タグ

ブックマーク / ascii.jp (6)

  • Galaxy S8/S8+でハードウェア式ホームボタンを廃止した理由とは? 開発者が語る

    グローバルでの発売が始まり、早くも人気が高まっているサムスンのGalaxy S8/S8+。縦長でスリムなディスプレーの採用や、側面から背面にかけても美しいシンメトリーなデザインなど、従来のGalaxy Sシリーズのエッセンスをさらにブラッシュアップしたモデルになっています。Galaxy S8 / S8+はどのようにして生まれたのか、韓国のスウォンにあるサムスン電子社で開発者に話をうかがいました。 無限の可能性を実現するインフィニティ・ディスプレイ ホームボタンの廃止は最後まで悩んだ まずは、他社のスマートフォンには見られない、縦長のディスプレーの採用の理由について。サムスン電子のグローバル商品企画グループ、チェ・スンミン氏(シニア・プロフェッショナル)によると「まずはGalaxy Sシリーズの新しいモデルを生み出すことから考えた」とのこと。 Galaxy S8/S8+のデザインコンセプト

    Galaxy S8/S8+でハードウェア式ホームボタンを廃止した理由とは? 開発者が語る
    dehck
    dehck 2017/04/28
  • Android 7.1 Preview版配布開始、Nexus 5X/6Pで利用可能

    グーグルは、12月に正式リリース予定のAndroid 7.1にあたる「Android N MR1 Developer Preview」の配布を開始した。現在はNexus 5X/Nexus 6P/Pixel Cで利用可能で、あらかじめ「Android Beta Program」にログインすることでOTAでの適用が可能。 Android 7.1の新機能として、まずウェブ上でも紹介されているのが「App Shortcuts」(アプリショートカット)。使い方は簡単で、ホーム画面上のアプリアイコンを長押しすることで、そのアプリのショートカットが表示されるというもの。iPhoneの3D Touchに近い。これに合わせて、アプリの新APIも公開されている。

    Android 7.1 Preview版配布開始、Nexus 5X/6Pで利用可能
    dehck
    dehck 2016/10/21
  • 完全ケーブルレスでapt-X対応Bluetoothイヤフォン「Aria One」

    イヤフォン・ヘッドフォン専門店「e☆イヤホン」を運営するタイムマシンは5月24日より、オーディオブランド「fFLAT5」のワイヤレスイヤフォン「Aria One」の国内先行販売を開始した。 Aria Oneは、古河電気工業と共同開発した超微細発泡光反射板「MCPET」を用いたスピーカー振動板を採用するほか、古河電工開発のOFC(無酸素銅)の銅線をコイルに使用。これにより、低域から繊細な歌声にいたるまで幅広い音域に対応した抜けのよい豊かな音質を提供するという。 また、左右のイヤフォンを接続することで立体的な音質効果を実現するというBluetooth伝送技術「サラウンドアンテナ設計」を採用。オーディオコーデックは高音質、低遅延の「apt-X」を導入し、Hi-Fi効果を引きだたせるとしている。また、CVCノイズキャンセル機能も搭載する。 連続駆動時間(音楽再生/通話)は最大約4時間で、収納ケース

    完全ケーブルレスでapt-X対応Bluetoothイヤフォン「Aria One」
    dehck
    dehck 2016/05/24
  • Thunderbolt3にも対応、Quadro M1000M搭載の17.3型ノートPC「raytrek QSF1000HGWS」

    サードウェーブデジノスは、Quadro M1000Mを搭載した17.3型モバイルワークステーション「raytrek QSF1000HGWS」の販売を、ドスパラ各店舗およびドスパラ通販サイトにて開始した。価格は23万7578円。 グラフィックスに搭載されているQuadro M1000Mは、GPUボタンを押すことでIntel HD グラフィックス530のみで動作させる省電力機能を搭載。CPUはCore i7-6700HQ(2.6GHz、TB時最大3.5GHz)で、メモリーはPC4-17000 8GB。ストレージには250GB SSDを備えているが、NVMe接続に対応したM.2スロットも用意している。背面部に搭載されたUSB3.1 Type-Cコネクターは Thunderbolt3にも対応している。体サイズは幅428×奥行き)294×高さ48mmで重量は約3.7kg。OSはWindows 10

    Thunderbolt3にも対応、Quadro M1000M搭載の17.3型ノートPC「raytrek QSF1000HGWS」
    dehck
    dehck 2016/05/13
  • ドラレコや監視カメラ向けの高耐久microSDXCが販売開始

    sponsored X-500(JN-IPS24X500FR-H-C6)をレビュー 500Hzディスプレーの実力を14900KF&RTX 4090搭載PCで絞り出す! 合計約80万円でロマンを追求 sponsored 簡単アプリ操作でBluetooth、AirPlay 2、USB Type-C、AUXに接続可能 超渋いレトロラジオ風の高機能スピーカー「Edifier ED-D32」は買い! sponsored 上位モデルは今後も増えるであろう四角いLCDディスプレーのCPUクーラーを採用! 人気上昇中の液晶付きCPUクーラーを中心に映えBTOPCを構成! そのコダワリを聞いた sponsored AI向けのワークステーションやサーバーもズラリ ほかにない特徴や魅力が多数! COMPUTEXのSilverStoneブースをチェック sponsored クラウドストレージの使いやすさ、快適さの

    ドラレコや監視カメラ向けの高耐久microSDXCが販売開始
    dehck
    dehck 2016/03/30
  • BuzzFeed Japan創刊、「広告もPVも重要視しない」

    1月20日、「BuzzFeed Japan」正式公開に関する記者発表会が開かれた。 BuzzFeedは、SNS上でシェアされる(いわゆる「バズる」)記事を中心とするニュースメディアだ。自社サイト上のみならず、Facebook、Twitter、InstagramなどSNS上でも記事を読ませてシェアを誘導する「クロスプラットフォーム」の採用を特徴とする。その日版となるBuzzFeed Japan編集長をつとめるのは、2002年から13年間、朝日新聞社で記者・編集者を務めてきた古田 大輔氏だ。 古田氏は「“なぜ新聞社からネットメディアに入ったのか?”とよく尋ねられるが、それは新聞が嫌いになったわけではなく、BuzzFeedの考え方に共感したからだ」と語る。「幅広いコンテンツ制作力」「最先端のテクノロジーと戦略」「グローバルに共有する理念」がBuzzFeedの強みであり、共感した部分であるという

    BuzzFeed Japan創刊、「広告もPVも重要視しない」
  • 1