タグ

2020年6月24日のブックマーク (5件)

  • 2020年6月に発生したドメイン名ハイジャックのインシデント対応について - coincheck tech blog

    はじめまして、サイバーセキュリティ推進部の喜屋武です。 今回は2020年6月に発生したお名前.com上の当社アカウント乗っ取りによる「coincheck.com」のドメイン名ハイジャックのインシデントについて、発覚までの経緯とその後のインシデント対応についてご説明します。 1 発覚までの経緯 1.1 サービスの応答時間の遅延の確認 当社利用のドメイン登録サービス「お名前.com」で発生した事象について(最終報告) | コインチェック株式会社 でもタイムラインを記載しましたが、最初の異変は日頃からモニタリングしているサービスのレスポンスタイムが著しく遅延していたことでした。 当時のサービスのレスポンスタイム この異常を確認し、SRE チームが調査に乗り出しましたがこの段階では他に問題は確認されず、レスポンスが遅延している原因の特定には至っていませんでした。 1.2 他部署やユーザーからの問い

    2020年6月に発生したドメイン名ハイジャックのインシデント対応について - coincheck tech blog
    dekaino
    dekaino 2020/06/24
    「お名前.com」は何かコメント出さないのかね? coincheck側に落ち度はなさそうだけど原因は何だったのだろう??
  • スクウェアの『アルファ』、ほぼ全シーンでアニメーション処理が導入されたADV

    スクウェアの『アルファ』、ほぼ全シーンでアニメーション処理が導入されたADV
    dekaino
    dekaino 2020/06/24
    まだスクウェアが日吉にあった頃ですねー
  • mirage²が語る『ファントミ』を通しての成長 メンバーやファンとの出会いで変化したことも

    ドラマ『ひみつ×戦士 ファントミラージュ!』(テレビ東京系)と連動した4人組ガールズグループ・mirage²が、6月24日にベストアルバムをリリースする。 2019年4月7日から2020年6月28日まで放送された『ひみつ×戦士 ファントミラージュ!』は、『アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず!』、『魔法×戦士 マジマジョピュアーズ!』に続く、「ガールズ×戦士」シリーズ第3弾。 そして各作品と連動したガールズグループ「miracle²」「magical²」「mirage²」のメンバーから9人が集結し、ガールズ・パフォーマンスグループ「Girls²」も結成された。 ベストアルバム『MIRAGE☆BEST -Complete mirage² Songs-』はmirage²が今までリリースしてきたすべての楽曲を網羅した永久保存版。さらに、ボーナストラックとしてGirls²名義の楽曲のmirage²バ

    mirage²が語る『ファントミ』を通しての成長 メンバーやファンとの出会いで変化したことも
    dekaino
    dekaino 2020/06/24
    映画はいつだっけ?
  • ネットの人材派遣会社叩きって閾値こえてない?

    まるで人材派遣会社が何もしてない中抜き企業かのように叩かれているけど、そんなわけないでしょ。 派遣会社はクライアントの会社のプロジェクトが問題なく回るように人材をそろえているわけ。 クライアントの会社は採用コストや人材調達コストを派遣会社に外注しているわけよ。 自分たちでやるよりもそのほうがコストがかからないってわけで。 派遣会社が中抜きしているだけなら、クライアントは自分たちで人材調達するでしょ。 で、派遣会社に登録している人は自分で所属先を探すコストを外注しているわけで。 ここは微妙だけど、派遣会社が不当に搾取しているなら、自分たちで所属先を探せばいいわけで。 そのコストをかけたくないから派遣会社に登録しているんでしょ。 つまり、ニーズがあるから人材派遣会社は存在しているわけで、それを奴隷船であるかのように批判するのは行き過ぎでしょ。

    ネットの人材派遣会社叩きって閾値こえてない?
    dekaino
    dekaino 2020/06/24
    派遣先会社にとって「労働法の使用者にならないで済む。特に団体交渉に応じる義務を回避できる」が最大のメリット。この不利益を派遣元会社が補償してくれるわけでもなく、脱法的に労働者の権利が奪われるのだ。
  • 若者のスクショ共有文化はもう戻せないのでカジュアルOCRを推進すべき - 太陽がまぶしかったから

    若者のスクショ文化 若者のスクショ癖を腐すの嫌なんだけど、1万回注意してもアシスタント(25歳)が参考資料などをスクショで送って来るので1万1回目のキレをかましてしまった😢地図でもサイトでもスクショで送ってくる😭情報追えねぇからURL貼れっつってもURL写ってる状態のスクショ送ってくる😭若者のコピペ離れ😭つら— $tina$ (@tinasuke) 2020年6月22日 若者がスクショでシェアしがちという話をよく聞く。テキスト形式でないとURLや再利用ができないといった弊害があるからやるべきではないという話になりがちだけど、特にスマートフォンは文章を範囲選択しづらいし、フォントスタイルやイメージなども保存しておこうと思えば、スクリーンショットのが楽だ。 自分自身もスマートフォンにおいてはスクリーンショット画像をそのまま Evernote などに保存する事が多い。それでもあまり困らな

    若者のスクショ共有文化はもう戻せないのでカジュアルOCRを推進すべき - 太陽がまぶしかったから
    dekaino
    dekaino 2020/06/24
    これデジタル世代との分断ではなく、最終解答しか要らない/参考情報をやりとりする意味がわからないってことではないか? 受取った情報を加工したり検索キーに利用するって発想がそもそもない。だからスクショでOK