タグ

2008年10月18日のブックマーク (3件)

  • 要求は怪物みたいなもの

    Angry Aussie / 青木靖 訳 2007年8月1日 水曜 8歳になる娘と話をすると、自分が何でもわかっているなどとは思わなくなる。 質問が上手なあの子は、私が答えられなかったり、少なくとも真剣に考えなきゃならないようなことを聞いてくる。真剣に考えるというのは重要で、いい加減な答えをしようものならすぐ突っ込まれてしまう。彼女が5歳で母親に日曜学校へ送り迎えしてもらっていた頃のある日、何の前触れもなくこんなことを聞いたことがあ った。 「ねえ、神様が私たちを作って、そして私たちを好きでいるなら、どうして神様は私たちが病気になるのをほうっておくの?」 あなたならどう答えるだろう? 私が最初に思いついたのは「ママに聞いてごらん」ということだった。しかしこれはその場しのぎにしかならない。最終的には「死なないくらいの病気かかると、かえって体が丈夫になるんだよ」という冴えない答でどうにか逃げお

    dekaino
    dekaino 2008/10/18
    なんで正直に「神様なんていないよ、マリアは処女なんかじゃなかったよ」って教えてあげないのかな。子供は何歳までサンタを信じていられるかみたいなチキンゲームのつもり?
  • ありもしない同情に怒る心の屈折|ボクノタメニ泣イテクレ > 雑記

    この人はいったい何を怒っているのか? ・派遣社員に妙な同情はやめてくれ まず、派遣会社が「正社員になれますよ」というのは同情ではない。仕事である。マクドナルドのスマイルと同じである。或いは、レジの可愛い女の子が釣銭を渡すときにそっと添えてくれる左手と同じである。まあ、「紹介予定派遣も登録時に希望しないと告げていた」というから、その点で個別対応が甘いとクレームを付けるのなら解る。それは「レジ袋不要」の札をカゴに入れているのに、サービスとばかりに何枚もレジ袋を渡されるようなものだからだ。怒るほどのことではないけれど、怠惰とも取れる勤務姿勢を注意するのは相手のためだ。きっちり教育してやればいい。 奇妙なのは、派遣会社で働く自分の「自由意思」を表明するために、件の匿名氏がわざわざ派遣会社を擁護して見せていることだ。仕事に対して忸怩たる思いを抱いている人は、バイトだろうが派遣だろうが正社員だろうがそ

    dekaino
    dekaino 2008/10/18
    いつもアイツは○○社に勤めてるから□□だ、△△人だから▽▽だと所属コミュニティの偏見だけで個人を判断する思考停止脳をもつ人は、自分が所属するコミュニティが攻撃されると過剰に反応するという例
  • 我々がこんにゃくゼリーを守らなければならない理由 - 狐の王国

    話題に乗り遅れた感が強いが、ちょっと風邪引いてて書きそびれてたこんにゃくゼリーネタも書いておこうと思う。 こんにゃくゼリー規制論にネットはなぜ反発するか インターネット-最新ニュース:IT-PLUS こちらの記事は今回の騒動のまとめ的な記事なので、必要な方は参照されたし。 製造停止とあいなったマンナンライフの蒟蒻畑に代表されるこんにゃく入りゼリーであるが、独特の感と健康指向からファンの多い製品である。 事故については残念という他ないのだが、実際事故が起きたのは今回が初めてというわけじゃない。90年代に蒟蒻畑での窒息事故が話題になって、マンナンライフが形状や大きさを工夫してきたことは、ある程度の年齢の人間なら覚えていると思う。 またひとり こんにゃく入りゼリーで死亡−子どもや高齢者に絶対に与えない!−(報道発表資料)_国民生活センター この国民生活センターの資料をみても、事故の半分ほどは9

    我々がこんにゃくゼリーを守らなければならない理由 - 狐の王国
    dekaino
    dekaino 2008/10/18
    いつの時代の話? いまは立法府も行政府も御上ではなくて公僕(選挙で選ばれ税金で運営される国民に奉仕するための組織)だ。合法的に時代に合うような法改正する努力せずに「御上が悪い」だけ言ってても虚しいだけ。