タグ

2006年9月17日のブックマーク (11件)

  • GIGAZINE - Google Calendarに新機能、ページにカレンダーを埋め込む

    Google Calendarに新機能がいくつか加わりました。 1つめはGoogleアカウントでログインして表示できるGoogle パーソナライズド ホームページに自分のGoogle Calendarを加えることができるようになった点。2つめは自分のページやブログにGoogle Calendarを埋め込むことができるようになった点。 この2点目については手順がわかりにくいので、以下に解説しておきます。 What's new with Google Calendar http://www.google.com/googlecalendar/new.html ログインしたら埋め込みたいカレンダー隣の「▼」マークをクリック 次に「Calendar settings」をクリック 「HTML」ボタンをクリック 表示されたアドレスが公開用のアドレスになり、ここでさらに「configulation to

    GIGAZINE - Google Calendarに新機能、ページにカレンダーを埋め込む
    deis
    deis 2006/09/17
    必要になったらやってみよっと。
  • 「あとで」は元から振り分ける | シゴタノ!

    Webブラウザでいま見ているページをそのままHTML形式で自分宛てにメールしてくれる「あとで読む」というサービスを使い始めて久しいですが、「あとで」と思ってメールクリップするページというのは、いくつかのパターンがあることに気づきます。 例えば、 1.「あとで」試してみたい(仕事のコツや便利なツールの紹介ページなど) 2.「あとで」じっくり読みたい(長文記事など) 3.「あとで」行ってみたい(お店やレストランのページなど) 4.「あとで」購入したい(商品情報やアマゾンの個別ページなど) 5.参考・備忘のために取っておきたい 他にもありそうですが、自分の「あとで」メールを振り返ってみて、パターン分けができたら、それぞれのパターンごとに別のメールアカウントで「あとで」に登録しておくと便利です。 以下は僕のFireFoxの「あとで」用のブックマークフォルダですが、毎回ここから目的に応じた「あとで」

    deis
    deis 2006/09/17
    「あとで」何をするものか、分類すると確かに効率がよさそう。
  • 自分を出し抜くタスクリスト | シゴタノ!

    昨日は「予定していた時間が確保できなくなる」という事態の中で仕事をしていました。時間予算に対してタスクの量がオーバーしている状況です。 そこで、「携帯メールでアイデアを積みあげていく」の実践として、仕事の合間に「予定していた時間が確保できなくなった時の対策」について断続的に考えたことをメールしていました。 その結果が以下です。 11:08 予定していた時間が確保できなくなった時の対策 今日やらなくてもよいタスクを先送りする。あらかじめスケジュールにバッファとしてご褒美とセットで入れておく。

    deis
    deis 2006/09/17
    先送りタスクリストの効用
  • 『私のノート術』

    Happy 4 Life 「勤勉は未来を、怠惰は今を豊かにする」 とにかく人生を楽しみたい、楽しく過ごそう! 先日の日記に私のスタイルとして、ノートを使うということを書きました。 これも、悩んでいることがあったのです。 ・記録した物は時系列で並んでいて欲しい ・どこに書いたか分かるようにしたい ・新しいページをすぐに開けるようにしたい これを実現するにはどうしたらよいか? バインダ式の物を使って、並べ替えてみたり、内容によってノートを分けてみたり・・・・ 結局バインダ式だと並べ替えるのがおっくうになるし、ノートを分けるのはもっと面倒。 理想は一つのノートでこれらを無理なく出来る方法です。 下記に書くのは、現在私が実践している方法で、元ネタがどこかのページにあったのですが 思い出せません。 とりあえずご紹介します。 ■ 準備 ・一冊のノートを用意します。 ・安い物でOK ・机の上で書くのがメ

    deis
    deis 2006/09/17
    このノート検索法はいいな。マネしてみよう。
  • Psyco - Home Page

    Psyco is a Python extension module which can greatly speed up the execution of any Python code. 12 March 2012 Psyco is unmaintained and dead. Please look at PyPy for the state-of-the-art in JIT compilers for Python. 16 July 2010 Python 2.7 is unsupported so far. Anyone interested in porting Psyco to it is welcome. I started the work in a branch but it needs finishing. 4 March 2010 On Mac OS/X "Sno

    deis
    deis 2006/09/17
    Python高速化コンパイラみたいなもん?後で詳しく調べよう。
  • 50万ボルトの電流が空気中を流れるムービー

    まるで雷のように空気中にバリバリと電流が流れています。さながらマンガの一コマです。 詳細は以下の通り。500kV Switch Opening - Google Video 50万ボルトの高圧電流が流れているスイッチを開放することによって、空気中に放電された模様。 また34.5万ボルトのもので試したムービーもあります。 345kV Switch Opening - Google Video どういう実験なんだこれは…?

    50万ボルトの電流が空気中を流れるムービー
  • Windows Live Messengerを使わず悲惨なことになっている会社

    MSNメッセンジャーの後継版、Windows Live MessengerのCMなのですが古典的な手紙の受け渡しをして悲惨なことになっているムービーです。メッセンジャーのすばらしさがひしひしと感じられます。 再生は以下から。ボトルメールを使っていたら酷いことに。 YouTube - Windows Live Messenger Ad - Message in a bottle 伝書鳩を使っていたら酷いことに。 YouTube - Windows Live Messenger Commercial 煙で情報伝達しようとしたら酷いことに。 YouTube - Windows Live Messenger Ad - Smoke Signals 2008/09/30 9:16修正 読者の方から指摘があったため3つめのムービーのキャプションを修正しました。

    Windows Live Messengerを使わず悲惨なことになっている会社
    deis
    deis 2006/09/17
    郵便物を処理→処分ってことかと。
  • Windows XP HomeをWindows XP Professionalにする方法 - GIGAZINE

    もし手元にWindows XP HomeのインストールCDがあるのならば、ちょっとがんばっていろいろと書き換えるだけで、「Windows XP Professional」とほぼ同じにできるそうです。にわかには信じられないのですが……。 手順は以下の通り。 Technipages Computer Support - Hack to Change Windows XP Home to Windows XP Professional まず、事前にWindows XP HomeのCDイメージをSP2適用済みにしておく必要があります。以下のソフトを使えば簡単にできます。 窓の杜 - SP+メーカー それからルートディレクトリとi386ディレクトリをハードディスクにコピー。次にこのソフトを使ってブートセクターを抜き出します。 BBIE - Bart's Boot Image Extractor で、

    Windows XP HomeをWindows XP Professionalにする方法 - GIGAZINE
  • 何もかもが間違っている数学の回答 - GIGAZINE

    間違っているとか正解だとか惜しいだとか、もはやそんなレベルではありません。何かここまで来るとある種の才能すら感じさせてくれます。 上記画像は「n」を「n」で割るとなくなるので、残るのは「six」だから、答えは「6」と主張しているわけですが、こんなのは序の口です。 続きは下記。 どんどん広がってますね 無限ではなく、数字が横に倒れているだけだったらしい よくある「Xを求めよ」というやつですが、ここにあるよ、というわけ ルートしか残りませんでした 以上、immense world: MATHEMATICS GENIUSより。 オマケ

    何もかもが間違っている数学の回答 - GIGAZINE
    deis
    deis 2006/09/17
    こんな簡単に計算できたら理系も楽だろうにw
  • スクリュードライバーを忍者の手裏剣っぽく投げる方法

    一応、ちゃんとした解説ムービーです。スクリュードライバーを忍者が使う手裏剣のように投げ、当に木に刺さったりします。一体コレが何の役に立つのかは分かりませんが、黙々と練習するこのムービーを見ていると何か熱くこみ上げるものが(略) 再生は以下から。 YouTube - Screwdriver Shuriken Tutorial 一応これが公式サイトらしきもの。 Secrets of Shuriken-do, the Japanese art of blade throwing homepage ダーツと間違えているわけでもないようですし、かなりマジメっぽい。 ちゃんとムービー中で出てきたチュートリアルのテクニックについても、ものすごく詳細に解説されています。 Secrets of Shuriken-do, the Japanese art of blade throwing homepage

    スクリュードライバーを忍者の手裏剣っぽく投げる方法
    deis
    deis 2006/09/17
    普通に木にぶっ刺さってますが・・・ドライバ一本が凶器に早変わり。
  • いろいろなものについて「いつ」買えばベストなのかを知る

    GIGAZINE編集部用に専用の外付けハードディスクが欲しいよねと言い始めてはや1年以上……新しいパソコンを買わないと!と言い始めてかれこれ2年が経過……自作PC的には「今」買うのはマズイと散々言われているわけですが、さすがにそろそろ買わないといけない事情が出てきたので、さっきから購入画面の前を行ったり来たりしているわけですが、みなさまいかがお過ごしでしょうか? というわけで、パソコンに限らずいろいろなものについて「いつ」買えばベストなのかをまとめたサイトがあったので読んでみました。 The Best Time to Buy Everything (Deal of the Day: Personal Finance) | SmartMoney.com ・飛行機のチケット いつ?:水曜日、あるいはフライトの21日前(さもなくばそれよりさらに2日か3日早く) なぜ?:飛行機の価格の見直しは毎週

    いろいろなものについて「いつ」買えばベストなのかを知る