2013年12月9日のブックマーク (9件)

  • 食の安全bot on Twitter: "昆虫交尾図鑑の件、作者から謝罪メールを頂きました。 写真を見て描いたという点は認めており、 「印税その他、一切の権利も放棄するつもりでいます」とし、 「写真を使わせていただいた方に全額お支払いいたします」 ということでした。 出版社から連絡があるそうですので、またお知らせします。"

    昆虫交尾図鑑の件、作者から謝罪メールを頂きました。 写真を見て描いたという点は認めており、 「印税その他、一切の権利も放棄するつもりでいます」とし、 「写真を使わせていただいた方に全額お支払いいたします」 ということでした。 出版社から連絡があるそうですので、またお知らせします。

    食の安全bot on Twitter: "昆虫交尾図鑑の件、作者から謝罪メールを頂きました。 写真を見て描いたという点は認めており、 「印税その他、一切の権利も放棄するつもりでいます」とし、 「写真を使わせていただいた方に全額お支払いいたします」 ということでした。 出版社から連絡があるそうですので、またお知らせします。"
    dekasasaki
    dekasasaki 2013/12/09
    こんな結末になるとは。
  • 東京新聞報道の替え歌『ひみつの安倍ちゃん』は本当にネットで出回っていたか?(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    東京新聞の12月7日の記事で、特定秘密保護法案に反対する団体が作った『ひみつのアッコちゃん』の替え歌『ひみつの安倍ちゃん』が、インターネット上に出回っているとありました。 「ひみつ ひみつ ひみつ ひみつ ひみつの安倍ちゃん」-。特定秘密保護法案に反対する杉並区の市民団体が署名活動の時に歌ったテレビアニメ「ひみつのアッコちゃん」の替え歌の歌詞が、インターネット上に出回っている。市民団体の呼び掛け人には「ひみつのアッコちゃん」を作曲した小林亜星さんも名を連ねている。 出典:東京新聞:「地方議員 仕事に支障」 秘密保護法案 都内各地で反対集会:東京(TOKYO Web) 普段ネットをさまよっているボクとしては「どこでだよ? 聞いたこともねーぞ」という気持ちなのですが、観測範囲の違いかもしれませんのでGoogle先生に聞いてみることにしました。 Google先生「検索結果は3件です」なお、東京新

    dekasasaki
    dekasasaki 2013/12/09
    どうしてすぐバレる嘘をつくんだろ。
  • 14人が離党届 みんな分裂へ NHKニュース

    みんなの党の江田前幹事長ら14人が、野党勢力の結集に向けて新党の結成を目指し、9日午後3時半すぎ、離党届を提出しました。党所属議員35人の4割に当たる14人が離党届を提出したことで、みんなの党は結党から4年余りで分裂することになりました。

    dekasasaki
    dekasasaki 2013/12/09
    クソワロタwww
  • バズは作れる!「ネットで話題になるコンテンツ10の法則」を聞いてきたよ : Blog @narumi

    2013年12月09日10:18 バズは作れる!「ネットで話題になるコンテンツ10の法則」を聞いてきたよ http://narumi.blog.jp/archives/1537864.htmlバズは作れる!「ネットで話題になるコンテンツ10の法則」を聞いてきたよ 自分の好きなモノについて書く。気になったことを書く。そんなスタイルで淡々とブログを続けており、「バズる」などとはとことん無縁の私ですが、先日こんな講座に参加してきました。 「バズるコンテンツ企画のための編集・ライティング」講座http://peatix.com/event/23867 要は「バズるコンテンツ企画の作り方、教えます」というもの。なんと麻薬のような危険な誘惑でしょう。しかし、これがなかなか面白かったので、メモったやつを備忘録として記しておきます。 講師は編集プロダクション「プレスラボ」の代表、梅田カズヒコ氏。梅田氏の講

    バズは作れる!「ネットで話題になるコンテンツ10の法則」を聞いてきたよ : Blog @narumi
    dekasasaki
    dekasasaki 2013/12/09
    “なので自分をバズらせたいという方は、小手先でバズるよりもネットで長く愛される方がいいんじゃないかと思う。”この言葉が届かない人が多そうだな。
  • Yahoo! JAPAN

    Yahoo! JAPANトップページの機能を正しくご利用いただくには、下記の環境が必要です。パソコンでご利用のお客様 Windows:Edge 最新版 / Chrome 最新版 / Firefox 最新版 macOS:Safari 15.0以上タブレットでご利用のお客様 iOS 15.0以降、または、Android5.0以降のOSに標準搭載されたブラウザー ※日国内版として発売されている端末でご利用ください。

    Yahoo! JAPAN
    dekasasaki
    dekasasaki 2013/12/09
    スマホにも対応してた
  • 法人住民税6000億を国税に 自民税調 NHKニュース

    自民党税制調査会は、来年4月の消費税率の引き上げで自治体間の財政力の格差が一段と拡大するのを是正するため、地方税の「法人住民税」のうち、およそ6000億円を国税化して、財政力の弱い自治体に地方交付税として再配分する方向で調整する方針です。 来年4月の消費税率の引き上げに伴い、人口が多く消費活動の盛んな東京都などの都市部の自治体の税収が大幅に増えることから、そのほかの自治体との間で財政力の格差が拡大するのを是正する措置が必要だという指摘が出ています。 これについて、自民党税制調査会は、地方税の「法人住民税」のうち、およそ6000億円を国税化して、財政力の弱い自治体に地方交付税として再配分する方向です。 また、地方税の「法人事業税」に平成20年度から暫定措置として導入されている、同様の格差是正策について、自民党税制調査会は、規模は縮小するものの存続させたいとしていて、廃止を求めている東京都など

    法人住民税6000億を国税に 自民税調 NHKニュース
    dekasasaki
    dekasasaki 2013/12/09
    法人住民税ってどれを指してるんだっけな。後で調べる。
  • リレーショナルモデルのドメイン設計についての議論

    リレーショナルモデルを実践するには、ドメイン(≒データ型)を如何に正しく設計するかということが極めて重要になる。しかしながら、ドメインをどう設計すべきかという議論はあまりされていないように思う。その結果、ドメインについての理解はあまり進まず、データベース設計に失敗しているパターンが多いように思われる。 というわけで今日のテーマはドメインである。 集合を定義するリレーショナルモデルにおけるデータ型とは何か。リレーショナルモデルを実践するにはまずその点から理解する必要がある。 リレーショナルモデルでは、データ型はドメインと呼ばれる。ドメインとは、その属性(≒カラム)に入るべき値はどういったものかを集合として定義したものだ。言い換えると、属性値とはある集合の要素の一つであると言える。従って、ドメインを設計する際には、SQLで言うところのデータ型、つまりINTやCHARといったものだけでなく、その

    リレーショナルモデルのドメイン設計についての議論
    dekasasaki
    dekasasaki 2013/12/09
    "意味を持つID" はSQLアンチパターンのジェイウォークに該当する。
  • sysのCPU使用率が高い場合にその内訳を調べる方法 - ablog

    OSレベルで sys のCPU使用率が高い場合に perf*1 を使って、何の処理の割合が高いか調べる方法です。 perf は 特定のプロセスだけでなくOS全体の統計を見れる カーネル(sys)とユーザー(user)の両方を見れる ところが非常に便利だと思う*2。 準備 ひたすら write システムコールを発行し続けるプログラムを作成する $ cat write_loop.c #include <unistd.h> int main(void) { while(1) { write(1, "foo\n", 4); } } コンパイルする $ gcc write_loop.c -o write_loop 実行権限を付与する $ chmod u+x write_loop 検証 ひたすらwriteシステムコールを発行するプログラムを実行する $ ./write_loop > /dev/null

    sysのCPU使用率が高い場合にその内訳を調べる方法 - ablog
    dekasasaki
    dekasasaki 2013/12/09
    ほう。
  • ドメイン駆動設計入門

    より詳細なCQRSに関する資料はこちら https://little-hands.hatenablog.com/entry/2019/12/02/cqrs 参考資料:http://little-hands.hatenablog.com/entry/jjug2017fall 社内新規プロダクトでDDD, CQRSの思想をベースとしたアーキテクチャを構築し、コマンド(更新系処理)ではSpring Data JPA(Hibernate)を、クエリ(参照系処理)ではjOOQを採用しました。 結果としてそれぞれのORMの良いところを生かした組み合わせのアーキテクチャが構築できたので、その経緯と得られた知見についてお話ししたいと思います。 以下のようなトピックを考えています。 ・CQRSの定義とメリットデメリット ・DDD,CQRSを検討するにあたってのORMの選定ポイント ・構築したアーキテクチャ

    ドメイン駆動設計入門
    dekasasaki
    dekasasaki 2013/12/09
    集約を意識的に用意するの大事