タグ

2013年1月9日のブックマーク (9件)

  • 力士死亡でわかったのは「多少の暴力ならOK」という人の多さ - good2nd

    処分が下る緊急理事会を直前に控え、時津風親方が“抵抗”をみせた。1日に行われた協会の事情聴取に対し、斉藤さんをビール瓶で小突いたことや兄弟子が金属バットでたたいたことなどを認めた同親方だが、自らの行き過ぎた暴行はなかったことなどを主張する上申書を北の湖理事長ら各理事に、配布したことが4日、わかった。 「ビール瓶で小突いた」とかいうのは「行き過ぎ」のうちに入らない、と堂々と言ってしまう感覚。こえー。 相撲関係者なんかがテレビに出てこの親方を批判するのを聞いても、なんか「多少厳しく指導することは当然ある(が、この事件は行き過ぎ)」とか言ってたりして、それって「暴力自体は普通にあるよ」と堂々と言っちゃってるんですけど…。大怪我とか死亡とかにつながりさえしなければ、暴力そのものは否定しないよ、ってことでしょ?それじゃ無法地帯じゃん。こんなのほっといていいのかよ。なんでみんなそんな恐ろしい話をうんう

    力士死亡でわかったのは「多少の暴力ならOK」という人の多さ - good2nd
    dekaino
    dekaino 2013/01/09
  • 中国に言論の自由はいつ来るのか?:日経ビジネスオンライン

    リベラルな論調で知られる広東省の新聞「南方周末」は今年の新年特集として「中国の夢、憲政の夢」というタイトルの記事を出そうとしていた。「憲法に基づいて自由と民主を実現しよう」という内容だ。胡錦濤元総書記が2012年11月8日の第18回党大会で繰り返し主張した「政治体制改革」を習近平政権が実現するか否か、その決意のほどが試される記事であったといっていい。 ところがこの記事は中国共産党広東省委員会宣伝部によって掲載を禁止され、「こんにちの中国は民族復興の偉大な夢に最も近づいた」という中国共産党礼賛記事に置き換えられたのである。正月明けに初めてそのことを知った同紙の記者は、2013年1月3日の中国のツイッターに相当する微博(ウェイブォー、中国内で禁止された「ツイッター」に相当するサービス)で経緯を暴露。言論弾圧だという怒りをぶつけた。 すると、中国のネット空間はいきなり炎上。多くの網民(ネットユー

    中国に言論の自由はいつ来るのか?:日経ビジネスオンライン
    dekaino
    dekaino 2013/01/09
    長春と瀋陽は、当時は新京と奉天と呼ばれていた、満州国の重要都市だ。新京は満州国の首都。これは満州国首都の新京に在住していた日本人家族が日本敗戦と国共内戦に巻込まれ難民となり脱出するまでの証言記事。
  • 都民はオリンピックに賛成しろ - ceemaaの日記

    http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/230108002.htmlの障害は、オリンピック外交の下手さと市民の歓迎度の低さ(40%)だけである。 前者はしょうがないとしても、 後者は、アンケートで 「どうですか?」って聞かれたら 「賛成です」って答えるだけの事。 反対の人は反対で良いが、 30%もいる「どっちでもないです」って答える奴ら いいかげんにしろよ。 賛成ですって答えたって、何の負担も無い。 協力しろなんてことは全く無いというのに、 「俺様に説明が無いから」とか 「当に考えた事無いから」とかで、 「どっちでもないです」って答えるな。 どっちでもないは、反対票にカウントされる。 友達が、「あの歌どう思う?」って言った時、「歌には興味ない」って答えるか?そんな度胸無いだろ、「ああいいね」 位は最低言うだろ。 招致するかどうかは知事が決め

    都民はオリンピックに賛成しろ - ceemaaの日記
    dekaino
    dekaino 2013/01/09
    「あの歌どう思う?」に下手に「ああいいね」なんて答えたら、興味もない歌の話題が延々と続いてしまう恐れがあるだろ! 他人を自分の思い通りに制御したい欲があふれ出ていて気持ち悪い文章だ。
  • 発言小町の釣りトピと見紛う、ヘーベルハウス2.5世帯住宅新聞広告【年末年始篇】

    斗比主閲子 @topisyu ごめんなさい。完全に忘れてました。。。昨年お盆に新聞広告として掲載されていたヘーベルハウス2.5世帯ものがたりの『年末年始篇』がUploadされていました。今から前回と同様に突っ込みを入れます。/ヘーベルハウス 2.5世帯ものがたり https://t.co/xzLB7kj5 2013-01-09 01:22:46 斗比主閲子 @topisyu ちなみに、お盆篇へのツッコミはこちら。最初に言ってしまうと、お盆篇に比べれば格段におとなしいです。広告枠が3日分だけなせいでストーリーが拙速すぎる。/発言小町の釣りトピと見紛う、ヘーベルハウス2.5世帯住宅新聞広告 - Togetter http://t.co/cfQ4fiFA 2013-01-09 01:24:52 斗比主閲子 @topisyu "父母と三十八歳独身の由紀子姉さんと同居する"←一度ウケたからといって何

    発言小町の釣りトピと見紛う、ヘーベルハウス2.5世帯住宅新聞広告【年末年始篇】
    dekaino
    dekaino 2013/01/09
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
    dekaino
    dekaino 2013/01/09
    エンジニア崩れの営業達がよってたかって上から目線で現場のエンジニアをバカにしている図
  • 【コミュニケーション能力=他人の行動確率を変化させて自分にとって適応的な状況をもたらす能力】 - シロクマの屑籠

    「コミュニケーション能力」と十把一絡げに捉えることの弊害 - 脱社畜ブログ http://lkhjkljkljdkljl.hatenablog.com/entry/2013/01/07/134423 新年早々、「そもそもコミュニケーション能力ってなによ」とは威勢のいいタイトルですね。こういう問いかけは、2006〜2007年ぐらいにブログ界隈で散々見かけたものです。懐かしいと思いました。 「コミュニケーション能力」って言葉をいい加減に使っている企業とか人物とかって、当に多いですよね。「私はコミュニケーション能力の高い人間を欲している」と言っている人がいたとして、事業主のAさんは不特定多数との無難な業務応対を求めているかもしれないし、婚活中のBさんは継続的で親密な人間関係を構築する方面を期待しているかもしれない。Cさんに到っては、挨拶が出来て、上下関係を尊重して、命令に「はい」答えるような性

    【コミュニケーション能力=他人の行動確率を変化させて自分にとって適応的な状況をもたらす能力】 - シロクマの屑籠
    dekaino
    dekaino 2013/01/09
    つまり、コミュ力とは詐欺師にとって必須の能力ですか? 強いコミュ力を備えるよりは、邪悪なコミュ力への強い耐性を持ちたいものだ
  • <マージャン店>店舗激減に追い打ち、健全性に活路も (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    黒いテープを貼り、精算機能を使えなくした全自動マージャン卓。賭けマージャンを助長していないとの店の姿勢をアピールしている=横浜市中区で、飯田憲撮影 京都府警が摘発したマージャン店を巡る賭博事件が、業界全体に大きな波紋を広げている。多くのマージャン店が採用する営業スタイルをはじめ、普及している全自動卓まで違法性を指摘されたからだ。店舗数が激減する中、「健康マージャン」に活路を見いだそうとする店もある。【飯田憲】 【80年をピークに減少】グラフで見るマージャン店の推移 昨年2月以降、府警は全国チェーンのマージャン店の従業員や運営会社社長を賭博開張図利容疑で逮捕。賭博開張図利ほう助容疑で全自動卓の販売会社社長らを逮捕し、メーカー社長も事情聴取した。 マージャン店は風営法に基づき、客から遊技料を受け取って場所を貸すが、違法な賭けを前提に、レート(持ち点数に対する賭け金の割合)表示を掲げる店は

    dekaino
    dekaino 2013/01/09
    碁会所・将棋道場も小遣い銭を賭けたりするけど、そっちはいいのかな?
  • 【重機動メカ「ビグ・マック」】某ファーストフードがメカ化!?バンズとバーガーは手作りの自作ロボフィギュアが凄い!!! : そくどく!

    重機動メカ「ビグ・マック」 Name 名無し 13/01/06(日)23:11:51 No.2706398 全く発展性もなく、シュールさが閾値を越えすぎてて「どーしょうコレ」って代物ですが・・・ 何かこう重機動メカって「○○・マック」とか多いじゃないですか? つい思い付きで・・・・ ガンガ・ルブがベースなのは体の重みの都合です(汗) 無題 Name 名無し 13/01/06(日)23:14:10 No.2706400 ベースは300円のガンガ・ルブです。 計量カップの底に余ったレジンにエポパテを盛って、バンズとバーガーを製作。 その上に薄く伸ばしたエポパテでチーズを載せています 無題 Name 名無し 13/01/06(日)23:16:42 No.2706401 ムクのパテとレジンの塊を支える都合上、 3脚タイプにしています。 ・・・それにしても何でこんな事になったんだろう(汗) 無題

    【重機動メカ「ビグ・マック」】某ファーストフードがメカ化!?バンズとバーガーは手作りの自作ロボフィギュアが凄い!!! : そくどく!
    dekaino
    dekaino 2013/01/09
    元ネタはふたば。ドク・マックの方がふさわしい名前だな
  • カオスちゃんねる : 2ちゃんで拡散中のコピペがニートの心情を汲んでいると話題に

    2013年01月08日08:00 2ちゃんで拡散中のコピペがニートの心情を汲んでいると話題に 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2013/01/08(火) 02:29:18.93 ID:2zkOlWIP0 【ニート問題:心ある方のみお読み下さい】 若年無職の人達と数年接してきました。それで分かったことは、 ニートひきこもりは、メディアを賑わすような「怠け」の類では断じてありません。 彼らはややもすると、一般人よりも真面目なのです。しかし彼らの多くに共通するのは 「生活面の才能が極端にない」と言う弱点があり、その上で 「羞恥心が非常に強い、人の評価を異常に気にする、人の態度や言葉に傷つき易い」 のです。その共通性は、類似を超えて、一種の疾患や障害にさえ感じます。 それらの性格がその弱点を、人に伺い克服する機会を阻み、深い交友関係も築かせず、 結果「基礎的

    dekaino
    dekaino 2013/01/09
    「親父にも恥かかされたことないのに!」「それが甘ったれなんだ! 恥かきもせず一人前になった奴がどこにいるものか!」 ってことですか? こんなんで餓死せず生きていられる日本はとてもいい国です。