsounds.org> URL:http://www.opaque.net/ming/ 1. Introduction Mingって何? MingはSWF(Flash)ムービーを欠くことのできるオープンソース(LGPL)のCライブラリだ. それは,PHP,PythonRubyなどのスクリプト言語のラッパー群でもある. Mingは,Flash4のほぼすべての特徴をサポートしてる. shapes, gradients, bitmaps (pngs and jpegs), morphs ("shape tweens"), text, buttons, actions, sprites ("movie clips"), streaming mp3 audio, and co

  • สูตรแทงบาคาร่า ที่จะนำพา นักพนันแบบคุณ เดิมพันได้อย่างสนุกสนาน

    สูตรแทงบาคาร่า มาพร้อมเกล็ดเล็กเกล็ดน้อย จะสามารถอัพเงินได้จริงไหม? สูตรแทงบาคาร่า ที่จำเป็นต้องมี หรือรู้ไว้ เพราะเกมนี้ สามารถทำเงิน ให้คนหลายคน อัพขึ้นอย่างเห็นได้ชัด ด้วยตัวเกมนั้น เป็นหนึ่งใน เกมพนันออนไลน์ ที่จะมีเสี่ยงดวง ด้วยบ้าง หรือแม้แต่จะเสี่ยงโชค ปัญหาเหล่านี้ อาจจะหมดไป หากคุณรู้จัก ดึงเอา เทคนิคบาคาร่า หรือใช้สูตรต่างๆ เข้ามาร่วมพิจารณาด้วย ซึ่งทั้งหมดนี้ อาจะเรียกได้ว่า เป็นหนึ่งตั

    สูตรแทงบาคาร่า ที่จะนำพา นักพนันแบบคุณ เดิมพันได้อย่างสนุกสนาน
  • http://jerryscript.hostrocket.com/php/ming/lessons/

    BASIC MING LESSONS 1 : Creating a plain SWF movie 2 : The SWFshape object 3 : Coding some shapes 4 :Drawing more complex shapes! 5 :Adding text in our movies! 6 : Making our movies look Flashy! 7 : Adding text special effects 8a: Adding motion 8b: Adding motion (spin) 8c: Adding motion (More) 8d: Adding motion (loops) 9 :  Changing shape colors 10: Morphing one shape to another 11: M

  • Ming examples

    Ming/PHP examples Big Fancy Example A Slashdot headline scroller. For the skinny on how this works, read the Ming tutorial. Basic Drawing and Animation Drawing Shapes Basic drawing commands revealed, uninteresting shape rendered. In red. Writing Text Everything you want to know -- everything you could know -- about adding text to SWF movies. Drawing Glyphs The previous example shows how to make te

  • SWFバイナリ編集のススメ第二回 | GREE Engineering

    こんにちは。メディア開発部のよやです。 バイナリ編集のタイトルにもかかわらず前回はバイナリの読み方で終わってしまいました。 すみません。今回は編集まで話しを進めます。 バイナリ編集の手始め まず、バイナリデータを切り出し、プログラムで適切に決めた内部形式に保存して、 それを何も加工せず出力し、元と一致するバイナリデータが生成されるのを確認する所から始めます。 前回、BitReader クラスを使ってバイナリのデータを切り出しました。今回は、 バイナリデータを組み立てる BitWriter 機能が加わった IO_Bit クラスを利用します。 http://svn.openpear.org/IO_Bit/branches/1.0/IO/Bit.php IO_Bit のインストール方法

    SWFバイナリ編集のススメ第二回 | GREE Engineering
  • SWFバイナリ編集のススメ第一回 | GREE Engineering

    こんにちは。メディア開発部のよやと申します。バイナリ編集エンジニアです。 はじめに GREE では携帯向けコンテンツに Flash Lite を利用していますが、Lite には様々な制限(*1)があり、SWF(スウィフ) の動的生成技術を活用しています。 ツール(ming, swfmill, swftools, etc...)を用いた SWF 生成の記事は世間に溢れてますので、SWFバイナリの生編集をテーマに記事を何回かに分けて進めようと思います。 ツールを使う場合でも何かしら問題に遭遇した際の一助になるかもしれません。 第一回の当記事は、SWF仕様書の読み方ガイドです。 SWF仕様 Adobe公式の SWF仕様書は一般公開されています。 英語です。 http://www.adobe.com/devnet/swf/ (swf_file_format_spec_v10.pdf) 理解の助けに

    SWFバイナリ編集のススメ第一回 | GREE Engineering
  • ウノウラボ Unoh Labs: Flash Liteコンテンツを動的に合成してみる

    おはようございます。うちだです。 日、mixiアプリモバイルにて「バンドやろうよ!」をリリース致しました。是非遊んでみてください。 今回は「バンドやろうよ!」でも使った、Flash Liteコンテンツの合成を軽めに紹介します。 Ming Flash Liteの合成にはMingを使います。 Mingを用いるとswfの合成や変数書き換えが非常に簡単にできます。 但し、一部機能にバグがあるので要注意ですが、合成や変数書き換えだけに利用するのであれば今のところ問題は見つかっていません。 さっそく合成 「バンドやろうよ!」では自キャラクターのギターを持ち替えすることでき、その部分に利用しています。 合成するパーツ毎にswfを用意します 1.swf 2.swf 3.swf guitar.swf ming_useswfversion(4); $swf = new SWFMovie(); $swf-

  • 1