タグ

2017年6月29日のブックマーク (6件)

  • 閉店に追い込まれた温浴施設が若者から大人気になった理由

    読者の皆さんは埼玉県さいたま市にある「おふろcafe utatane」をご存じだろうか。 おふろcafe utataneは、お風呂と娯楽コンテンツが融合した温浴レジャー施設。お風呂から上がった後は、ハンモックやドリンクバーが用意された共有スペースでやコミックを読んだり、レストランで事をしたり、ボードゲームやカードゲームで遊ぶことができる。 自宅のリビングのようにくつろげると若い女性から評判で、最近は10~20代のデートスポットとして活用されるケースも増えてきている。 そんな若者から大人気のおふろcafe utataneだが、実は4年前までは年配の男性客がメインターゲットで、しかも赤字続きのスーパー銭湯だった。この人気がなかった施設を生まれ変わらせたのが温泉道場の山崎寿樹社長である。 「一時は閉店に追い込まれるほど、お客さんがいなかった」(山崎社長)という施設をどのようにして改革したのか

    閉店に追い込まれた温浴施設が若者から大人気になった理由
    dekaino
    dekaino 2017/06/29
    鉄道博物館から徒歩で行ける立地なのにまったく活かしてない。こんなリア充空間じゃテツちゃん達が立ち寄れないではないか!
  • 出版不況なのに、『コロコロコミック』が80万部も売れているヒミツ

    出版不況なのに、『コロコロコミック』が80万部も売れているヒミツ:水曜インタビュー劇場(うんこ・ちんちん公演)(1/6 ページ) 毎月15日は「小学生男子がゲラゲラ笑う日」――。 「な、なんだよ、いきなり。どういう意味?」と思われたかもしれないが、正式にこのような日が登録されているわけではない。子どもたちのバイブルとも言える『月刊コロコロコミック』(以下、コロコロ/小学館)の発売日なのだ。 記者は某月15日、某書店を偵察した。目的は、子どもたちが『コロコロ』を手にするかどうかである。店内をふらふら歩いていると、男の子が最新号を大事そうに抱えて、レジに向かった。しかも、1人や2人ではない。次々に、分厚い雑誌を手に取っていたのだ。 「それはちょっと大げさでしょ。いまは出版不況。雑誌なんて売れないはず」と言いたくなる気持もよーく分かる。漫画雑誌の発行部数をみると、ほとんどが右肩下がり。そんな中で

    出版不況なのに、『コロコロコミック』が80万部も売れているヒミツ
    dekaino
    dekaino 2017/06/29
    うんこちんちんの威力たるや。しかし成長した男児はジャンプに移行する。小学館に戻ってくることはない。
  • 「スーパーファミコン」でも復刻版、10月発売 任天堂 - 日本経済新聞

    任天堂は27日、1990年に発売した家庭用ゲーム機「スーパーファミコン」の復刻版を10月5日に発売すると発表した。体は手のひらに乗る大きさに小型化し、「スーパーマリオワールド」など21のソフトを収録した。2つのコントローラーも付属しており、大きさやボタンの位置などは従来通りの形を残した。製品名は「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」で、店頭想定価格は税別7980円。2016年1

    「スーパーファミコン」でも復刻版、10月発売 任天堂 - 日本経済新聞
    dekaino
    dekaino 2017/06/29
  • dekainoのブックマーク - はてなブックマーク

    人気テレビ番組『SMAP×SMAP』(フジテレビ系)の放送作家として、国民的アイドルグループに伴走してきた鈴木おさむ氏が、小説『もう明日が待っている』(文藝春秋)を上梓した。長くグループを続けてきたとき、メンバー同士の関係性はどう変化するのか。書の第6章「とってもとっても僕のBEST FRIEND」より紹介する――。 5人が醸すのは「わちゃ」ではなく緊張感 時代は変わる。永遠はないことを歴史が証明している。 彼ら5人は依然、国民的アイドルであり国民的スターであることには違いなかったが、彼らの後輩の5人組のグループも着実に人気をつけて、日に嵐を巻き起こしていた。 日は東日大震災から2年が過ぎ、時代は「和」を求めていた。 求められていたのは「安心」だった。 嵐を呼ぶ5人は、まさに時代に合っていた。その5人には常に「わちゃ」があった。 そして彼ら5人。 リーダー、タクヤ、ゴロウチャン、ツ

    dekaino
    dekaino 2017/06/29
    もし実子だったら財団のオーナーになってしまうのか?
  • 車いすで飛行機に乗る時は | いすみ鉄道 社長ブログ

    いすみ鉄道のようなローカル線は、鉄道会社といっても零細企業です。 こういう小さな会社は、社長が何を考え、どういうポリシ―や方向性で進んでいるのかを皆さまに直接お伝えし、ご理解いただくことが大切だと考えています。 このブログでは、地元の情報やイベントなども併せて、「いすみ鉄道の今日」をお伝えいたします。 どうぞお付き合いくださいますようお願い申し上げます。 赤組でもなく青組でもなく、アイスクリームの飛行機が車いすのお客様を乗せる乗せないでもめたようですね。 私も長年航空の現場で働いてきましたが、車いすのお客様がスムーズにご利用できることは、ふつうに考えたらあたりまえのことで、今回のアイスクリームさんは、搭乗ブリッジのない沖止めスポットに飛行機を駐機しているにもかかわらず、階段を上れないお客様のための手段を用意しておかなかったというのが、会社側としての敗因でしょうね。 これは言い訳ができないと

    dekaino
    dekaino 2017/06/29
    公共交通機関には商売の都合より大事なことがあるのだ
  • 東電説明に「ウソだもん、これ」規制委激怒|日テレNEWS NNN

    巨額の税金を投じた福島第一原発の「凍土遮水壁」。その効果を説明する東京電力に原子力規制委員が激怒している。 原子力規制委・更田委員長代理「(東京電力は)人を欺こうとしているとしか思えない。ウソだもん、これ(遮水壁の効果図)。陸側遮水壁、何も関係ないじゃん」「そんな説明が後から後から出てくるような図を描く限り、東京電力はいつまでたっても信用されませんよ」 メルトダウンした原子炉建屋に流れ込み汚染水となってしまう地下水は、主に周辺に増設した井戸でくみ上げて減らしているのが実態。 しかし東電は28日、あたかも主に凍土遮水壁の効果で流入が減ったかのような説明をし、原子力規制委員会の更田委員長代理が激しく怒った。 東電は近く、遮水壁の凍結作業を完了する予定だが、350億円の国費を投入し期待した効果があったのか、検証する必要がある。

    東電説明に「ウソだもん、これ」規制委激怒|日テレNEWS NNN
    dekaino
    dekaino 2017/06/29
    営利企業の限界だよね。嘘つかなかったら株価下がるのだから。株主様の利益がすべてに優先する。