タグ

2011年9月7日のブックマーク (8件)

  • 「輸出・輸入」→「市場の一体化」 - Chikirinの日記

    最近よく感じるのが、「輸出・輸入」→「市場の一体化」の流れの加速です。これは今後、ほぼすべての地域、分野で顕在化し、定着することになるでしょう。 たとえば、エンターテイメント市場。今までは「ハリウッドが世界に映画を輸出する」、「日が世界にアニメを輸出する」、「韓国が日にドラマを輸出する」のように、「原産国」が世界にそれを売る、という感覚でした。 でも今起こっていることは、エンターテイメント市場自体の世界での一体化です。どの国にもハリウッド映画を観る人もいるし、嫌いな人もいる。どの国にもアニメが好きな人もいるし、全く興味をもたない人もいる。というように、「市場が一体化」しているのです。 ふたつの違いをみてみましょう。「輸出・輸入」においては、輸出する側と輸入する側に明確な境界線があり両者は分断されています。 たとえば原産国では1万円の汎用品が、輸出されると3万円のブランド品として売られる

    「輸出・輸入」→「市場の一体化」 - Chikirinの日記
    dekaino
    dekaino 2011/09/07
    iTunesですら米国内限定コンテンツがあるという現実が見えていない? DVD-Videoのregionコードの存在理由と活用状況を知らない??
  • http://yaplog.jp/akane-y-dairy/archive/2436

    http://yaplog.jp/akane-y-dairy/archive/2436
    dekaino
    dekaino 2011/09/07
  • 『ロード・オブ・ザ・リング』のビルボ・バギンズが主人公!『ホビット』邦題が決定!『思いがけない冒険』&『ゆきて帰りし物語』に!|シネマトゥデイ

    『ロード・オブ・ザ・リング』のビルボ・バギンズが主人公!『ホビット』邦題が決定!『思いがけない冒険』&『ゆきて帰りし物語』に! マーティン・フリーマン演じるビルボ・バギンズ 『ロード・オブ・ザ・リング』のピーター・ジャクソン監督の最新作の邦題が、映画『ホビット 思いがけない冒険』『ホビット ゆきて帰りし物語』に決定し、前編にあたる『ホビット 思いがけない冒険』は2012年12月14日より全国公開されることが明らかになった。後編の『ホビット ゆきて帰りし物語』は2013年12月に全国公開される。 映画『ホビット 思いがけない冒険』『ホビット ゆきて帰りし物語』は、世界中で「指輪物語」ブームを巻き起こした映画『ロード・オブ・ザ・リング』シリーズのプロローグにあたる作品で、原作は同じくJ・R・R・トールキン。『ホビット 思いがけない冒険』は、すでに2012年の12月14日に全米公開されることが発

    『ロード・オブ・ザ・リング』のビルボ・バギンズが主人公!『ホビット』邦題が決定!『思いがけない冒険』&『ゆきて帰りし物語』に!|シネマトゥデイ
    dekaino
    dekaino 2011/09/07
    おお!
  • 工具持ち起訴猶予:「職質は違法」…男性が国と都提訴 - 毎日jp(毎日新聞)

    警視庁の警察官から職務質問を受けた後、犯罪事実もないのに送検され、起訴猶予処分になったのは違法として、東京都豊島区の男性会社員(42)が6日、都と国に採取された指紋データなどの抹消や慰謝料など計200万円の賠償を求め、東京地裁に提訴した。 訴えによると、男性は昨年3月、東京・秋葉原を歩いていた際、警察官から職務質問を受けた。かばんにナイフ付きの多機能型携帯工具が入っていたことから、警視庁万世橋署で指紋や顔写真、調書をとられた。正当な理由なく刃物などの器具の携帯を禁じた軽犯罪法違反の疑いで書類送検され、東京区検は同5月に起訴猶予処分とした。工具は区検で破棄されたという。 男性とともに会見した代理人弁護士は「男性は技術者で工具は業務上必要であり、隠し持っていたわけではない。職務質問されるいわれはなく、処分前に検察官による聴取も行われなかった」と警察・検察の対応を批判した。【和田武士】 警視庁訟

    dekaino
    dekaino 2011/09/07
    廃棄された工具代だけでも弁済してやってほしい
  • chikumaonline : 「上京専門学校」としてのクリエイター系専門学校

    2011年08月30日21:00 「上京専門学校」としてのクリエイター系専門学校 カテゴリ週刊メルマガクリルタイMasao Tweet (「週刊メルマガクリルタイ」Vol.39(2010/04/28 配信分) の原稿を再掲) ■堀井雄二を知らないゲーム専門学生 先日ネットサーフィンしていたところ、ゲーム専門学校(以下『ゲー専』)の新入生に、講師が「堀井雄二を知っている人?」と聴いたところ、一人も手を挙げなかっということが話題になっていました。 ※Togetter - まとめ「専門学校ゲーム科新入生が堀井雄二の名 を一人も知らなかった」 堀井雄二氏といえば、言わずと知れた国民的RPG「ドラゴンクエスト」シリーズの産みの親。現在20代後半以上の「ドラクエ世代」であれば知っていて当たり前。たとえドラクエ全盛期以降の若者でドラクエををプレイしたことがなかったとしても、ゲーム業界を目指して専門学校に

    dekaino
    dekaino 2011/09/07
    とすると、代アニの地方都市キャンパスは何のためにあるのだろう?
  • 2008年頃から顕著になった「日本社会のクルマ離れ」 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月

    「若者のクルマ離れ」といった言葉が交わされるようになって5、6年は経っただろうか。 最近の若者は昔と違って……とか、クルマに魅力がないからだ、とか、経済的要因ででクルマを買うことができないからだ、とか様々な文脈で語られことが多いが、実は、そのほとんどが印象論に過ぎない。国交省や警察庁、業界団体の統計データで、たとえば「年齢別のクルマ所有率」なんて統計は存在しない。もちろん、メーカーやディーラーは彼らの内部でのデータはあるのだろう。購入者の中で10・20歳代の若者が占める割合が減っているというのはなんとなく想像できるが、それらがオープンにされることはない*1。きちんとした数字も出さずに「若者のクルマ離れ」ばかり強調しても他の関係者に共感を持ってもらえるはずがないのに…… と、冒頭から話が横道にそれた。 ここに面白い資料がある。「数字でみる自動車」(日自動車会議所)という、毎年、どこからか私

    2008年頃から顕著になった「日本社会のクルマ離れ」 - とれいん工房の汽車旅12ヶ月
    dekaino
    dekaino 2011/09/07
  • ゆるキャラ「まんべくん」哀れな末路 「大企業も注目」が一転、「炎上マーケティング」で暴走:日経ビジネスオンライン

    フレンドリーさが特長のいわゆる“軟式”アカウントで、その影響力は、大手企業からも一目置かれる存在になっていた。今年1月3日、まんべくんが「オススメ → ニチレイ 格炒め炒飯」とツイートすると、これに対して「べたよ。美味しかった^^」「海老塩炒飯も一緒に買ってきました~」とフォロワーの間でニチレイの冷凍チャーハンが話題に上るようになった。 ニチレイグループの主力事業会社であるニチレイフーズの通販子会社が、この動きをいち早く察知し、親会社に報告してまんべくん宛てに商品を発送。2月18日には、まんべくんを同社の工場に招待し、まんべくんがその様子を写真付きでツイートしたことで、フォロワーの間にもニチレイ商品のファンの輪が広がった。 まんべくんがお気に入りの商品をツイートすれば売り上げが伸びる――。そんなまんべ流クチコミマーケティングの可能性さえ感じさせる現象だった。それだけに、「今回の件は悲し

    ゆるキャラ「まんべくん」哀れな末路 「大企業も注目」が一転、「炎上マーケティング」で暴走:日経ビジネスオンライン
    dekaino
    dekaino 2011/09/07
    不死鳥のごとく復活してほしい。失うものが無い強さ「無敵のゆるキャラ」を体現してほしい。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    dekaino
    dekaino 2011/09/07
    ザ・インタビューズ程度で成功例に祭り上げられてしまうのかー ワッケイン「寒い時代だと思わんか?」