タグ

2014年11月5日のブックマーク (5件)

  • 安倍首相、「脱税疑惑記事」質問で激高 今度は「週刊誌憎し」の感情が爆発

    国会答弁で感情をあらわにすることが増えている安倍晋三首相が、また質問者に対して激高する場面があった。 2014年11月4日の参院予算委員会で、安倍首相の脱税疑惑を指摘した07年の週刊誌記事をもとに「時効の利益を放棄して自発的に納税してはどうか」などと質問した社民党の吉田忠智党首に対して「ただ今の質問はね、私、見逃すことできませんよ?重大なですね、名誉棄損ですよ!」などとってかかったのだ。 この週刊誌の記事は、第1次安倍内閣が退陣に追い込まれた直後に発表されている。安倍首相は、記事を「まったくの捏造」と断じるが、週刊誌では脱税疑惑を「安倍首相を辞任に追い込んだスキャンダル」と自画自賛している。安倍首相としては古傷に塩を塗られた形で、いつもに増して感情が先行したようだ。 「時効の利益を放棄していただいてですね、自発的に納税してはいかがかと思いますが」 吉田氏が国会で取り上げたのは、「週刊現代

    安倍首相、「脱税疑惑記事」質問で激高 今度は「週刊誌憎し」の感情が爆発
    dekaino
    dekaino 2014/11/05
    さくっと疑惑を否定する証拠を提示するだけで済むのにねぇ。わざわざ恫喝しないといけないとは。電波利権と関係ない週刊誌にはなかなか圧力かけられないのだよね。
  • 複数の国内サイトがドメイン名ハイジャックされた件をまとめてみた - piyolog

    2014年11月5日にJPCERT/CC、JPRSがドメイン名ハイジャックに関する注意喚起を公開しました。また同日日経済新聞社が同社サイトがこの攻撃を受けていたことを速報で報じました。*1 ここでは関連情報をまとめます。 注意喚起・対策 JPCERT/CC 登録情報の不正書き換えによるドメイン名ハイジャックに関する注意喚起 JPRS (緊急)登録情報の不正書き換えによるドメイン名ハイジャックとその対策について(2014年11月5日公開) JPRS (PDF) 補足資料:登録情報の不正書き換えによるドメイン名ハイジャックとその対策について JPNIC IPアドレス・AS番号/ドメイン名に関する登録情報の不正書き換えに関する注意喚起 タイムライン 日付 出来事 9月第1週 Volexityが日経で不正なサイトへの接続を確認。 10月9日 VolexityがBlog記事を公開。 10月15日

    複数の国内サイトがドメイン名ハイジャックされた件をまとめてみた - piyolog
    dekaino
    dekaino 2014/11/05
  • 長時間労働は本当に必要? ほとんどの社員が17時に帰る年商59億円の化粧品会社(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    内閣府が11月1日に発表した調査結果によれば、女性の職業について「子供ができてもずっと続ける方がよい」と回答した人は44.8%。調査を始めた1992年以来、初めて前年から減少に転じたそうだ。 女性活躍推進の声が上がる一方で、産休・育休、そして時短勤務をする女性への理解は未だ足りない部分がある。 「出産後も働くのはいいけど、どうせ時短で遅く来て早く帰って、子どもが熱を出したら休んで、他人に仕事やってもらうんでしょ」 そんな声は当然のようにあふれているし、先日のマタハラ訴訟の際にも「甘えている」「図々しい」という声が男性だけではなく女性からも上がった。 女性が子どもを産んでから職場に復帰するのは、それほど難しいことなのか。山ほど文句をつけたくなることなのか。ネット上では(ネット上だけではないだろうが)「そもそもそんなに働きたいと思っている女性はいない。景気が良ければ働きたくない女性が大半だろう

    長時間労働は本当に必要? ほとんどの社員が17時に帰る年商59億円の化粧品会社(小川たまか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    dekaino
    dekaino 2014/11/05
    そりゃ従業員1人当たりの売上が1億円超す超優良企業ならゆとりあるでしょうなぁ。羨ましい。
  • ptraceを駆使してscreenifyっぽいことをするreptyrがすごい

    reptyrというおもしろいものをみつけたのでご紹介 reptyr とは reptyrとは"re-ptying"するためのプログラムで、起動中のプロセスを新しい別のターミナルにもってくることができます。 例えば、うっかりscreenやtmuxの外で起動してしまった長い時間のかかるバッチ処理を、起動したままscreenの中にもってくることができます。 https://github.com/nelhage/reptyr 使い方 現在のターミナル内にもってきたいプロセスのpidを引数にします。 attach後は、そのプロセスの入出力は^Cや^Zも含めて新しいターミナル側を向きます。 それscreenifyでできるよ screenifyと呼ばれるスクリプトが昔からあって、それはgdbつかって似たようなことをやってるらしいです。 でもreptyrならもっとうまくできます。 例えば従来のscreeni

    dekaino
    dekaino 2014/11/05
    制約はあるが、任意のプロセスの制御端末を使用中の端末に振り向けるツール。現状Linux Kernelでしか動かない(ptraceを使うため)
  • JALは「倒産して税金でやっている会社」なのか?|メンズファッション、時計、高級車、男のための最新情報|GQ JAPAN

    6月、JALの開設するFacebookに次のようなコメントが投稿された。「倒産して税金でやってる会社……調子乗ってんじゃねえよ!」。重量管理システムの不具合などで国内便178便が欠航となったことを詫びるJALに対して非難の声を書き込んだのは、ANAの現役機長。そのことがネット上で特定されるという経緯もあって、なにげなく発せられたであろうひと言は思わぬ形で大騒動に発展した。 経営コンサルタントという立場で航空業界とかかわってきた私は、冒頭のコメントを見て大きな驚きを禁じ得なかった。機長の批判があまりにも的外れだったからだ。JAL当に「倒産して税金でやっている会社」なのか? ここで改めて経営破綻後のプロセスを整理してみよう。 JALは2010年1月に会社更生法の適用を受け、倒産した。上場廃止によって株券は価値を失い、取引先の銀行は計5215億円もの債権放棄を迫られた。新経営陣の下、企業再生

    JALは「倒産して税金でやっている会社」なのか?|メンズファッション、時計、高級車、男のための最新情報|GQ JAPAN
    dekaino
    dekaino 2014/11/05
    経営危機時に踏み倒した借金や紙くずにした株式について、法的義務がないからと言って、返済・賠償してないからだよね。もし補償したら誰もそんなことを言わない。でも現株主から株主訴訟起こされるだろうけど。