タグ

2023年4月27日のブックマーク (8件)

  • 【悲報】「13連勤電鉄」、国経由で京急に届いたことが判明 - 鉄道プレス

    京浜急行電鉄(京急)のことを「13連勤電鉄」と揶揄するスラングがありますが、なんと国土交通省の資料にて、このパワーワードが登場しています。 京急も認識 情報はZattapさんのツイートから。 このワードが登場しているパブリックコメントの資料には、以下のように記載があります。 乗務員やグループ会社の社員に友人知人がいますが、話を聞いている限り、あまりにブラックな労働環境であり、これでは同業他社に人材流出するのも致し方ないと思います。13 連勤手取り 14 万円電鉄と揶揄されないような賃金体系と労働環境を確保してください 出典:国土交通省鉄道局 1) 確かに「13連勤、手取り14万円電鉄」というワードが登場していますね…!こりゃ驚き。 これに対して京浜急行電鉄は 総合経営計画における「コーポレートサステナブル戦略」にてES(従業員満足)の向上を掲げており、お客さまに選ばれる京急グループを実現す

    【悲報】「13連勤電鉄」、国経由で京急に届いたことが判明 - 鉄道プレス
    dekaino
    dekaino 2023/04/27
    やりがい搾取 13連勤手取り14万電鉄
  • 体外で製作されるヒト脳組織(ヒト脳オルガノイド)が法律的に「人」とみなされうることを指摘 | ASHBi ヒト生物学高等研究拠点

    ヒト脳オルガノイド研究が進み、技術発展への期待と倫理的な懸念への社会的な関心が高まっています。しかしながら、脳オルガノイドの法的な理解は進んでおらず、将来的に重大な問題を提起する可能性があります。 広島大学大学院総合人間社会科学研究科の片岡雅知 研究員、澤井努 准教授(京都大学高等研究院ヒト生物学高等研究拠点(WPI-ASHBi)連携研究者)らのグループは、近年急速に研究が発展するヒト脳オルガノイドに関して、法律的な「人」に相当するかどうかを検討しました。その結果、現時点ではヒト脳オルガノイドは法律上の人である「自然人」にも「法人」にも分類されませんが、将来的には両者どちらの意味でも法律的に「人」とみなされうることを指摘しました。 ヒト脳オルガノイド研究では、様々な倫理的課題に関して議論が進められていますが、法的な観点からも議論を進めていく必要があります。 詳しくは こちら をご覧ください

    体外で製作されるヒト脳組織(ヒト脳オルガノイド)が法律的に「人」とみなされうることを指摘 | ASHBi ヒト生物学高等研究拠点
    dekaino
    dekaino 2023/04/27
    たとえ人とみなされても、外国人に基本的人権を認めない国ニッポンならヒト脳オルガノイドに国籍を与えないことで人権問題が起きるのを回避できるんだろうな。
  • Youtube 乗っ取り被害にあう理由とフィッシング対策

    Youtubeの乗っ取りはメールに記載された偽のGoogleアカウント画面でログイン情報を入力してしまう事で起こる方法です。 専用端末での一時コード入力までユーザーにさせる事で、二段階認証を突破する新手のフィッシング詐欺です。 ログインされてしまうと通常の権限譲渡と同じ手続きでチャンネルの管理権限を全て奪われてしまいます。詐欺被害に遭わない様に細心の注意を払いましょう。 Youtube 乗っ取り被害について 現在人気のサービスであるYoutube、皆さん利用していますよね。もちろん私も観ています。 時期にえるぺぐもYoutubeでも情報公開をしていきたいと思っているので現在計画中です。 去年頃からよく耳にするのがGoogleアカウントを狙ったフィッシング詐欺の被害ですね。 フィッシング詐欺によるYoutube権限の乗っ取り これがいわゆる「Youtubeの乗っ取り行為」です。 この犯罪は、

    Youtube 乗っ取り被害にあう理由とフィッシング対策
    dekaino
    dekaino 2023/04/27
    まずはURLのドメイン名を確認しろよ。つーかメールを読むのに htmlレンダリングなんかするなよ。つーかhtmlメールはすべて悪意のメールだとみなしてもいいくらいだよね。
  • Amazon Primeビデオ、対象の有料チャンネルが2か月間月額99円となる特別セール【5/9まで】 - こぼねみ

    Amazonプライムビデオにて5月9日まで、対象チャンネルが最初の2か月間月額99円となる特別セールが開催されています。 対象チャンネルは、dアニメストア for Prime Video、アニメタイムズ、東映アニメチャンネル、アジアPremium、ニコロデオン、NHKこどもパーク、シネマコレクション by KADOKAWA、スターチャンネルEX -DRAMA & CLASSICS-、シネフィルWOWOW プラス。 GWに最適なセールだと思います。 Amazonプライムビデオ:最初の2か月間月額99円Amazonプライムビデオ:最初の2か月間月額99円登録から最初の2か月間は月額料金が99円となりますが、2か月間満了後は、各チャンネルの通常の月額料金が請求され、登録はキャンセルしない限り月ごとに自動で更新されます。 登録チャンネルの確認と管理は、アカウント設定にある「チャンネル設定」から行え

    Amazon Primeビデオ、対象の有料チャンネルが2か月間月額99円となる特別セール【5/9まで】 - こぼねみ
    dekaino
    dekaino 2023/04/27
    Paramount+チャンネル 日本で見られるようにしてくれよ
  • マイクロソフトはいかにして再びイノベーティブになったか テックジャイアントが組織文化改革でスタートアップの精神を取り戻すまで | 組織文化/組織開発|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    サマリー:稿では、マイクロソフトがどのように組織文化の変革を実現したのか、筆者が実施した調査を元に解説する。一定の利益を出す既存事業に安住してしまう状況は、組織文化が旧来のままであるために起こった。その後、サ... もっと見るティア・ナデラの下で、組織変革を遂げ、いまに至る。その変遷を、グーグルと対比しながら解説する。 閉じる マイクロソフトはどのように組織文化を変えたのか ハイテク業界では長年、マイクロソフトはウィンドウズで市場を独占したことにあぐらをかいている前世紀の成功企業とみなされてきた。なにしろ同社はもう数十年も、画期的なイノベーションを起こしていない。他社を素早く追従するファストフォロワー戦略を取れるだけの潤沢な資金はあるが、どの市場においてもリーダーになるには大きすぎ、官僚的すぎた。アマゾン・ドットコムのジェフ・ベゾスは東を指差し、社員に「シアトルの隣人のように自己満足に陥

    マイクロソフトはいかにして再びイノベーティブになったか テックジャイアントが組織文化改革でスタートアップの精神を取り戻すまで | 組織文化/組織開発|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    dekaino
    dekaino 2023/04/27
    Googleが劣化したんだと思うけどね。広告を主要収益源に設定した時点でEvil化は不可避だった。MSは広告収益がなくても成長できるビジネス基盤があるのが強い。
  • 私たちが社員に経営者マインドを持ってもらうために行っている6つのこと

    著者:松 毅 税理士法人古田土会計 執行役員、株式会社ゼロオペ 代表取締役 政府系金融機関を経て、2006年に古田土会計グループに入社。現在は、プロセス改革事業部の部長(最年少部長)として、業務改善や仕組み化、社員教育のプログラム構築と運用に従事。同ノウハウを同業者の会計事務所にも「生産性向上」「社員教育」のサービスとして提供中。中小企業のバックオフィスのDX化、IT化のニーズ増加に伴い、2022年1月に株式会社ゼロオペを設立し、代表者に就任。バックオフィスのオペレーションを極小化するためのコンサル事業を展開。趣味は「読書」で延べ1500冊以上の読書量から、中小企業経営に役に立つを選び、2000社以上のお客様・500社以上の同業者へ12年間、毎月「書評」を提供中。 社員が当事者意識を持って、主体的に動いてくれ、さらに重要な仕事を任せられる幹部や右腕が育ってくれたら、理想的だと感じて

    dekaino
    dekaino 2023/04/27
    全発行数10%超の株式をあげれば経営者マインド持ってくれると思うよ
  • 鹿児島市の医薬品開発に関わる企業 うなぎを10万尾生産へ|NHK 鹿児島県のニュース

    環境省がニホンウナギを「絶滅危惧種」としてから2月1日で、10年になりました。 国産の養殖うなぎの生産量でおよそ4割を占める鹿児島県では医薬品開発に関わる企業が、稚魚のシラスウナギの大量生産に向けて研究を進め、2026年度には10万尾を生産できる体制の確立を目指すとしています。 鹿児島市に店を置き医薬品開発の受託を事業の柱とする新日科学は、9年前からうなぎの研究を始め、6年前には、人工海水を使ったシステムでシラスウナギまで育てることに成功しました。 2019年からは水質の良い沖永良部島に新たに研究施設を設けて、天然の海水を使った大量生産の研究に取り組んでいて、今回、その施設に初めてカメラが入りました。 施設はいくつかの部屋に分かれ、このうち、ふ化した幼生をシラスウナギになるまで育てる部屋では、研究員がえさを与えるたびにおなかの張り具合などでえさをべているかどうか確認していました。 最

    鹿児島市の医薬品開発に関わる企業 うなぎを10万尾生産へ|NHK 鹿児島県のニュース
    dekaino
    dekaino 2023/04/27
    狭い水域に集中してたら成長できないメカニズムがあるんだろうな。進化の過程で過密を回避する淘汰圧がんがんかかってそうだし。
  • Press Releases - 東京大学 大学院理学系研究科・理学部

    茂木 信宏(地球惑星科学専攻 助教) 大畑 祥(名古屋大学宇宙地球環境研究所 助教) 吉田 淳(国立極地研究所 日学術振興会特別研究員) 足立 光司(気象庁気象研究所 主任研究官) 発表のポイント 主要な気候強制因子の一つである黒色炭素の光学的物性値の現実的な範囲を解明しました。 微粒子の散乱波の位相・振幅の測定に基づく新しい観測手法によりこれを実現しました。 成果により、リモートセンシングや気候モデリングで用いられる黒色炭素の複素屈折率の仮定値がより確かなものに更新され、気候の分析・予測の精度向上につながることが期待されます。 西部北太平洋上の大気から採取された粒子(エアロゾル)の電子顕微鏡写真の例 発表概要 東京大学大学院理学系研究科の茂木信宏助教らの研究グループは、太陽放射の吸収を通じた気候強制因子である黒色炭素(注1)について、大気放射計算に必要な光学的物性を初めて定量的に評価

    Press Releases - 東京大学 大学院理学系研究科・理学部
    dekaino
    dekaino 2023/04/27
    「現在の大気では、産業革命前に対して全球平均で二酸化炭素・メタンに次いで3番目に大きな正の有効放射強制力を持つ」この3つより水蒸気の寄与の方が大きいが、海洋がある限り水蒸気は制御不能だから外すという欺瞞